【ゼンゼロ】朱鳶(しゅえん)の評価とパーティ編成のおすすめ【ゼンレスゾーンゼロ】
「ゼンゼロ(ゼンレスゾーンゼロ/ZZZ)」の「朱鳶(しゅえん)」の評価とおすすめのパーティ編成について詳しく記載しています。 「朱鳶」のおすすめの音動機(武器)、おすすめのボンプ、おすすめのディスク、スキルレベル上げ優先度や 「朱鳶」のレベル上限突破・スキル強化・コアスキル強化などの育成素材の一覧、おすすめの凸(心象映画)や声優、 スキルの一覧などについてまとめているので、「朱鳶」をどのように使うのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ゼンゼロ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年7月22日 11:26
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「朱鳶」の評価
「朱鳶」のランキング評価
| 最強 | リセマラ |
|---|---|
| SS 最強ランキング | SS リセマラ当たりランキング |
| 評価ポイント | |
| 貴重なエーテル属性アタッカー | |
| 弾薬を溜めて通常長押しで強力なダメージ | |
| 範囲もあり雑魚処理性能も高い | |
「朱鳶」の性能
「朱鳶」のパーティ編成のおすすめ
「朱鳶」の最強編成
朱鳶をメインアタッカーに据えつつ、リナグレースで侵蝕と感電を同時に与えることで混沌ダメージで火力を出しつつ朱鳶の素の火力で戦っていくパーティです。
最初にリナとグレースで感電させつつブレイクし、そこから朱鳶でブレイク後に殴りつつ侵蝕ダメージを発生させて混沌ダメージを与えます。
「グレース」でブレイク値を溜める
グレースはディスク厳選をショックスター・ディスコにしてブレイク値を溜めやすくしつつ、基本的にブレイク前はグレースで戦ってブレイクしましょう。
ついでに最初に感電を付与出来れば、ブレイク後に朱鳶の攻撃時に感電によるダメージで火力を底上げできるので相性がいいです。
| グレースの性能と評価 |
|---|
![]() グレース |
混沌が狙えるパーティ
グレースとリナは電気属性のキャラで感電の蓄積をしつつ、朱鳶はエーテル属性の侵蝕の蓄積がかなりしやすい強攻なので、2つの状態異常になると発生する混沌を狙いやすいです。
グレースは状態異常蓄積値が高く、さらに異常マスタリーが高いので混沌によるダメージも大きく引き上げてくれるので必ずグレースで状態異常にしましょう。
ディスク厳選は
「会心」と「エーテル属性ダメ」を狙う
朱鳶のディスク厳選は会心率を大幅に上げつつ、エーテル属性ダメージを上げることでブレイク後に火力を出せるようにしましょう。
またできれば混沌を発生させやすくするために、状態異常蓄積値が上がる異常掌握も持っておくのもおすすめです。
| ディスク | セット |
|---|---|
| ウッドペッカー エレクトロ | 4セット |
| 混沌のヘヴィメタル | 2セット |
| ディスク厳選 | ||
|---|---|---|
| 4 | 5 | 6 |
| 会心 | 会心 | エーテル属性ダメージ |
| おすすめのサブステータス | ||
| 会心率 会心ダメージ 異常掌握 | ||
序盤の無課金おすすめ編成
無課金ではニコが同じエーテル属性のアタッカーとなるので、追加効果を発動することで朱鳶のダメージを引き上げることができます。
さらにアンビーでブレイクを狙うことでその後で朱鳶が出てきて強化通常攻撃を出すことで、ブレイク弱体補正が掛かって簡単に火力を出していくことができます。
スポンサーリンク
「朱鳶」のおすすめの音動機(武器)
朱鳶のおすすめ音動機はサプレッサーⅥ型で、エーテル属性ダメージ自体を大きく上げるだけでなく、強化特殊スキルで攻撃力を大きく溜めてエーテル属性のダメージを上げられます。
また無課金ではキャノンローラーが同じく会心率を上げつつ会心で追加ダメージを出して朱鳶のダメージ以外でも火力を出せるのでお勧めです。
「朱鳶」のおすすめのボンプ
スポンサーリンク
「朱鳶」のおすすめのディスク
| ディスク | セット数 |
|---|---|
| おすすめの理由 | |
| 混沌のヘヴィメタル | 4セット |
| ・純粋にエーテルでの ダメージをアップ ・侵蝕効果がある敵の 被ダメージが上がって ダメージ出しやすい | |
| ウッドペッカー エレクトロ | 4セット |
| ・会心率が上がって さらに会心が出やすくなる ・会心でさらに攻撃力を 伸ばせる | |
| ホルモン・パンク | 2セット |
| ・攻撃力が上がって火力全般で ダメージ ・とりあえず入れておけば アタッカーとしての 性能が上がる | |
| フリーダム ブルース | 2セット |
| ・異常マスタリーを上げて 侵蝕状態異常を出す ・状態異常で火力を出せる |
「朱鳶」のスキルのレベル上げ優先度
朱鳶は基本的に通常長押しでの強化攻撃でダメージを与えていくキャラなので、通常攻撃のスキルレベルは最優先で上げましょう。
また強化特殊スキルは強化攻撃に使う弾を生成するのに使い、火力もしっかり出すことができるので一緒にあげていくことをおすすめします。
| スキル | 優先度と理由 |
|---|---|
| コア | 優先度:★★★★☆ ・通常長押しでのダメージアップで 通常と一緒にあげたい |
| 通常 | 優先度:★★★★★ ・通常長押しで火力を出すので 最優先 |
| 回避 | 優先度:★☆☆☆☆ ・基本的に回避を使って戦わない |
| 支援 | 優先度:★★☆☆☆ ・特にメイン火力として 組み込まない |
| 特殊 | 優先度:★★★★★ ・特殊で弾を装填するので 威力が高い方が 総合火力が伸びる |
| 連携 | 優先度:★★★☆☆ ・終結スキルのダメージを 上げたいなら |
「朱鳶」の育成素材
レベル上限突破
| Lv | 素材 | 個数 |
|---|---|---|
| 20 | ディニー | 24000 |
| 初級強攻認証バッジ | 4 | |
| 30 | ディニー | 56000 |
| 高級強攻認証バッジ | 12 | |
| 40 | ディニー | 120000 |
| 高級強攻認証バッジ | 20 | |
| 50 | ディニー | 200000 |
| バンガード認証バッジ | 10 | |
| 60 | ディニー | 400000 |
| バンガード認証バッジ | 20 |
スキル強化
コアスキル強化
| Lv | 素材 | 個数 |
|---|---|---|
| A | ディニー | 5000 |
| B | ディニー | 12000 |
| 調査中 | 2 | |
| C | ディニー | 28000 |
| 調査中 | 4 | |
| D | ディニー | 60000 |
| 調査中 | 9 | |
| 調査中 | 2 | |
| E | ディニー | 100000 |
| 調査中 | 16 | |
| 調査中 | 3 | |
| F | ディニー | 200000 |
| 調査中 | 30 | |
| 調査中 | 4 |
「朱鳶」のおすすめの凸(心象映画)
| 凸 | おすすめの理由 |
|---|---|
| 1凸 | おすすめ度:★★★★★★ ・通常攻撃長押しで使う たまげ手に入りやすくなる |
| 2凸 | おすすめ度:★★★★★☆ ・中断耐性が上がって 無理やり火力を出せる |
| 3凸 | おすすめ度:★★★☆☆☆ ・さらに通常長押しでの 火力を出したいなら |
| 4凸 | おすすめ度:★★★★★☆ ・エーテル耐性無視で どんな敵にもダメージを出せる |
| 5凸 | おすすめ度:★★★☆☆☆ ・ここまであげても上昇量は低い |
| 6凸 | おすすめ度:★★★★☆☆ ・強化特殊スキルの回転率が とても上がる |
「朱鳶」の声優
声優は「井上麻里奈」さん
| 声優 | 井上麻里奈 |
|---|---|
| 代表作 | 進撃の巨人(アルミン・アルレルト) 崩壊スターレイル(彦卿) |
「朱鳶」のスキル一覧
調査中
















コメント