【プリコネ】ミミの評価と使いみち【星6ミミ】

プリコネの「ミミ」の評価を記載しています。「ミミ」のステータス/スキル/配置から強い点や使いみちを解説しています。専用装備や声優の情報も記載していますので「ミミ」について知りたい人は参考にどうぞ
ゲームタイトル : プリコネ
作成者 : maegami
最終更新日時 : 2021年3月18日 14:48
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ミミの別バージョン一覧 | |
---|---|
![]() ミミ | ![]() ミミ |
ミミの評価

評価点数 | 【専用装備なし】 7.5/10点 【専用装備あり】 8/10点 |
---|---|
星6点数 | 9.5/10点 |
役割 | アタッカー |
簡易評価 | ・味方全体の物攻をUP ・UBで先頭から2番目の敵に大ダメージ ・範囲攻撃も単体攻撃も得意な物理アタッカー ・専用装備をつけると化けるキャラ ・星6時のUBで範囲攻撃性能が非常に高い ・アリーナ適正が高い |
ミミのコンテンツ別の評価
専用/星6 | アリーナ | クラバト | クエスト |
---|---|---|---|
専用なし | B | B | B |
専用あり | A | B | B |
星6 | SS | S | A |
ミミの基本情報
レア度 | 星2 |
---|---|
タイプ | 中衛 / 物理攻撃 |
ギルド | リトルリリカル |
声優 | 日高里菜 |
メモリーピース 入手方法 | ガチャ / メモリーピースで開放 |
専用装備 | うさぎさんブレード |
星6 | 実装済み |
ミミの配置順
スポンサーリンク
ミミのステータスとスキル
ステータス
*:ミミのステータスは実装時の最大ステータスを記載しています。
HP | 11458 |
---|---|
物理攻撃力 | 52 |
魔法攻撃力 | 0 |
物理防御力 | 162 |
魔法防御力 | 113 |
UB(ユニオンバースト)
うさぎさんスラッシュ | |
---|---|
説明 | 目の前の敵1キャラに物理中ダメージを与え、さらに2番目に近い敵1キャラに物理大ダメージを与える。 |
効果 | 目の前の敵単体に9431の物理ダメージ
2番目に近い敵単体に18523の物理ダメージ |
スキル
ぴょんぴょんアタック | |
---|---|
説明 | 目の前の敵1キャラに物理中ダメージを与える。 |
効果 | 敵単体に8232の物理ダメージ |
うさぎさんエール | |
---|---|
説明 | 味方全体の物理攻撃力を小アップさせる |
効果 | 味方全体の物理攻撃力を339アップ |
うさぎさんパワー | |
---|---|
説明 | バトル開始時に自分の物理攻撃力を中アップさせる。 |
効果 | 【星5で強化】 物理攻撃力中アップが物理攻撃力大アップに強化。 |
スキルの使用順/タイミング
初動 |
---|
スキル2->スキル1 |
初動後のループ |
通常攻撃->通常攻撃->スキル2->通常攻撃->スキル1 |
ミミの使いみち
ミミの強い点
味方全体に物攻バフ付与
スキルにより、味方全体の物理攻撃を上昇できます。汎用性が高く、物理パーティならば、とりあえず編成するだけでアシストをすることができます。そこまで高いバフ値ではないので、サポーターとして活用しようと考えている場合は他のサポートに特化したキャラを編成する方がよいかもしれません。
UBで後ろの敵に大ダメージ
UBにより、先頭と先頭から2番目の敵に大ダメージを与えることができます。多くの場合、タンク役の後ろには主力の物理アタッカーやサポーターがいますので、タンクをすり抜けて敵の主軸を倒すことが出来る点が優秀です。
範囲攻撃も単体攻撃も得意な物理アタッカー
ミミはスキル、UBで単体攻撃と範囲攻撃を使いこなすことが出来るキャラです。UBでは2体の敵を対象に単体攻撃をすることが出来ます。特に2体目の攻撃の方が火力が高いという点が特徴で、タンクを抜けて後ろのアタッカーを殴れるのが強力です。また、専用装備を付けていればスキルで範囲攻撃が可能になり、タンクやアタッカーをまとめて攻撃することが出来ます。
ミミの弱い点
専用装備をつけると化けるキャラ
ミミは専用装備を付ける前と後で性能が大きく異なるキャラとなっています。専用装備を付けていると、火力の底上げがされ、広い範囲の敵に対して物理攻撃が出来ますが、裏を返せば専用装備がなければ単体の敵に対して物理中ダメージを与えるだけになっています。ミミを何らかのコンテンツで活躍させる場合は、専用装備を作成してから連れていきましょう。
ミミと相性の良いキャラ
スポンサーリンク
ミミの星6評価
星6ミミの強化内容
UBの範囲攻撃性能が高くなる
星6育成護のミミのUBは攻撃範囲と仕様が大きく変化し、UBの初撃、2撃目の攻撃範囲がどちらも前方範囲内になります。攻撃できる範囲が非常に広く、範囲アタッカーとしての性能が大きく上昇したと言えます。特にアリーナやルナの塔といった体力低めの敵に対して、同時処理が有効な場面で活躍が期待できます。
星6ミミの評価
範囲アタッカーとしてアリーナで活躍
星6育成によってUBの攻撃範囲が広くなり、2段階の攻撃がどちらも範囲攻撃となったことで範囲アタッカーとしての性能が格段に上昇しました。特に、アリーナでは範囲アタッカーの需要が高く、広範囲の敵に対して同時に大ダメージを与えられるため、敵性が非常に高く、活躍が期待できます。TP支援の出来るキャラと相性が良く、素早く強力な範囲攻撃UBを打つことで、タンクを越えて中衛のサポーターにダメージを与えるような動きが強力です。
クラバトでも活躍
範囲アタッカーとしての性能が高まったことにより、アリーナだけでなく、マルチターゲット仕様のボスが登場するクラバトでも活躍が期待できます。クラバトでは一日に使用できるキャラに制限があるため、範囲アタッカー枠として効率よくダメージを稼ぐことのできるキャラは貴重です。ルナの塔でも使いやすい性能となっており、複数のコンテンツにまたがって仕様出来るのは、大きい強みであると言えます。
才能開花と専用装備の優先度
ミミの才能開花はするべき?
才能開花によって火力を大きく上昇させることができます。序盤のハードクエストでメモリーピースを集めることが出来るため才能開花の難易度は低く、アリーナで活躍できる性能を持っているため才能開花は積極的にしてあげましょう。
ミミの専用装備の性能
専用装備をつけることで、単体敵に値する物理攻撃スキルが強化され、ダメージ量アップ、攻撃対象も前方範囲になります。専用装備があるかないかで、範囲アタッカーとしての性能が大きく変化し、運用方法も変わってくるキャラとなっているので、アリーナなどでの運用を考える場合は、優先的に専用装備を作成するようにしましょう。
専用装備 | うさぎさんブレード |
---|---|
スキル強化+ | 前方範囲内の敵すべてに物理大ダメージを与える。 |
才能開花と専用装備はどちらが優先?
ミミは専用装備を付けることで攻撃スキルの対象が前方範囲になり、与えるダメージ量もアップします。アタッカーとしての性能が大きく変化するため、基本的には専用装備の作成を優先しましょう。ミミはメモリーピースをハードクエストで集めやすいため、才能開花の難易度は低めです。専用装備を作成してもすぐにメモリーピースを集めて才能開花できるでしょう。
才能開花優先度 | ★★★★ |
---|---|
専用装備優先度 | ★★★ |
ミミのプロフィール

声優 | 日高里菜 |
---|---|
種族 | 獣人族 |
ギルド | リトルリリカル |
年齢 | 10歳 |
身長 | 117cm |
体重 | 21kg |
誕生日 | 4/3 |
血液型 | O型 |
趣味 | かわいいもの集め |
声優は日高里菜さん
「日高里菜」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。プリコネから「日高里菜」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。
「日高里菜」さんの代表作品 |
---|
とある魔術の禁書目録(打ち止め「ラストオーダー」)
アクセル・ワールド(ニコ) |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください