ゴーストオブツシマ
ゴーストオブツシマ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

復讐の化身の基本情報

解放条件新たなる地の果てへ クリア
受注場所鑓川の町の南西付近の琵琶法師
報酬・噂の伝播:中
・憤怒の舞
・刀装具

鑓川の町の琵琶法師から受注する

復讐の化身は、鑓川の町の南西付近にいる琵琶法師から受注することが可能です。琵琶法師は鑓川の町から南の街道を進んでいくと会えるので話しかけましょう。

スポンサーリンク

復讐の化身の攻略チャート

1街道にいる琵琶法師に話しかける
2本鑓川の跡地の南西付近の白い煙を探す
3供物を拾う
4付近の流民の野営で百姓に話しかける
5捕虜を救出して話しかける
6再び白い煙を探す
7櫛の川沿いにある蒙古の野営を調べる
8牢に入れられている捕虜を助ける
9再び白い煙を探す
10裏手から家に入って中を調べる
11再び白い煙を探す
12金剛の庭に行く
13供物を拾う
14怨霊と戦闘

復讐の化身の攻略ポイント

白い煙を探そう

復讐の化身では、白い煙が4か所から上がっているのでそこへ向かうことになります。まずは本鑓川の跡地の南西あたりに煙が立つのでそこへ向かいましょう。わからなくなったら丘にある見張り台に上って探してみましょう。

白い煙場所
1つ目本鑓川の跡地の南西付近
2つ目本鑓川の跡地の北西付近
3つ目本鑓川の跡地の中央付近
4つ目本鑓川の跡地の西付近

金剛の庭の家は裏手から入ろう

最期に向かうことになる金剛の庭の家は入り口が閉まっており、入ることができません。裏手に回り、屋根から入ることができるのでそこから家の中へ入りましょう。

鑓川の怨霊を倒そう

金剛の庭ではボスの怨霊と戦闘になります。怨霊は刀のみの単純な攻撃パターンなので回避行動をしっかり取りながら、受け流しつつダメージを与えていきましょう。怨霊のHPが少なくなると憤怒の舞をR1L1ボタン同時押しで踊れるようになるので、とどめに踊りましょう。

スポンサーリンク

伝承 攻略の関連記事

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ゴーストオブツシマ】穏やかな死の攻略チャート【浮世草】

【ゴーストオブツシマ】エンディング分岐はある?条件と違いまとめ

【ゴーストオブツシマ】最強装備/護符まとめ

【ゴーストオブツシマ】友の墓の場所と「嘆きの嵐」の入手方法

【ゴーストオブツシマ】裏技・小ネタまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2020 Sony Interactive Entertainment LLC.