スポンサーリンク
スポンサーリンク
ハボックの評価
| キャラ評価 | Tier4 最強キャラランキング |
|---|---|
| リセマラ評価 | C リセマラランキング |
| 簡易評価 | ・遠隔攻撃や範囲攻撃が得意なアタッカー ・奥義やスキル1で複数の敵を巻き込むように攻撃すると火力が上がる ・必ず加入するので序盤の遠隔アタッカーとして活躍可能 |
ハボックの基本情報
| レアリティ | SR |
|---|---|
| 二つ名 | 実践を任される戦闘のプロ |
| 属性 | 技 |
| 勢力 | 変革 |
| 役割 | 範囲化 特殊 |
| 記憶陰影 | - |
| cv | うえだゆうじ |
ハボックのステータス
| 移動力 | HP | 物攻 | 術攻 |
|---|---|---|---|
| A | B | A | B |
| 物防 | 術防 | 会心 | 会心耐性 |
| C | C | A | B |
スポンサーリンク
ハボックの使い方
範囲攻撃を複数持つ物理遠隔アタッカー
ハボックは通常攻撃射程が2マスあり、スキル・奥義の射程も長い遠隔攻撃アタッカーです。範囲攻撃も複数持っているうえに特性で複数火力が高いので、固まっている敵を遠くから攻撃するのが得意です。
遠くから敵を攻撃して、反撃を受けないように立ち回りましょう。
複数の敵を攻撃すると与ダメージが上がるので変革ボーナスも活用して火力を伸ばしたい
ハボックは特性により、2体以上の敵を攻撃する時に与ダメージアップの効果を得られます。変革勢力のボーナスがあればさらに15%アップするほか、遠隔攻撃中心なので「ホークアイ」「ノックス」と相性が良い、奥義の「余震」でマスタングの火力を伸ばせるなどのメリットもあるので、本格的に使うなら変革勢力パーティで使うと良いでしょう。
| 相性の良い変革勢力キャラ | ||
|---|---|---|
![]() マスタング(SSR) | ![]() ノックス(SR) | ![]() ホークアイ(SR) |
必ず仲間になるのでタンクと行動させて敵を遠くから攻撃させる
ハボックはチュートリアルガチャで必ず加入します。序盤では非常に貴重な遠隔攻撃・範囲攻撃持ちの一方で攻撃が集中するとすぐに倒されてしまうので、アルフォンスで守りながら敵に近づいて範囲攻撃させましょう。
ハボックの特性
| 戦闘のエキスパート |
|---|
| 物理攻撃が5%アップ。さらに2体以上の敵を攻撃すると、与ダメージが5%アップ。 |
スポンサーリンク
ハボックの奥義・スキル・通常攻撃
奥義「チャンスの突撃」
| 奥義 | 射程 | 範囲 | クールタイム |
|---|---|---|---|
| チャンスの突撃 | 3マス | 2マス | - |
| 効果 | |||
| 【物理ダメージ】範囲内の敵全てに110%の範囲ダメージを与える。さらに「余震2」を付与、2ターン有効。 「余震2」:範囲が1より大きいスキルと奥義に攻撃された場合、被ダメージが20%アップ。 | |||
「チャンスの突撃」の潜在能力
| 元カノの贈り物 |
|---|
| 範囲内与ダメージが125%にアップ。 |
| 雑貨屋のおまけ |
| ダメージ範囲が3マスに増加。 |
スキル1「爆破の先鋒」
| スキル | 射程 | 範囲 | クールタイム |
|---|---|---|---|
| 爆破の先鋒 | 2マス | 2マス | 3ターン |
| 効果 | |||
| 【物理ダメージ】範囲内の敵全てに80%の範囲ダメージを与える。攻撃で敵を倒した場合、クールタイムが1ターン減少。 | |||
「爆破の先鋒」の潜在能力
| 高性能榴弾 |
|---|
| ダメージ範囲が3マスになる。 |
| 特別戦闘服 |
| 範囲内の敵に95%のダメージを与えるようになる。 |
スキル2「銃器のプロ」
| スキル | 射程 | 範囲 | クールタイム |
|---|---|---|---|
| 銃器のプロ | 2マス | 単体 | 1ターン |
| 効果 | |||
| 【物理ダメージ】使用後、【散弾銃モード】に切り替えてターゲットに通常攻撃を1回発動(連携攻撃は発動しない)。 【散弾】敵1体に80%のダメージを与え、ターゲットの周囲1マスの敵に自身の物理攻撃の30%の固定ダメージを与える。 | |||
「銃器のプロ」の潜在能力
| 予備弾倉 |
|---|
| 散弾銃モード時、周囲1マス以内の他の敵ユニットへのダメージが、物理攻撃の45%の固定ダメージになる。 |
| 特注バレル |
| 散弾銃モード時、周囲2マス内のターゲットに固定ダメージを与える。 |
通常攻撃
| 射程 | 範囲 | クールタイム |
|---|---|---|
| 2マス | 単体 | - |
| 効果 | ||
| 拳銃モード 【物理ダメージ】敵1体に110%のダメージを与える。 | ||
「連携攻撃」の潜在能力
| 愛も大切 |
|---|
| 連携攻撃時、物理攻撃が15%アップ。 |
| 仕事優先 |
| 連携攻撃後、ターゲットの周囲1マスの敵に物理攻撃の10%の固定ダメージを与える。 |












コメント