【レッドデッドリデンプション2】クリア後の追加コンテンツ

「レッドデッドリデンプション2(RDR2)」でクリア後にできることを記載しています。クリア時に開放されるコンテンツなども解説しているので、クリア後にできることを知りたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : レッドデッドリデンプション2
作成者 : bullbird
最終更新日時 : 2018年11月5日 16:32
スポンサーリンク
スポンサーリンク
メインストーリー(チャプター6)クリア後の追加コンテンツ
ストーリークリア後の追加コンテンツ |
---|
操作キャラが「ジョン」に変更 |
エピローグが追加 |
「盗品商」にバッグの購入が追加 |
お金がリセット |
馬がリセット |
武器・アクセサリー・図鑑は引継ぎ |
操作キャラがジョンに変更される
メインストーリーの「チャプター6」をクリアすると、操作キャラが「アーサー」から「ジョン」に変更されます。アーサーが持っていた「お金」と「馬」はリセットされるので、「お金」は武器やバッグに変えておくのがおすすめです。
「盗品商」でバッグが購入できる
「盗品商」でバッグが購入できるようになります。バッグの購入は「チャプター6」からできるので、持っていないバッグがある人は、アーサーの所持金で購入しておきましょう。
エピローグがプレイできるようになる
メインストーリーをクリアすると、エピローグが自動で始まります。エピローグの序盤はプレイできるミッションが決まっており、自由に行動することはできません。
スポンサーリンク
エピローグ(ジョン編)クリア後の追加コンテンツ
エピローグ(ジョン編)クリア後の追加コンテンツ |
---|
全ストーリーミッションのリプレイが追加 |
20000ドルを入手 |
「墓(仲間の墓)」がコレクションに追加 |
「見知らぬ人」のミッションなどはプレイ可能 |
全ストーリーミッションのリプレイが追加
「進行状況」の「ストーリー」から、全てのストーリーミッションがリプレイできるようになります。「宝の地図」や「見知らぬ人ミッション」など、クリア後にも受注できるミッションはリプレイが追加されません。
20000ドルを入手
エピローグをクリアすると20000ドルを入手できます。ジョンへの主人公変更で失った「馬」などは、このお金で買い戻しましょう。自由に冒険する前にエピローグを全てクリアして、20000ドルを入手しておくのがおすすめです。
「墓(仲間の墓)」がコレクションに追加
ストーリー中に死んだ「仲間の墓」を周るミッションが発生します。各地にある「仲間の墓」を周ってクリアしておきましょう。
スポンサーリンク
クリア後にできないこと
クリア後にはできないこと |
---|
ダッチギャングのミッション ・高利貸しとその他の罪 ・強盗ミッション ・釣りミッション ・狩りミッション ・キャンプの調達依頼 |
アーサーでのプレイ |
2周目の引継ぎプレイ |
ダッチギャングのミッションはプレイできない
キャンプで「ダッチギャングの仲間」から受けるミッションは、キャンプが無くなるとプレイできなくなります。キャンプが存在するチャプター2~4の間にクリアしておきましょう。各チャプターの切り替え時点で手動セーブを残しておくのがおすすめです。
アーサーを操作キャラに戻せない
エピローグをクリアしても、アーサーを操作キャラにして冒険することはできません。アーサーの状態で自由に冒険したい人は、チャプター6の
2周目の引継ぎプレイはできない
レッドデッドリデンプション2では、武器や装備を引き継いで2周目の周回プレイをすることはできません。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください