【エルデンリング】「魔術剣士装備一式(尖り帽/旅装束/手袋/ズボン)」の入手方法・性能
「エルデンリング」の「魔術剣士装備一式(尖り帽/旅装束/手袋/ズボン)」について記載しています。「魔術剣士装備一式(尖り帽/旅装束/手袋/ズボン)」の入手方法や強いところ、装備おすすめビルドなどの性能について記載しているので、「魔術剣士装備一式(尖り帽/旅装束/手袋/ズボン)」の入手方法や性能を知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : エルデンリング
作成者 : denden
最終更新日時 : 2022年4月11日 5:56
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「魔術剣士装備一式(尖り帽/旅装束/手袋/ズボン)」の入手方法
ロジェールのイベントを進めると入手
「魔術剣士装備一式」は円卓にいるNPCロジェールのイベントを最後まで進めると入手できます。
円卓にロジェールが現れるにはリムグレイブにあるストームヴィル城のボス「ゴドリック」を倒す必要があります。
「魔術剣士装備」が欲しい場合は、まずはゴドリック撃破から目指しましょう。
スポンサーリンク
「魔術剣士装備一式(尖り帽/旅装束/手袋/ズボン)」の強いところ
輝石魔術の戦技を強化できる
「魔術剣士装備一式」は全ての防具に輝石魔術の戦技を強化する効果が付いています。
輝石魔術の戦技なので、ロジェールから貰える「ロジェールの刺剣」に最初から付いている「輝剣の円陣」も強化できます。
「輝剣の円陣」は使用すると自身の周りに複数の剣を展開し、その後は自動で敵に攻撃してくれます。剣がフルヒットするとダウンまで狙えるので、非常に強力です。
「魔術剣士装備」を装備する際には武器に「輝剣の円陣」を付けておくと良いでしょう。
魔術カット率に優れている
「魔術剣士装備」は魔術カット率が高い防具です。耐性も全体的に高いので魔術攻撃をする相手には有効ですが、物理カット率が低すぎる点に気をつけましょう。
「魔術剣士装備一式(尖り帽/旅装束/手袋/ズボン)」を装備するのにおすすめのビルド
「魔術剣士装備」は魔術カット率が高く、物理カット率が低い装備です。
重さが軽いのでどのビルドでも装備でき、防具には「輝石魔術の戦技を強化する」効果が付いているので特に魔術剣士におすすめの防具となっています。
物理カット率の低さが気になる場合は物理カット率を上げるタリスマン「竜印の大盾のタリスマン」などを装備すると良いでしょう。
スポンサーリンク
「魔術剣士装備一式(尖り帽/旅装束/手袋/ズボン)」の性能
「魔術剣士装備一式(尖り帽/旅装束/手袋/ズボン)」の重量
部位 | 重量 |
---|---|
魔術剣士の尖り帽 | 1.5 |
魔術剣士の旅装束 | 3.3 |
魔術剣士の手袋 | 1.2 |
魔術剣士のズボン | 2.6 |
「魔術剣士装備一式(尖り帽/旅装束/手袋/ズボン)」の強靭
部位 | 強靭 |
---|---|
魔術剣士の尖り帽 | 0 |
魔術剣士の旅装束 | 1 |
魔術剣士の手袋 | 0 |
魔術剣士のズボン | 1 |
「魔術剣士装備一式(尖り帽/旅装束/手袋/ズボン)」のカット率・耐性値
魔術剣士の尖り帽のカット率・耐性値
物理 | 対打撃 | 対斬撃 | 対刺突 |
---|---|---|---|
1.3 | 0.8 | 1.3 | 1.3 |
魔力 | 炎 | 雷 | 聖 |
4.5 | 3.9 | 4.1 | 4.5 |
免疫 | 頑健 | 正気 | 抗死 |
15 | 8 | 25 | 27 |
魔術剣士の旅装束のカット率・耐性値
物理 | 対打撃 | 対斬撃 | 対刺突 |
---|---|---|---|
4.1 | 2.6 | 4.1 | 4.1 |
魔力 | 炎 | 雷 | 聖 |
12.7 | 11.3 | 11.8 | 12.7 |
免疫 | 頑健 | 正気 | 抗死 |
35 | 17 | 59 | 63 |
魔術剣士の手袋のカット率・耐性値
物理 | 対打撃 | 対斬撃 | 対刺突 |
---|---|---|---|
0.9 | 0.5 | 0.9 | 0.9 |
魔力 | 炎 | 雷 | 聖 |
3.1 | 2.7 | 2.8 | 3.1 |
免疫 | 頑健 | 正気 | 抗死 |
11 | 6 | 19 | 20 |
魔術剣士のズボンのカット率・耐性値
物理 | 対打撃 | 対斬撃 | 対刺突 |
---|---|---|---|
2.9 | 2.2 | 2.9 | 2.9 |
魔力 | 炎 | 雷 | 聖 |
7.3 | 6.7 | 7 | 7.3 |
免疫 | 頑健 | 正気 | 抗死 |
25 | 13 | 38 | 41 |
コメント