【ゼンゼロ】「シーザー」の評価とおすすめのディスク・パーティ編成【ゼンレスゾーンゼロ】
最新イベント情報
「ゼンゼロ(ゼンレスゾーンゼロ/ZZZ)」のシーザーの評価とおすすめのディスクとパーティ編成について詳しく記載しています。 シーザーのおすすめのビルドや目標のステータス、おすすめの使い方やコンボなど、シーザーの育成や使い方などおの立ち回りについて知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ゼンゼロ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年12月31日 0:03
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「シーザー」の評価

ランキング評価
| 無凸の評価 | 凸の評価 |
|---|---|
| SS | SSS |
「シーザー」のおすすめのビルド
異常発生おすすめビルド
| パーティ編成 | ||
|---|---|---|
![]() バーニス | ![]() シーザー | ![]() ジェーン |
| ボンプ | ||
| 真紅のモックス | ||
| 4セット | 2セット | - |
| プロト・パンク | ショックスター ディスコ | - |
| メインステータス | ||
| 4 | 5 | 6 |
| 会心率 | 攻撃力 物理属性ダメージ | 衝撃力 |
| サブステータス | ||
| 会心率=会心ダメージ<攻撃力 | ||
スポンサーリンク
「シーザー」のパーティ編成のおすすめ
シーザー&バーニスの混沌パーティ編成
| 異常アタッカー | サポート | 異常アタッカー | ボンプ |
|---|---|---|---|
![]() バーニス | ![]() シーザー | ![]() ジェーン | 真紅のモックス |
バーニスの入れ替え候補
| バーニス | バーニスの入れ替え候補 |
|---|---|
![]() バーニス | ![]() ルーシー |
![]() セス |
ジェーンの入れ替え候補
青衣&シーザーの感電パーティ編成
悠真の入れ替え候補
青衣の入れ替え候補
ライト&シーザーのおすすめパーティ編成
エレンの入れ替え候補
ライトの入れ替え候補
おすすめのボンプ
| Sランクボンプ | おすすめ度 |
|---|---|
| 真紅のモックス | ★★★★★ |
| クッツキボンプ | ★★★☆☆ |
| Aランクボンプ | おすすめ度 |
![]() アボカド | ★★☆☆☆ |
スポンサーリンク
「シーザー」のおすすめディスク
4セットのおすすめは「プロト・パンク」
| ドライバの詳細 |
|---|
| プロト・パンク |
| 4セット効果 |
| 任意のメンバーが『パリィ支援』または『回避支援』を発動した時、 チーム全体の与ダメージ+15%、継続時間10秒。 同じパッシブ効果は重ね掛け不可。 |
2セットのおすすめは「ショックスター」
| ドライバの詳細 |
|---|
| ショックスター ディスコ |
| 2セット効果 |
| 衝撃力+6% |
おすすめのメイン効果
| 4 | 会心率 |
|---|---|
| 5 | 攻撃力 物理属性ダメージ |
| 6 | 衝撃力 |
おすすめのサブ効果
| サブ効果の優先度 | |
|---|---|
| 最優先 | 会心率/会心ダメージ |
| 優先度:高 | 攻撃力 |
| 優先度:中 | - |
| 優先度:低 | - |
「シーザー」のおすすめ音動機
シーザーのモチーフ音動機
| 音動機 | おすすめ度 |
|---|---|
| 猛進するキバ | ★★★★★ |
Sランクのおすすめ音動機
| 音動機 | おすすめ度 |
|---|---|
![]() 玉壺青氷 | ★★★★☆ |
Aランクのおすすめ音動機
| 音動機 | おすすめ度 |
|---|---|
| デマラ式電池Ⅱ型 | ★★★★☆ |
「シーザー」のスキル上げ優先度
| スキル | Lv上げ優先度 |
|---|---|
| 通常攻撃 | ★★☆☆☆ |
| 回避 | ★☆☆☆☆ |
| 支援 | ★☆☆☆☆ |
| 特殊 | ★★★☆☆ |
| 連携 | ★★☆☆☆ |
| コア | ★★★★★ 最優先! |
「シーザー」のおすすめの凸・効果
「シーザー」のおすすめの凸
| 凸 | おすすめ度 |
|---|---|
| 無凸 | ★★★★☆ |
| 1凸 | ★★★★☆ |
| 2凸 | ★★★★★ おすすめ! |
| 3凸 | ★★★☆☆ |
| 4凸 | ★★★★☆ |
| 5凸 | ★★★☆☆ |
| 6凸(完凸) | ★★★★★ |
凸ごとの効果一覧
1凸「楔形陣形」
| 1凸の効果 |
|---|
| 接敵状態突入時、または出場した時、シーザーは即座にチーム全体に「栄光の盾」を提供する、300秒に1回のみ発動可能。 「栄光の盾」継続中、所持者の半径5m以内にいる敵の全属性ダメージ耐性が15%ダウンする。 |
2凸「異境からの伝承」
| 2凸の効果 |
|---|
| 『コアパッシブ:堅固な壁』のシールド「栄光の盾」継続中、シーザーのエネルギー回復効率が10%アップし、所持者の攻撃力アップ効果が本来の150%になる。 |
3凸「絶対的な信頼」
| 3凸の効果 |
|---|
| 『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2 |
4凸「アレスの破城槌」
| 4凸の効果 |
|---|
| シーザーが『連携スキル』または『終結スキル』を発動した時、追加で「支援ポイント」を3Pt回復する。 シーザーのエネルギー値が20Pt未満の時、エネルギー値を消費する代わりに「支援ポイント」を1Pt消費して『強化特殊スキル:超強力シールドバッシュ』を発動できるようになる。この代替効果は5秒に1回のみ発動可能。 |
5凸「征服のロマンス」
| 5凸の効果 |
|---|
| 『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2 |
6凸(完凸)覇者の志
| 6凸(完凸)の効果 |
|---|
| 『強化特殊スキル:圧倒的シールドバッシュ』および『支援突撃』で必ず会心が出るようになり、このスキルによる与ダメージが50%、メインターゲットに与えるダメージがさらに追加で50%アップする。 シーザーが『強化特殊スキル:圧倒的シールドバッシュ』または『支援突撃』を発動した時、自身の会心率が30%、会心ダメージが60%アップする、継続時間15秒。 |
「シーザー」の育成素材
昇格素材
| Lv | 素材 | 個数 |
|---|---|---|
| 20 | ディニー | 24000 |
| 初級防護認証バッジ | 4 | |
| 30 | ディニー | 56000 |
| 高級防護認証バッジ | 12 | |
| 40 | ディニー | 120000 |
| 高級防護認証バッジ | 20 | |
| 50 | ディニー | 200000 |
| ガードナー認証バッジ | 10 | |
| 60 | ディニー | 400000 |
| ガードナー認証バッジ | 20 |
スキル強化
コアスキル強化
| Lv | 素材 | 個数 |
|---|---|---|
| A | ディニー | 5000 |
| B | ディニー | 12000 |
| 高次元データ:奇襲する魅影 | 2 | |
| C | ディニー | 28000 |
| 高次元データ:奇襲する魅影 | 4 | |
| D | ディニー | 60000 |
| 高次元データ:奇襲する魅影 | 9 | |
| スカーレットエンジン | 2 | |
| E | ディニー | 100000 |
| 高次元データ:奇襲する魅影 | 15 | |
| スカーレットエンジン | 3 | |
| F | ディニー | 200000 |
| 高次元データ:奇襲する魅影 | 30 | |
| スカーレットエンジン | 4 |
「シーザー」の声優・プロフィール
「シーザー」のプロフィール
| 名前 | キング・シーザー |
|---|---|
| 身長 | 176cm |
| 性別 | 女性 |
| 誕生日 | 3月16日 |
| 声優(cv) | 佐藤利奈 |
「シーザー」の声優(cv)は「佐藤利奈」さん
| 代表作品 | 代表キャラ |
|---|---|
| とある科学の超電磁砲 | 御坂美琴 |
| 原神 | エウルア |
| ブルアカ | ミナ |
「シーザー」について語っているキャラ
「シーザー」のスキル一覧
通常攻撃
ランペイジスラッシュ
| 効果 |
|---|
| 通常攻撃を押して発動: 前方に最大6段の斬撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 |
ここは通さない!
| 効果 |
|---|
| 「支援ポイント」がある状態で通常攻撃を長押しして発動: 「支援ポイント」を1Pt消費して、盾を投げることで周囲に攻撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
回避/ダッシュ
回避:ドリフト
| 効果 |
|---|
| 回避を押して発動: ダッシュで高速回避する。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
ダッシュ攻撃:猪突猛進
| 効果 |
|---|
| 回避時に通常攻撃を押して発動: 盾で前方に打撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 スキル発動中、自身の被ダメージが40%ダウンする。スキル発動中に敵の攻撃を受けた時、盾でガードし後ずさりする。 その後に特殊スキルまたは特殊強化スキルを押すと、『防御反撃』による『特殊スキル:轟きのスラスト』または『強化特殊スキル:圧倒的シールドバッシュ』を発動できる。 |
回避反撃:牙には牙を
| 効果 |
|---|
| 『極限回避』後に通常攻撃を押して発動: 前方の敵に一突きを放ち、物理属性ダメージを与える。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
支援スキル
クイック支援:車線変更
| 効果 |
|---|
| 出場中のメンバーが吹き飛ばされた時に、連携スキルを押して発動: 前方の敵に一突きを放ち、物理属性ダメージを与える。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
パリィ支援:イージスの盾
| 効果 |
|---|
| 出場中のメンバーが攻撃されそうになった時に、クイック支援を押して発動: 敵の攻撃をパリィし、ブレイク値を大量に蓄積させる。 パリィ性能はかなり高い。激しい攻撃を受けている際は、「支援ポイント」の消費量が減少する。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
支援突撃:支える剣
| 効果 |
|---|
| 『パリィ支援』発動後、通常攻撃を押して発動: 盾を投げることで前方の敵に強力な回転攻撃を行った後、斬撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 スキル発動後に特殊スキルまたは特殊強化スキルを押すと、『防御反撃』による『特殊スキル:轟きのスラスト』または『強化特殊スキル:圧倒的シールドバッシュ』を発動できる。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
特殊スキル
特殊スキル:シールドバッシュ
| 効果 |
|---|
| 特殊スキルを押して発動: 盾で前方に打撃を放ち、物理属性ダメージを与える。 スキルを発動した直後のわずかな間に敵の攻撃を受けると『ジャストガード』が発動し、今回受けた攻撃のダメージを無効化、その後『特殊スキル:轟きのスラスト』が自動で発動される。 スキル発動後、シーザーはパリィ態勢に入る。パリィ態勢継続中、自身の被ダメージが40%ダウンする。パリィ態勢で敵の攻撃を受けた時、盾でガードし後ずさりする。 その後に特殊スキルまたは特殊強化スキルを押すと、『防御反撃』による『特殊スキル:轟きのスラスト』または『強化特殊スキル:圧倒的シールドバッシュ』を発動できる。 『防御反撃』が発動した時、スキル発動中に無敵効果を得る。 |
特殊スキル:轟きのスラスト
| 効果 |
|---|
| 『特殊スキル:シールドバッシュ』発動後に特殊スキルを押して発動: 前方に一突きを放ち、物理属性ダメージを与える。 『ジャストガード』および『防御反撃』が発動していない時、スキル発動中に中断耐性レベルがアップする。 『ジャストガード』または『防御反撃』が発動した時、スキル発動中に無敵効果を得る。 |
強化特殊スキル:カウンターパリィ
| 効果 |
|---|
| エネルギーが溜まっている状態で特殊強化スキルを押して発動: 盾で前方に打撃を行った後、強力な一突きを放ち、物理属性ダメージを大量に与える。 シールド打撃により「看破」が発動した時、あるいはスキルを発動した直後のわずかな間に敵の攻撃を受けると、『ジャストガード』が発動し、今回受けた攻撃のダメージを無効化、その後盾を一振りして反撃する。『ジャストガード』発動後に特殊強化スキルを押すと、エネルギーを消費せずに『強化特殊スキル:圧倒的シールドバッシュ』を発動できる。 スキル発動後、シーザーはパリィ態勢に入る。パリィ態勢継続中、自身の被ダメージが40%ダウンする。パリィ態勢で敵の攻撃を受けた時、盾でガードし後ずさりする。 その後に特殊スキルまたは特殊強化スキルを押すと、『防御反撃』による『特殊スキル:轟きのスラスト』または『強化特殊スキル:圧倒的シールドバッシュ』を発動できる。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
強化特殊スキル:圧倒的シールドバッシュ
| 効果 |
|---|
| 『強化特殊スキル:カウンターパリィ』発動後、エネルギーが溜まっている状態で特殊強化スキルを押して発動: 盾で前方に打撃を放ち、物理属性ダメージを大量に与える。 シールド打撃により「看破」が発動した時、あるいはスキルを発動した直後のわずかな間に敵の攻撃を受けると、『ジャストガード』が発動し、今回受けた攻撃のダメージを無効化、さらにスキルの発動で消費したエネルギーが返還される。 『ジャストガード』または『防御反撃』によってこのスキルを発動した場合、再び『ジャストガード』を発動することはできない。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
連携スキル
連携スキル:ロードレイジスラム
| 効果 |
|---|
| 『連携スキル』開始時に、対応するエージェントを選択して発動: 前方範囲内の敵に強力な振り下ろし打撃を放ち、物理属性ダメージを大量に与える。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
終結スキル:サベージスマッシュ
| 効果 |
|---|
| デシベルレートが『Maximum』に達した時に終結スキルを押して発動: 盾を投げることで前方の敵に強力な回転攻撃を行った後、落下打撃を放ち、物理属性ダメージを大量に与える。 シールドがある敵に命中した時、スキルの与えるブレイク値が45/50/55/60/65/70/75/80/85/90/95/100/105/110/115/120%アップする。 スキル発動中、無敵効果を得る。 |
コアスキル
コアパッシブ:堅固な壁
| 効果 |
|---|
| シーザーが『強化特殊スキル:カウンターパリィ』、『連携スキル』、『終結スキル』を発動、または『防御反撃』によって『強化特殊スキル:圧倒的シールドバッシュ』を発動した時、チーム全体に自身の開幕衝撃力300/500/700/900/1100/1300/1400%+200/400/700/900/1100/1300/1400Ptのシールド「栄光の盾」を提供する、継続時間60秒。「栄光の盾」は出場中のメンバーが所持し、シールド値はチームで共有される。また、1回に受けるダメージがシールド値を超えない。 「栄光の盾」継続中、所持者の中断耐性レベルがアップする。 「栄光の盾」継続中、所持者の攻撃力が40/135/240/400/650/900/1000Ptアップする。「栄光の盾」の効果が切れたあとも、攻撃力アップ効果は5秒継続する。 |
追加能力:ほとばしる闘志
| 効果 |
|---|
| チームに『パリィ支援』を発動できる他のメンバーまたは自身と同じ陣営のメンバーがいる時に発動: シーザーが『ジャストガード』、『防御反撃』、『パリィ支援』を発動、または『通常攻撃:ここは通さない!』を発動した時、自身の半径7m以内にいる敵にデバフ効果を付与する。デバフ効果を付与された敵に対し、チーム全体の与ダメージが25%アップする、継続時間30秒。 |
「シーザー」のステータス
「シーザー」の最大Lvのステータス
| HP | 9526 |
|---|---|
| 攻撃力 | 636 |
| 防御力 | 753 |






























コメント