スパロボT(スーパーロボット大戦T)
スパロボT(スーパーロボット大戦T)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カスタムボーナスとは

各項目を5段階目まで強化すると獲得できる

機体改造でHP、EN、装甲値、運動性、照準値の5項目の改造段階が5段階になるまで機体改造を行うと、カスタムボーナスを得ることができます。

カスタムボーナスは機体ごとに異なる

獲得できるカスタムボーナスの内容は、機体によって異なります。強化パーツスロット枠の増設や、射程のアップなど様々な効果があるので、どの機体を強化するかはカスタムボーナスも見ながら考えるのがおすすめです。

10段階目まで強化するとフル改造ボーナスがもらえる

機体改造でHP、EN、装甲値、運動性、照準値の5項目の改造段階を10段階になるまで機体改造を行うと、フル改造ボーナスを得ることができます。
フル改造ボーナスはカスタムボーナスとは異なり、すべての機体で8個の選択肢の中から1個を選ぶ形式となっています。

スポンサーリンク

カスタムボーナスの一覧

機体カスタムボーナス
ティラネード強化パーツのスロット+1
トライダーG7「トライダー・セイバー」と「トライダー・バード・アタック」の射程+2
トライダー・シャトル「トライダー・セイバー」と「トライダー・バード・アタック」の射程+2
ダンバイン「オーラ力」専用の各武器の攻撃力が、特殊スキル「オーラ力」のレベルに応じて上昇
ビルバイン「オーラ力」専用の各武器の攻撃力が、特殊スキル「オーラ力」のレベルに応じて上昇
ヴェルビン「オーラ力」専用の各武器の攻撃力が、特殊スキル「オーラ力」のレベルに応じて上昇
サーバイン「オーラ力」専用の各武器の攻撃力が、特殊スキル「オーラ力」のレベルに応じて上昇
ビアレス「オーラ力」専用の各武器の攻撃力が、特殊スキル「オーラ力」のレベルに応じて上昇
Zガンダム特殊能力「バイオセンサー」発動時、パイロットの格闘・射撃・技量・防御・回避・命中+10
ガンダムMk-Ⅱ最終命中率+10%。「ロング・ライフル」の攻撃力+500
百式すべての武器の攻撃力+300、射程+1
メタス特殊能力「補給装置」を得る。装甲値+200
ZZガンダム「ハイ・メガ・キャノン」と名の付く各武器の消費EN-10、必要気力-5
フルアーマーZZガンダム「ハイ・メガ・キャノン」と名の付く各武器の消費EN-10、必要気力-5
キュベレイ「ニュータイプ」専用の各武器の攻撃力が特殊スキル「ニュータイプ」のレベルに応じて上昇
キュベレイMk-Ⅱ最終命中率+10%。「ファンネル」の消費EN-10、攻撃力+400
ザクⅢ改なし
νガンダム「ニュータイプ」専用の各武器の攻撃力が特殊スキル「ニュータイプ」のレベルに応じて上昇
リ・ガズィ異動力+1、全ての武器の攻撃力+300
ジェガン「ビーム・ライフル」の攻撃力+400、射程+1
ラー・カイラム「メガ粒子砲一斉射」の攻撃力+400。最大EN+60
サザビー「ニュータイプ」専用の各武器の攻撃力が、特殊スキル「ニュータイプ」のレベルに応じて上昇
ヤクト・ドーガ「ファンネル」の弾数+4、攻撃力+400
Hi-νガンダム「ニュータイプ」専用の各武器の攻撃力が特殊スキル「ニュータイプ」のレベルに応じて上昇
ガンダムF91「V.S,B.R」の攻撃力+300。マップ兵器および射程1以外のすべての武器の射程+1
XBガンダムX1改・改すべての格闘武器に特殊効果「バリア貫通」を付与し、攻撃力+200
クロスボーン・ガンダムX1 フルクロス全ての格闘武器に特殊効果「バリア貫通」を付与し、攻撃力+200
ゴッドガンダム最大EN+100。特殊能力「ハイパーモード」発動時、精神コマンド「気合」がかかる
ガンダムマックスター「パンチ」と名の付く武器にC属性付与
ドラゴンガンダムすべての武器の射程+1、CRT+20
ガンダムローズ「ローゼススクリーマー(マップ)」が追加される
ボルトガンダム移動力+1。装甲値+300
ノーベルガンダムすべての武器の攻撃力+200。運動性+10
マスターガンダムなし
スコープドッグ移動力+1。すべての武器のCRT+30
ベルゼルガDT「バイルバンカー」の弾数+3、移動力+1、運動性+20
マイトガイン最大EN+50、移動力+1。「動輪剣」と名の付く武器の攻撃力+200
グレートマイトガイン最大EN+50、移動力+1。「動輪剣」と名の付く武器の攻撃力+200
バトルボンバー(機体)HP+1000、装甲値+300、照準値+30
ガードダイバー(機体)特殊能力「修理装置」の使用範囲+1され、HP回復量が1.5倍になる
轟龍すべての武器の攻撃力が+300され、CRT+30
ガオガイガー特殊能力「GSライド」の能力が強化される
スターガオガイガー特殊能力「GSライド」の能力が強化される
超竜神(機体)「一斉発射」の攻撃力+300、射程+1
撃龍神(機体)「双頭龍」の攻撃力+400、射程+1
ビッグボルフォッグ(機体)移動力+2、HP+1000、装甲値+200
キングジェイダー機体と武器の地形適応が「空S」「宇S」
ソードフィッシュ2移動力+2。すべての武器に特殊効果「サイズ差補正無視」を得る
ガンバスター特殊能力「イナーシャルキャンセラー」の消費EN-5。マップ兵器「ホーミングレーザー」の残数+2
シズラー黒「ジャコビニ流星アタック」の射程+1、攻撃力+400
ナデシコB「グラビティブラスト」の消費EN-20。最大EN+80
ナデシコC「グラビティブラスト」の消費EN-20。最大EN+80
エステバリスカスタムすべての格闘武器の攻撃力が+300、CRT+30
スーパーエステバリス最終回避率+20。すべての武器の攻撃力+200
ブラックサレナ特殊能力「重力波ビーム」の効果を受けられるようになる。移動力+1
真ゲッター1最大EN+50。「EN回復(中)」を得る
真ゲッタードラゴン最大EN+50。特殊能力「EN回復(小)」が「EN回復(中)」になる
マジンガーZ装甲値+200、EN+100。特殊能力「EN回復(小)」を得る
グレートマジンガー装甲値+200、EN+100。特殊能力「EN回復(小)」を得る
イチナナ式すべての武器の攻撃力+300。装甲値+200
アルカディア号移動力+1。すべての武器の攻撃力+200
炎神レイアース最大EN+50、移動力+1。光の出撃時の精神ポイントが最大値の25%+される
海神セレス最大EN+50、移動力+1。海の出撃時の精神ポイントが最大値の25%+される
空神ウィンダム最大EN+50、移動力+1。風の出撃時の精神ポイントが最大値の25%+される
魔神ランティス「雷衝撃射」の消費EN-20、攻撃力+500
NSXEXオーダー「緊急回収」の範囲+2
FTO移動力+1。「ビームソード」の攻撃力+400
ダン・オブ・サーズデイHP+1000、照準値+20、運動性+20、装甲値+200、EN+50
ヴォルケイン改すべての武器の射程+1。移動力+1
エンドラソウルすべての武器の攻撃力+300。装甲値+200
ブラウニー移動力+1、運動性+20。「妖精の一刺し」の攻撃力+400
ニューアーハン運動性+20。射撃武器の射程+1。特殊能力「ジャミング機能」を得る
アーハン運動性+20。射撃武器の射程+1。特殊能力「ジャミング機能」を得る
ゲシュペンスト特殊能力「補給装置」を得る。装甲値+200
ブラックマイトガイン(機体)記載中
ナイチンゲール記載中

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【スパロボT】機体とパイロット(キャラ)一覧

【スパロボT】シナリオ(ストーリー)の攻略チャートまとめ

【スパロボT】主人公は男と女のどちらがおすすめ?

【スパロボT】主人公の誕生日設定とおすすめ誕生日

【スパロボT】アップデート(バージョン1.02)の内容まとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©CLAMP・ST/講談社・TMS©サンライズ©ジーベック/1998 NADESICO製作委員会©創通・サンライズ © 東映アニメーション・ニトロプラス/楽園追放ソサイエティ
©永井豪・石川賢/ダイナミック企画©永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会©BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
©松本零士・東急エージェンシー©1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
© 2005 AIC・チームダンチェスター/ガンソードパートナーズ