【ゼンゼロ】「ジェーン・ドゥ」の評価とおすすめのディスク・パーティ編成【ゼンレスゾーンゼロ】
ゲームタイトル : ゼンゼロ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年12月31日 0:03
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「ジェーン・ドゥ」の評価

ランキング評価
無凸の評価 | 凸の評価 |
---|---|
S | SS |
「ジェーン・ドゥ」のおすすめのビルド
「ジェーン・ドゥ」ハイパーキャリ―ビルド
スポンサーリンク
「ジェーン・ドゥ」のパーティ編成のおすすめ
ジェーン・ドゥ ハイパーキャリ―編成
セスの入れ替えキャラの候補
セス | セスの入れ替え後 |
---|---|
![]() セス | ![]() 青衣 |
![]() バーニス |
シーザーの入れ替えキャラの候補
ジェーン異常・混沌パーティ編成
柳の入れ替えキャラの候補
リナの入れ替えキャラの候補
リナ | リナの入れ替え後 |
---|---|
![]() リナ | ![]() セス |
おすすめのボンプ
スポンサーリンク
「ジェーン・ドゥ」のおすすめディスク
4セットのおすすめは「獣牙のヘヴィメタル」
ドライバの詳細 |
---|
獣牙の ヘヴィメタル |
4セット効果 |
任意のメンバーが敵に[強撃]効果を付与した時、装備者がターゲットに与えるダメージ+35%、継続時間12秒。 |
2セットのおすすめは「フリーダム・ブルース」
ドライバの詳細 |
---|
フリーダム ブルース |
2セット効果 |
異常マスタリー+30Pt |
おすすめのメイン効果
4 | 異常マスタリー |
---|---|
5 | 攻撃力 物理属性ダメージ |
6 | 異常掌握 |
おすすめのサブ効果
サブ効果の優先度 | |
---|---|
最優先 | 異常マスタリー |
優先度:高 | 攻撃力 |
優先度:中 | - |
優先度:低 | - |
「ジェーン・ドゥ」のおすすめ音動機
ジェーン・ドゥのモチーフ音動機
音動機 | おすすめ度 |
---|---|
磨き抜かれた切っ先 | ★★★★★ |
Sランクのおすすめ音動機
音動機 | おすすめ度 |
---|---|
複合コンパイラ | ★★★★☆ |
Aランクのおすすめ音動機
音動機 | おすすめ度 |
---|---|
グロウル・ マイ・カー | ★★★☆☆ |
電撃リップグロス | ★★★☆☆ |
「ジェーン・ドゥ」のスキル上げ優先度
スキル | Lv上げ優先度 |
---|---|
通常攻撃 | ★★★★★ |
回避 | ★★★☆☆ |
支援 | ★★★☆☆ |
特殊 | ★★★★☆ |
連携 | ★★★★☆ |
コア | ★★★★★ |
「ジェーン・ドゥ」のおすすめの凸・効果
「ジェーン・ドゥ」のおすすめの凸
凸 | おすすめ度 |
---|---|
無凸 | ★★★★☆ |
1凸 | ★★★★☆ |
2凸 | ★★★★★ おすすめ! |
3凸 | ★★★☆☆ |
4凸 | ★★★★☆ |
5凸 | ★★★☆☆ |
6凸(完凸) | ★★★★★ |
凸ごとの効果一覧
1凸「犯罪のプロ」
1凸の効果 |
---|
『通常攻撃:サルコウ・ジャンプ』最大発動可能回数が1回増える。 「熱狂」状態にある時、ジェーンの物理属性の状態異常蓄積効率が追加で15%アップする、また異常マスタリー1Ptにつき、自身の与ダメージが0.1%アップする、最大30%アップできる。 |
2凸「朱に交われば赤くなる」
2凸の効果 |
---|
ジェーンの攻撃が「噛み傷」状態の敵に命中、または任意のメンバーが「噛み傷」状態の敵に「強撃」効果を発動した時、ターゲットの防御力を15%無視する。 「強撃」ダメージで会心が出た時、会心ダメージが追加で50%アップする。 |
3凸「名無し」
3凸の効果 |
---|
『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2 |
4凸「秤の傾くほう」
4凸の効果 |
---|
任意のメンバーが「強撃」または「混沌」効果を発動した時、チーム全体の与える状態異常ダメージが18%アップする、継続時間15秒。 |
5凸「ためこみ癖」
5凸の効果 |
---|
『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2 |
6凸(完凸)「汚い」やり方
6凸(完凸)の効果 |
---|
「熱狂」状態にある時、ジェーンの会心率が20%アップし、会心ダメージが40%アップする。任意のメンバーが敵に「強撃」効果を発動した時、ジェーンはそのまま「熱狂」状態に入り、「熱狂フロウ」が最大まで溜まる。『強撃』ダメージで会心が出ると、さらにターゲットに対して追加攻撃を1回行い、ジェーンの異常マスタリー1600%分の物理属性ダメージを与える。 |
「ジェーン・ドゥ」の育成素材
昇格素材
スキル強化
コアスキル強化
Lv | 素材 | 個数 |
---|---|---|
A | ディニー | 5000 |
B | ディニー | 12000 |
高次元データ:拳、墜つ | 2 | |
C | ディニー | 28000 |
高次元データ:拳、墜つ | 4 | |
D | ディニー | 60000 |
高次元データ:拳、墜つ | 9 | |
殺戮を掴む掌 | 2 | |
E | ディニー | 100000 |
高次元データ:拳、墜つ | 15 | |
殺戮を掴む掌 | 3 | |
F | ディニー | 200000 |
高次元データ:拳、墜つ | 30 | |
殺戮を掴む掌 | 4 |
「ジェーン・ドゥ」の声優・プロフィール
「ジェーン・ドゥ」のプロフィール
名前 | ジェーン・ドゥ |
---|---|
身長 | 170cm |
性別 | 女性 |
誕生日 | 2月169日 |
声優(cv) | 嶋村侑 |
「ジェーン・ドゥ」の声優(cv)は「嶋村侑」さん
代表作品 | 代表キャラ |
---|---|
進撃の巨人 | アニ・レオンハート |
Go!プリンセスプリキュア | キュアフローラ |
「ジェーン・ドゥ」のスキル一覧
通常攻撃
ダンシング・ナイフ
効果 |
---|
通常攻撃を押して発動: 前方に最大6段の攻撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 |
熱狂
効果 |
---|
ジェーンが『極限回避』、『パリィ支援』を発動、またはスキルを発動して敵にダメージを与えた時、「熱狂フロウ」が溜まる。「熱狂フロウ」が最大まで溜まると「熱狂」状態に入る。 「熱狂」状態にある時、ジェーンの物理属性の状態異常蓄積効率が25%アップする。また、ジェーンの異常マスタリーが120Ptを上回る場合、1Pt上回るごとに自身の攻撃力が2Ptアップする、この効果によってアップできる攻撃力は最大600Ptまで。 ジェーンが「熱狂」状態中にスキルを発動してダメージを与えると「熱狂フロウ」を消費し、『極限回避』または『パリィ支援』を発動した時は「熱狂フロウ」を回復できる。「熱狂フロウ」が尽きると、「熱狂」状態は終了する。 |
サルコウ・ジャンプ
効果 |
---|
「熱狂」状態突入時、ジェーンは『通常攻撃:サルコウ・ジャンプ』の発動可能回数を1回獲得する。 発動可能回数が0でない時に、通常攻撃を長押しして発動: 前方に素早く連続攻撃を行い、その後とどめの一撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 連続攻撃中に長押しを続けると、スキルの継続時間を延長できる。 通常攻撃を離すと、とどめの一撃を早めに発動できる。 連続攻撃発動中、中断耐性レベルがアップし、被ダメージが40%ダウンする。とどめの一撃発動中、無敵効果を得る。 「熱狂」状態中に『通常攻撃:サルコウ・ジャンプ』を発動して敵にダメージを与えると、「熱狂フロウ」を回復できる。 |
回避/ダッシュ
回避:残影
効果 |
---|
回避ボタンを押して発動: スウェーで高速回避する。 スキル発動中、無敵効果を得る。 ジェーンは回避後、さらにもう一度回避を発動することができる。「熱狂」状態突入前、ジェーンは2段の回避を交互に繰り出す。「熱狂」状態突入後、ジェーンは回避時に前方の敵をすり抜けられる。 |
ダッシュ攻撃:エッジ・ジャンプ
効果 |
---|
回避時に通常攻撃を押して発動: 1段目の回避の後に繋げた場合、前方に打ち上げ斬撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 2段目の回避の後に繋げた場合、前方に連続斬撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 |
ダッシュ攻撃:虚像のつらぬき
効果 |
---|
「熱狂」状態で回避時に通常攻撃を押して発動: 前方に素早く突進斬撃を3回放ち、物理属性ダメージを与える。 |
回避反撃:疾影
効果 |
---|
『極限回避』後に通常攻撃を押して発動: 1段目の回避の後に繋げた場合、前方の敵に複数回の斬撃を行った後、落下刺突を放ち、物理属性ダメージを与える。 2段目の回避の後に繋げた場合、飛び上がってから前方の敵に3回の連続攻撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
回避反撃:疾影の舞
効果 |
---|
「熱狂」状態で『極限回避』後に通常攻撃を押して発動: 前方の敵に複数回の高速斬撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
支援スキル
クイック支援:黒茨
効果 |
---|
出場中のメンバーが吹き飛ばされた時に、クイック支援を押して発動: 前方の敵に複数回の斬撃を行った後、落下刺突を放ち、物理属性ダメージを与える。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
クイック支援:ルッツ・ジャンプ
効果 |
---|
「熱狂」状態で出場中のメンバーが吹き飛ばされた時に、クイック支援を押して発動: 前方の敵に複数回の高速斬撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
パリィ支援:最後の一線
効果 |
---|
出場中のメンバーが攻撃されそうになった時に、クイック支援んを押して発動: 敵の攻撃をパリィし、ブレイク値を大量に蓄積させる。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
支援突撃:薙ぎ払う疾風
効果 |
---|
『パリィ支援』発動後、通常攻撃を押して発動: 飛び上がってから高速斬撃を行った後、さらに前方広範囲になぎ払い斬撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
特殊スキル
特殊スキル:空を掠める
効果 |
---|
特殊スキルを押して発動: 飛び上がった後、前方に連続蹴りからのなぎ払い蹴りを放ち、物理属性ダメージを与える。 スキル発動中、中断耐性レベルがアップする。 |
強化特殊スキル:空を掠める・一掃
効果 |
---|
エネルギーが溜まっている状態で特殊強化スキルを押して発動: 飛び上がった後、前方に複数回の連続蹴りからのなぎ払い蹴りを放ち、物理属性ダメージを大量に与える。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
連携スキル
連携スキル:罪悪の華
効果 |
---|
『連携スキル』開始時に、対応するエージェントを選択して発動: 前方広範囲の敵に周回斬撃を放ち、物理属性ダメージを大量に与える。 スキル発動時、そのまま「熱狂」状態に入り、「熱狂フロウ」が最大まで溜まる。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
終結スキル:フィナーレ
効果 |
---|
デシベルレートが『Maximum』に達した時に終結スキルを押して発動: 前方広範囲の敵に強力な周回斬撃を行った後、とどめの一撃を放ち、物理属性ダメージを大量に与える。 スキル発動時、そのまま「熱狂」状態に入り、「熱狂フロウ」が最大まで溜まる。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
コアスキル
コアパッシブ:洞察
効果 |
---|
ジェーンの攻撃が命中した敵は「噛み傷」状態に入る、継続時間10秒。任意のメンバーが「噛み傷」状態の敵に「強撃」効果を発動し、「畏縮」効果を付与した時、「畏縮」効果の持続時間が5秒延長され、「強撃」ダメージが確率で会心を出すようになる、基礎会心率は20/25/28/31/34/37/40%、会心ダメージは50%。ジェーンの異常マスタリー1Ptにつき、この効果の会心率が追加で0.1/0.11/0.12/0.13/0.14/0.15/0.16%アップする。 |
追加能力:痛点
効果 |
---|
チームに他の[異常]のメンバーまたは自身と同じ陣営のメンバーがいる時に発動: ジェーンの物理属性の状態異常蓄積効率が20%アップする。状態異常の敵に対し、ジェーンの攻撃による物理属性の状態異常蓄積値が追加で15%アップする。 |
「ジェーン・ドゥ」のステータス
「ジェーン・ドゥ」の最大Lvのステータス
HP | 7788 |
---|---|
攻撃力 | 805 |
防御力 | 606 |
コメント