【レッドデッドリデンプション2】取り返しのつかない要素について解説

「レッドデッドリデンプション2(RDR2)」において、ストーリー・ミッションを進行することで取り返しができなくなる要素について解説しています。ストーリーを進める前に確認しておきましょう。
ゲームタイトル : レッドデッドリデンプション2
作成者 : bullbird
最終更新日時 : 2018年11月7日 16:59
スポンサーリンク
スポンサーリンク
取り返しのつかない要素について
特定チャプターでのみ発生するミッション
レッドデッドリデンプションでは、特定のチャプターでしかプレイできないミッションが存在します。ミッションを見逃した場合に備えて、チャプター進行前に手動セーブでセーブデータを残しておきましょう。
後からプレイできなくなるミッション
現在確認できているストーリー進行で消えるミッションは「ダッチギャングの仲間」が関わるミッションです。チャプター4の「銀行業務、アメリカの伝統技術」を開始すると、プレイできなくなるミッションがあるので注意しましょう。
ダッチギャングのミッション一覧 |
---|
調達依頼 |
【高利貸しとその他の罪】 高利貸しとその他の罪1 高利貸しとその他の罪3 高利貸しとその他の罪4 |
【強盗ミッション】 民家強盗(ハビア) 民家強盗(ショーン) 釣り(キーラン) |
スポンサーリンク
「最も善なる男と一人の女」の武器
「最も善なる男と一人の女」のミッションでは、ガンマンたちから専用の武器を奪うことができます。ガンマンたちの名前つき武器は、他に入手する方法が見つかっていないので、必ず奪っておきましょう。「最も善なる男と一人の女」のミッションは、エンディングを見た後からでもプレイできます。ブラックベルを倒せない場合は、クリアせずに放置しておくのがおすすめです。後でライフルを入手してから再挑戦してみましょう。
「最も善なる男と一人の女」の武器
ガンマン | 奪える武器 |
---|---|
ブラックベル | 倒し損ねたので未確認 |
ビリーミッドナイト | ビリーのピストル |
フラコヘルナンデス | フラコのリボルバー#NOSTYLE |
エメットグレンジャー | エメットのリボルバー#NOSTYLE |
拠点(キャンプ)の利用はチャプター6まで
主人公が拠点(キャンプ)を利用できるのは、チャプター6までとなります。ただし、チャプター6からは使えなくなるキャンプ機能もあるので、拠点の全機能を使えるのはチャプター4までとなります。
死亡した馬は復活できない
死亡した馬を蘇生することはできません。死亡する直前なら「馬用蘇生薬」で復活させられますが、馬と同時に死亡するなどすると、馬はいなくなります。馬を失った場合は新しい馬を買いに行きましょう。
スポンサーリンク
取り返しのつく要素について
ストーリーミッションの「メダル」獲得状況
ストーリミッションの「メダル」獲得状況は、リプレイ機能で取り直すことができます。ストーリーを進める際は、メダルの獲得は気にせずに進めましょう。コンプリートしたい場合は、後から取り直すのがおすすめです。
プレイしていないストーリーミッションのリプレイ
すべてのストーリーミッションはエピローグ2までクリアして、エンディングを見ると、リプレイできるようになります。
死亡して消えた「伝説の動物」の素材は罠師に届いている
「伝説の動物」から入手した素材は、死亡しても「罠師」のところに届いています。死亡すると入手した素材が一見消えてしまいますが、「罠師」のところに届いているので、「伝説の動物」の素材を使用したアクセサリーが作れなくなることはありません。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください