【プリコネ】ノゾミの評価と使いみち【星6ノゾミ】

プリコネの「ノゾミ」の評価を記載しています。「ノゾミ」のステータス/スキル/配置から強い点や使いみちを解説しています。専用装備や声優の情報も記載していますので「ノゾミ」について知りたい人は参考にどうぞ
ゲームタイトル : プリコネ
作成者 : maegami
最終更新日時 : 2021年4月7日 17:10
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ノゾミの別バージョン一覧 | |
---|---|
![]() ノゾミ | ![]() ノゾミ |
ノゾミの評価

評価点数 | 【専用装備なし】 8/10点 【専用装備あり】 8.5/10点 |
---|---|
星6点数 | 9.5/10点 |
役割 | タンク・サポーター |
簡易評価 | ・UBで自身の防御UP&味方の物理攻撃UP ・挑発効果で攻撃のターゲットを集める ・範囲攻撃で敵にスタンを付与 ・周囲の味方を回復して味方の生存率UP ・開幕で挑発スキルを使えない ・星6時のUBで味方への攻守バフが強化 ・UBの挑発につくスタン効果が優秀 |
ノゾミのコンテンツ別の評価
専用/星6 | アリーナ | クラバト | クエスト |
---|---|---|---|
専用なし | B | C | A |
専用あり | A | C | A |
星6 | S | A | S |
ノゾミの基本情報
レア度 | 星3 |
---|---|
タイプ | 前衛 / 物理攻撃 |
ギルド | カルミナ |
声優 | 日笠陽子 |
メモリーピース 入手方法 | ダンジョンコインで交換 |
専用装備 | ブリリアントマイク |
星6 | 実装済み |
ノゾミの配置順
スポンサーリンク
ノゾミのステータスとスキル
ステータス
*:ノゾミのステータスは実装時の最大ステータスを記載しています。
HP | 23405 |
---|---|
物理攻撃力 | 3140 |
魔法攻撃力 | 20 |
物理防御力 | 300 |
魔法防御力 | 225 |
UB(ユニオンバースト)
ライブ・オンステージ | |
---|---|
説明 | 【挑発】味方全体の物理攻撃力を小アップさせ、自分の物理防御力と魔法防御力を中アップさせる。さらに敵全体を挑発する。 |
効果 | 味方全体の物理攻撃力を509アップ 自分の物理防御力を204アップ 自分の魔法防御力を204アップ 敵全体を挑発する |
スキル
クレールスラッシュ | |
---|---|
説明 | 前方範囲内の敵すべてに物理小ダメージを与え、さらにスタンさせる。 |
効果 | 範囲内の敵に1122の物理ダメージ
範囲内の敵を一定時間行動不能にする |
アイドルエール | |
---|---|
説明 | 自分の周囲の味方すべてのHPを小回復させる。 |
効果 | 範囲内の味方のHPを2035回復 |
ルミナススマイル | |
---|---|
説明 | バトル開始時に自分の物理防御力を中アップさせる。 |
効果 | 【星5で強化】 魔法防御力小アップが追加。 |
スキルの使用順/タイミング
初動 |
---|
スキル2->スキル1 |
初動後のループ |
通常攻撃->通常攻撃->スキル2->通常攻撃->スキル1->通常攻撃->スキル1 |
ノゾミの使いみち
ノゾミの強い点
UBでターゲット集中により味方のサポート
UBにより、自身に敵のターゲットを集中できるほか自身の防御力を強化できるため、非常に優秀なタンク役です。また、味方の物理攻撃力も強化できるため、火力強化も行うことが出来ます。ユニオンバーストで挑発スキルを使うことが出来るため、任意のタイミングでダメージを請け負うことが出来、クエストなどの星3クリアのために大きな貢献をしてくれることもあります。
範囲攻撃で前方の敵の動きを封じる
スキルにより、前方の敵をスタン状態を付与することが出来ます。敵の行動を少しの間封じることが出来るため強力です。スタンスキルは範囲攻撃となっており、スタン時間も短すぎない程度のため、被ダメージを抑えることが出来、敵がスタンしている間にパーティーの体制を立て直すことも可能です。
前衛の味方のサポートが可能
自身の周囲の味方を回復することが出来るため、前衛の物理攻撃キャラとの相性が非常に良いです。ジュンのように物理防御ダウンスキルを持っているわけではないので、前のめりの物理パではなく、範囲攻撃による被ダメージが若干大きい場合やクエストのほし3クリアのために運用すると良いでしょう。
ノゾミの弱い点
開幕で挑発スキルを使えない
ノゾミは挑発スキルをユニオンバーストで持っているため、開幕で挑発スキルを使うことが出来ません。ユニオンバーストであるからこそ、任意のタイミングでつかえる強みもありますが、強烈な攻撃を中衛、後衛に集中攻撃する敵に対しては弱く、味方を守ることが出来ません。
ノゾミと相性の良いキャラ
スポンサーリンク
ノゾミの星6評価
星6ノゾミの強化内容
UBのバフ性能が大きく向上
星6に育成すると、UBのバフ性能が大幅に向上し、味方全体への物理攻撃力バフが小アップから大アップに、物魔バリア付与が追加され、自分への物魔防バフが大アップから特大アップになりました。対象が味方全体となっており、物魔バリアの展開によって味方へのダメージを大幅に減らせるのが非常に強力です。自身もバリア付与の対象となっているので、耐久力が大きく向上し、挑発スキルとの相性が良いのも好印象です。
UBにスタンが追加
UBの強化はバフ性能の向上の他に、スタン効果の付与があります。敵全体に対してスタンを付与することが出来るようになったため、防御バフと合わせてさらに被ダメージを抑えることができ、クエストやアリーナ、ルナの塔と言ったコンテンツで優秀な妨害が出来るようになりました。活躍の幅が大きく広がるような強化になっているので、非常に期待値が高い性能となっています。
星6ノゾミの評価
自身の耐久力が非常に高い
星6ノゾミはUB発動時に味方全体に物理/魔法バリアを展開し、自分の物理魔法防御力を特大アップさせる効果を持っており、自身に対する防御バフが優秀なキャラとなっています。スキルやUBによるスタン付与が出来るため、被ダメージを抑えることもでき、挑発スキルと組み合わせることで味方へのダメ―ジをかなり軽減できるのが非常に強力です。耐久力の低い前衛アタッカーなどとセットで編成すると良いでしょう。
様々なコンテンツで使いやすくなった
スキルとUBの両方でスタンを付与、味方全体に物魔バリアを付与できる性能になり、特にUBで敵全体に対してスタンを撒けるようになったことで活躍の幅が大きく広がりました。耐久面のサポートは高難易度のコンテンツで味方を守るために重要になり、アリーナやクエスト、ルナの塔といった敵数の多い場面で大きなアドバンテージをとれるスタンは星6育成前にはなかった大きな武器になります。
才能開花と専用装備の優先度
ノゾミの才能開花はするべき?
才能開花することにより、体力などのステイタスが大幅に上昇します。アリーナ、クエストなどで運用する場合は、ぜひ才能開花してあげましょう。メモリーピースがダンジョンコインで集めやすいという点からもおススメです。
ノゾミの専用装備の性能
ノゾミは専用装備をつけると、範囲スタンスキルが強化され、物理攻撃力小ダウンのデバフを追加で付与することが出来ます。スタンも物攻ダウンも敵の火力を下げる性能になっており、味方への被ダメージを抑えるような防御よりの効果があります。耐久面のサポート性能が高くなるので、クエストなど、味方を生かす必要のある場面で活躍しそうです。
専用装備 | ブリリアントマイク |
---|---|
スキル強化+ | 前方範囲内の敵すべてに物理小ダメージを与え、さらにスタンさせて物理攻撃力を小ダウンさせる。 |
才能開花と専用装備はどちらが優先?
ノゾミは専用装備を付けるとスタンスキルに物攻ダウンのデバフをかけられるようになります。耐久面を上げることが出来る性能ですが、魔法攻撃に対しては対応できないため、才能開花によって総合的に基礎ステータスを上げる方が耐久力が上がり、汎用性が増すため、おすすめです。
才能開花優先度 | ★★★★ |
---|---|
専用装備優先度 | ★★★ |
ノゾミのプロフィール

声優 | 日笠陽子 |
---|---|
種族 | ヒューマン |
ギルド | カルミナ |
年齢 | 17歳 |
身長 | 157cm |
体重 | 40kg |
誕生日 | 1/24 |
血液型 | B型 |
趣味 | 舞台鑑賞、ダンス |
声優は日笠陽子さん
「日笠陽子」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。プリコネから「日笠陽子」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。
「日笠陽子」さんの代表作品 |
---|
けいおん!(秋山澪) 十二大戦(異能肉) NEW GAME!!(八神コウ) ダンガンロンパ(霧切響子) |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください