メメントモリ
メメントモリ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

タンクの最強キャラランキング

Tier1(Sランク)
オフィーリア

オフィーリア

アムレート

アムレート

Tier2(Aランク)
ソルティーナ

ソルティーナ

Tier3(Bランク)
ニーナ

ニーナ

タンクで最強なのは「オフィーリア」

タンクで最強なのは「オフィーリア」です。
オフィーリアは挑発スキルで敵のランダムな攻撃を引き付けることができ、最大HPのステータスが高いことから、長期戦が得意なキャラです。
更に、敵に攻撃力ダウンのデバフも付与できるため、自身が受ける攻撃量もコントロールできます。

タンクのキャラ評価・解説

Tier1(Sランク)

キャラ属性
評価
オフィーリア

オフィーリア

冥属性
・挑発スキルで敵の攻撃を引き付ける
・最大HPが高い
・敵に攻撃力ダウンのデバフを付与
アムレート

アムレート

藍属性
・HP1になると1度だけ攻撃を耐えられる
・ソーサラーに特攻を持つためアタッカーも兼ねる

Tier2(Aランク)

キャラ属性
評価
ソルティーナ

ソルティーナ

藍属性
・自身に多重バリアを付与
・自身の弱体効果を解除できる

Tier3(Bランク)

キャラ属性
評価
ニーナ

ニーナ

藍属性
・弱体効果を解除して敵に付与できる
・ダメージ軽減スキルを持つ

スポンサーリンク

タンクの使い道

タンクが活躍できるコンテンツまとめ
バトルリーグの防御編成で活躍
ギルドバトルの防衛で活躍

バトルリーグの防御編成で活躍

バトルリーグは攻めを重視した「攻撃編成」と防御重視した「防御編成」があります。
どちらも強いので、キャラの手持ちを見て、攻撃か防御で編成を組むかを選ぶと良いでしょう。
タンクキャラは、防御編成側の耐久役として使用するので、もし自分の手持ちにタンクキャラがいるのなら、防御編成を組んで運用するのも良いでしょう。

ギルドバトルの防衛で活躍

ギルドバトルは「進攻側」と「防御側」で分かれるため、自分が防御側の場合はタンクキャラを使用するのがおすすめです。
また、タンクと一緒に状態異常付与ができるデバフキャラも編成することで、敵の進攻をうまく妨害することが可能です。

タンクキャラの特徴

自分の耐久力を上げるスキルを持っているキャラのこと

耐久力が上がるスキルキャラ
バリア・シールド
ソルティーナ

ソルティーナ

不死身
アムレート

アムレート

ダメージ軽減
ニーナ

ニーナ

タンクは味方の攻撃を肩代わりするキャラなので、耐久力はマストで高くないといけません。
バリアやシールドなどの自身の耐久力を上げるスキルを持っているキャラはタンクキャラという認識で問題ありません。

「挑発スキル」など味方を守るスキルを持つキャラのこと

「挑発スキル」持ちのキャラ
オフィーリア

オフィーリア

アムレート

アムレート

挑発スキルで、味方が被弾しないように自身が身代わりになります。
タンクの役割は味方への攻撃を最小限にし、代わりに自身が攻撃を肩代わりすることで、
パーティ全体の生存率を上げる効果をもたらす役割のことを言います。

最強関連の記事まとめ

役割ごとの最強キャラランキング

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク