【ペーパーマリオRPG】「アイアンシンエモン」の攻略方法と弱点
「ペーパーマリオRPG」のボス「アイアンシンエモン」の攻略をまとめています。「アイアンシンエモン」の登場ストーリーやステータスと耐性、「アイアンシンエモン」攻略でおすすめのバッジ・仲間・アイテムや、「アイアンシンエモン」の攻略の手順・立ち回りを詳しく解説しているので、「アイアンシンエモン」攻略の方法を知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ペーパーマリオRPG
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2024年6月16日 23:14
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「アイアンシンエモン」の基本情報
| 登場ストーリー | ステージ3 |
|---|---|
| 出現する場所 | とうぎ場 |
「アイアンシンエモン」のステータス
| HP | 6 |
|---|---|
| 攻撃力 | 4 |
| 防御力 | ふめい |
| 地面/空中 | 地面 |
「アイアンシンエモン」攻略
おすすめのバッジ
スポンサーリンク
「アイアンシンエモン」攻略
おすすめの仲間
| 仲間 | おすすめの理由 |
|---|---|
![]() チビヨッシー | 「のみこみ」以外の攻略法が無い |
「アイアンシンエモン」攻略
おすすめのアイテム
アイアンシンエモンでおすすめのアイテムはデカデカドリンクで主力はチビヨッシーのみなのでマリオがチビヨッシーにバフを入れておくことでアイアンシンエモンのワンパンを狙うことも可能になります。
おすすめの料理
おすすめのアイテム
| アイテム | 効果 |
|---|---|
| デカデカドリンク | でかくなり、攻撃力+2 |
| てきヨケール | ヨケヨケ状態になる |
| カチカチコウラ | 防御を+3上げる |
スポンサーリンク
「アイアンシンエモン」
攻撃の手順と立ち回り
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | 逃走する |
| 2 | チビヨッシーを卵から孵化 |
| 3 | チビヨッシーの「のみこみ」で撃破 |
逃走する
アイアンシンエモンはあらゆる攻撃を無効化するために一度逃走する必要があります。ジシーンアタックはもちろんスペシャル技の「デッカクドッカン」も全く通用しないためにどうしようもないので逃げて負けましょう。
チビヨッシーを卵から孵化
敗北後に2部リーグの控室でチビヨッシーが卵からかえっているために仲間にすることができます。ちなみにマイケル会話後の卵イベントをやり、卵を後ろにつけておく必要があるのでマイケル会話後にホットドッグ屋さんの卵のイベントで卵を回収しておかないとチビヨッシーの仲間イベントが発生しないので注意しましょう。
| チビヨッシーが仲間になるタイミング |
|---|
![]() チビヨッシー |
チビヨッシーの「のみこみ」で撃破
チビヨッシーの技である「のみこみ」でアイアンシンエモン同士をぶつけてアイアンシンエモンを同時撃破することで攻略が可能です。なので、主力はチビヨッシーのみとなるので仲間にした後にデアールに強化してもらっておくことで立ち回りをかなり楽にすることができます。

コメント