プリコネ
プリコネ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

前のクエスト次のクエスト
18-3(ベリーハード)19-2(ベリーハード)

19-1(ベリーハード)の基本情報

敵のレベル135
クリア報酬リノのピュアメモリーピース
極黒の冥衣
烈風の俊鎧
神湊剣アクアルーラー
冥神槍ドゥームペイン
消費スタミナ20

スポンサーリンク

19-1(ベリーハード)の攻略編成

星3クリア編成例

リノのユニオンバーストの対策が必須になります。範囲攻撃かつ火力が非常に高いので、前衛は耐久力のあるタンクを編成するようにしましょう。また、前衛と後衛の間をあけることでリノのユニオンバーストの範囲から多少外れることが出来ます。当たったとしてもリカバリーが出来るように範囲回復が出来るヒーラーを編成して長時間叩けるようにしましょう。雑魚の耐久力も高いので、防御デバフを利用しつつ、戦うのが良いでしょう。

後衛後衛後衛後衛前衛
キョウカ

キョウカ

水着キャル

水着キャル

ミサト

ミサト

ネネカ

ネネカ

クウカ

クウカ

アタッカーアタッカーサポーターアタッカー/サポータータンク

代用キャラクター

キャラ役割
ナナカ

ナナカ

後衛
アタッカー
水着キャルの代用
ユイ

ユイ

後衛
サポーター
ミサトの代用
キャル

キャル

後衛
アタッカー
ネネカの代用

スポンサーリンク

19-1(ベリーハード)の攻略ポイント

範囲回復持ちは必須

このクエストではリノユニオンバーストが非常に強力になっているため、ミサトやユイなどの範囲回復持ちのキャラでのリカバリーが重用になってきます。特に星3クリアを狙っている場合は、回復のタイミングをリノのユニオンバーストの後に合わせて、しっかり立て直せるようにしておくと良いでしょう。また、ヒーラーは敵からの攻撃を受けづらい後衛のヒーラーが良いでしょう。

タンクは自己回復できるキャラが良い

編成するタンクは高耐久であることはもちろん、自己回復が出来るキャラであればかなり良いです。リノのユニオンバーストも強力ですが、雑魚からの攻撃や、リノの通常攻撃、スキルでもかなりのダメージを受けるので、ヒーラーの回復だけでは耐えきれない場合があります。敵の数が多いため、アタッカーに編成の枠を最大限使いつつ闘うためには、タンク1,ヒーラー1,アタッカー3となるので、タンクは一人でも守り切れる耐久力が重用です。

編成はタンクと後衛アタッカーとで分けると良い

リノの範囲攻撃ユニオンバーストの対策としてタンクとアタッカーやヒーラーを前衛と後衛で分離しておけば被ダメージをある程度抑えることができます。ただし、リノの攻撃の射程は前方範囲内となっているので、前の雑魚を倒して距離を詰めると、後衛のキャラも含めて全員がダメージを受けることもあります。全体回復できるヒーラーを用意して、リノのユニオンバースト後に回復して立て直せるように準備しておきましょう。

防御デバフ持ちも編成したい

星3クリアを目指す場合は防御デバフ持ちのキャラも編成して戦うのがおすすめです。雑魚の数がそこそこ多く、中には硬い敵もいるので、防御デバフを利用してスムーズに処理していけると時間に余裕も出てきます。また、殲滅力の高いリノを素早く倒すことが出来れば、星3クリアの可能性もグッと高まります。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク