【プリコネ】リゼロコラボで初心者がやるべきこと
「プリコネ」のリゼロコラボで初心者がやるべきことを記載しています。「リゼロコラボ」のキャラの入手方法や毎日やるべきことなどを記載していますので、「リゼロコラボ」攻略の参考にしてください
ゲームタイトル : プリコネ
作成者 : maegami
最終更新日時 : 2019年6月2日 14:11
スポンサーリンク
スポンサーリンク
リゼロコラボで初心者がやるべきこと

ラムを入手する
イベント「ノーマル」のクリア報酬として「ラム」が入手できます。「ラム」は中衛/魔法のサポートキャラとなっており、UBで敵全体を一定時間行動不能にすることができます。

| 点数 | 7(暫定) | 
|---|---|
| 役割 | サポート | 
| 簡易評価 | ・UBで敵全体を束縛 ・スキルで行動不能の敵を吹き飛ばす ・物理攻撃力が高い敵の物理攻撃を必ず回避する状態にできる | 
スズメを入手する
イベントの報酬としてスズメのメモピも入手可能です。スズメをまだ開放していない人は、メモリーピース15個で仲間にすることができます。

| 点数 | 8 | 
|---|---|
| 役割 | サポーター・ヒーラー | 
| 簡易評価 | ・UBで確率で物防デバフが強化 ・攻撃をしつつ防御デバフを付与できる ・周囲の味方のHP回復 | 
スポンサーリンク
リゼロコラボの初心者の目標
| 1 | イベントをクリアして「ラム」を獲得 | 
|---|---|
| 2 | イベントを周回して「メモリーピース」をできるだけ集める | 
| 3 | イベントを周回してレベルを上げる | 
| 4 | 可能ならハードボスを討伐する | 
ラムの入手が最優先
イベント難易度「ノーマル」のボスを倒すと配布キャラの「ラム」が仲間になります。初心者の人でも十分にクリアできる難易度のため、まずは難易度ノーマルのボスを倒しましょう。
イベントを周回してメモリーピースを集めよう
イベントのボスを討伐することで入手できる「討伐証」を使用することで、ボックスガチャを回すことができます。
ボックスガチャの1〜4箱目までは目玉報酬として「メモリーピース」が獲得できるため、できる限り開けておくようにしましょう。
イベントを周回してレベル上げ
イベント期間中はイベントクエストの経験値が1.5倍になっているため、レベル上げに最適な期間となっています。イベントを周回してレベルを上げつつ、「ラムのメモピ」を回収しましょう。
ハードのボスを倒そう
4パン以内にハードのボスを倒せるのであれば、ノーマルよりも格段に討伐証の入手効率が良くなります。イベント中にレベルが上がったら、ハードのボス討伐に挑みましょう。

 
            











コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください