【ゼンゼロ】Aランクボンプの一覧と評価【ゼンレスゾーンゼロ】
「ゼンゼロ(ゼンレスゾーンゼロ/ZZZ)」のAランクのボンプの一覧と評価についてまとめています。 Aランクでおすすめのボンプや、Aランクボンブの一覧、ボンプの強化方法やボンプの編成のコツについて詳しく記載しているので、 序盤でおすすめのボンプや低レアでもおすすめのボンブが知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ゼンゼロ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年7月22日 11:26
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Aランクでおすすめのボンプ
Aランクでおすすめのボンプは、追加能力の発動条件が緩いボンプがおすすめです。
特に「アボカド」は支援のキャラを編成すると追加能力が発動するため、配布キャラの「ニコ」を編成に加えるだけで条件を満たせます。
また、スキルの効果が「回復」なので、戦闘面が不慣れな部分をカバーすることができる、初心者におすすめの性能をしているためおすすめです。
アボカド
アボカドはSランクでもいないHP回復能力を有したボンプで、定期的に味方を回復できる弾を発射して味方を回復することができます。
追加能力も支援がいる、つまりニコなどを編成していると回復量が上がり、回復手段が少ない所での回復役として活躍できます。
アボカドの性能 | ||
---|---|---|
アボカド | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
調査中 | ||
スキル「スイート&ジューシー」 | ||
味方を回復する | ||
追加能力「糖分補充」 | ||
支援がいると 回復量がアップ |
フクロノ
フクロノは前方に物理の大ダメージを与えることができるアタッカーで、定期的に物理ダメージを出せるのでビリーなどの物理アタッカーと合わせて物理状態異常も出せます。
また強攻がいるだけでダメージアップがあるので攻撃力上昇が簡単にできるのもフクロノが使いやすいAランクの点です。
フクロノの性能 | ||
---|---|---|
フクロノ | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
調査中 | ||
スキル「近くに、もっと近くに…」 | ||
前方に物理属性ダメージ | ||
追加能力「包丁を研ぐ」 | ||
強攻がいるとダメージアップ | ||
連携「近いって!」 | ||
物理属性ダメージを与える |
オスモウ
オスモウはAランクで少ない範囲ダメージを与えられる範囲攻撃キャラで、カリンなどの攻撃範囲が狭いアタッカーの雑魚処理補助ができます。
さらにブレイク値が溜まっていればこの物理ダメージでさらにブレイク値を稼ぐことができるので、撃破がいなくてもしっかりダメージを出せます。
オスモウの性能 | ||
---|---|---|
オスモウ | ||
HP | 攻撃 | 防御 |
調査中 | ||
スキル「決まり手・岩崩し」 | ||
範囲物理ダメージ | ||
追加能力「剛よく柔を断つ」 | ||
撃破がいると ブレイク値50%以上の敵への ブレイク値がアップ |
スポンサーリンク
Aランクボンプの一覧と評価
ボンプ | 評価 | スキル | 追加効果 |
---|---|---|---|
連携 | |||
オスモウ | S | 範囲物理ダメージ | 撃破1体 ブレイク半分以上の敵に ブレイク値上昇 |
- | |||
ウルリン | A | 炎ダメージ | 炎2体 蓄積ダメージ上昇 |
炎ダメージ | |||
アボカド | A | 回復 | 支援1体 回復量増加 |
- | |||
キアツデ | A | エネルギー回復 | 支援1体 エネルギー 回復量アップ |
- | |||
タンケン | A | ランダムバフ | 支援1体 バフ効果UP |
- | |||
ビリビリ | A | 電気ダメージ | 電気2体 蓄積ダメ上昇 |
電気ダメージ | |||
フクロノ | A | 物理ダメージ | 強攻1体 蓄積ダメ上昇 |
物理ダメージ | |||
ペンギン | A | 氷ダメージ | 氷2体 蓄積ダメージ上昇 |
氷ダメージ | |||
アクマデ | B | エーテルダメージ | エーテル2体 蓄積ダメージ上昇 |
エーテル ダメージ | |||
クッツキ | B | 引き寄せ攻撃 | 異常1体 スキルの範囲が広がる |
- | |||
ズバット | B | 単体物理ダメージ | 刺突1体 与ダメアップ |
単体物理ダメ | |||
ハコイリ | B | デコイ攻撃 | 防護1体 シールド付与 |
広範囲 物理攻撃 |
スポンサーリンク
ボンプの強化方法
ボンプは強化することで、スキルが強化されます。
ボンプの強化素材の入手方法は「零号ホロウ」など限られた場所しか入手できず貴重なので
ボンプは絞って育成を進めていくのがおすすめです。
ボンプの強化素材は「零号ホロウ」で入手
ボンプの強化素材は基本的にVRでは手に入れられることができず、零号ホロウで入手することができるものとなっています。
零号ホロウはかなり根気よく回らないと報酬が出に入らず、また頭打ちもあるので貴重な強化素材は基本的によく使うボンプ以外はあまり育成はしない方がおすすめです。
零号ホロウの解放条件 |
---|
1章クリア後に少し進める |
Aランクのボンプは上限突破しなくて良い
AランクのボンプはSランクのボンプに比べると出力が低く、最大強化してもSランクのボンプの棒が強いといったことも結構多いです。
ボンプの上限突破素材や強化素材は今のところ手に入れられる手段がなくかなりきついので上限突破はしなくていいでしょう。
ボンプの編成のコツ
追加効果が発動する編成にする
ボンプそれぞれ追加効果がありそれが発動することでボンプが強化されて本来の力を発揮することができるものがあります。
基本的に例としては属性や陣営、属性のキャラがそれぞれ1~2体以上編成していると発動するので、こういった追加効果は先に確認して達成できるか考えましょう。
追加効果の発動条件の例 |
---|
対象の属性のキャラが○○体以上編成されている |
対象の特性のキャラが○○体以上編成されている |
対象の陣営のキャラが○○体以上編成されている |
序盤は発動しやすい追加効果を持つボンプがおすすめ
ボンプの中には特性が1体いるだけで発動するボンプがおり、それは他のボンプと比べても追加効果がとても発動しやすいです。
序盤はキャラが少ないので、こういった簡単な条件のボンプを使っておくことで追加効果が発動しないボンプよりは強く使うことができます。
属性特化の編成では
属性で強化されるボンプを編成するのがおすすめ
属性特化の編成で使うボンプでは属性縛りの発動条件になると思いますがそこでは基本的に編成する属性が多い方と同じ属性の攻撃ができます。
そうすることで状態異常をいち早く発症させられてダメージを出したり動きを封じて一方的にダメージを出したり有利に動けます。
コメント