スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | イベント一覧はこちら |
---|
節分イベント「豆をまこう」について
イベントの開催期間
節分イベント「豆をまこう」の開催期間は、1月25日(木)~2月3日(土)までとなります。
イベントアイテムと限定報酬を交換
節分イベント「豆をまこう」では、イベント期間中に様々なミッションをクリアすることで報酬を入手することができます。
イベント限定楽曲や限定マイスペアイテム、ビートストーンなどがもらえるため、イベント期間中にミッションをこなしていきましょう!
ミッション報酬
報酬 | 種別 | 入手方法 |
---|---|---|
業火絢爛 | 楽曲 | イベントミッションを10個クリアする |
豆まきテーブル | マイスペアイテム | イベントミッションを20個クリアする |
イベント限定ガチャが開催
イベント開始から2月1日までの期間は、SSR「忍足謙也[疾風怒濤の対決!]」とSR「千歳千里[果てなき探求]」がピックアップされているがガチャが開催されています。
シーンカード名 | レア度 | タイプ |
---|---|---|
忍足謙也[疾風怒濤の対決!] | SSR | BLUE |
千歳千里[果てなき探求] | SR | GREEN |
スポンサーリンク
節分イベント「豆をまこう」のミッション一覧
節分イベント「豆をまこう」のイベントミッションと入手できる報酬は下記となります。プレイする難易度は関係がないので、イージーのクリアだけでもミッションは達成可能です。
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
試合でREDタイプの楽曲を1回クリアする | 小鬼ぬいぐるみ(赤)×1 |
試合でREDタイプの楽曲を5回クリアする | 小鬼ぬいぐるみ(赤)×2 |
試合でREDタイプの楽曲を10回クリアする | 節分の床×1 |
試合でREDタイプの楽曲を15回クリアする | 小鬼ぬいぐるみ(赤)×3 |
試合でREDタイプの楽曲を20回クリアする | シューズ・赤×5 |
試合でREDタイプの楽曲を25回クリアする | ラケット・赤×3 |
試合でREDタイプの楽曲をフルコンボで5回クリアする | シューズ・赤×5 |
試合でREDタイプの楽曲をフルコンボで10回クリアする | ラケット・赤×2 |
試合でBLUEタイプの楽曲を1回クリアする | 小鬼ぬいぐるみ(青)×1 |
試合でBLUEタイプの楽曲を5回クリアする | 小鬼ぬいぐるみ(青)×2 |
試合でBLUEタイプの楽曲を10回クリアする | 節分の背景×1 |
試合でBLUEタイプの楽曲を15回クリアする | 小鬼ぬいぐるみ(青)×3 |
試合でBLUEタイプの楽曲を20回クリアする | シューズ・青×5 |
試合でBLUEタイプの楽曲を25回クリアする | ラケット・青×3 |
試合でBLUEタイプの楽曲をフルコンボで5回クリアする | シューズ・青×5 |
試合でBLUEタイプの楽曲をフルコンボで10回クリアする | ラケット・青×2 |
試合でGREENタイプの楽曲を1回クリアする | 節分のふすま×5 |
試合でGREENタイプの楽曲を5回クリアする | 節分のふすま×5 |
試合でGREENタイプの楽曲を10回クリアする | 節分の台座×1 |
試合でGREENタイプの楽曲を15回クリアする | 節分のふすま×10 |
試合でGREENタイプの楽曲を20回クリアする | シューズ・黄×5 |
試合でGREENタイプの楽曲を25回クリアする | ラケット・黄×3 |
試合でGREENタイプの楽曲をフルコンボで5回クリアする | シューズ・黄×5 |
試合でGREENタイプの楽曲をフルコンボで10回クリアする | ラケット・黄×2 |
試合でALLタイプの楽曲を1回クリアする | 虎柄マット×4 |
試合でALLタイプの楽曲を5回クリアする | 恵方巻きソファ×4 |
試合でALLタイプの楽曲を10回クリアする | 虎柄マット×6 |
試合でALLタイプの楽曲を15回クリアする | 恵方巻きソファ×6 |
試合でALLタイプの楽曲を20回クリアする | 育成ポイント×3000 |
試合でALLタイプの楽曲を25回クリアする | キャラスター(大)×1 |
試合でALLタイプの楽曲をフルコンボで5回クリアする | APドリンク10×3 |
試合でALLタイプの楽曲をフルコンボで10回クリアする | キャラスター(中)×2 |
「仁王雅治」「柳生比呂士」「丸井ブン太」「切原赤也」の内2人以上のシーンカードを編成して楽曲「業火絢爛」を1回クリアする | 豆まきテーブル×2 |
楽曲「業火絢爛」を3回クリアする | 餅七輪×1 |
楽曲「業火絢爛」を7回クリアする | 餅七輪×2 |
楽曲「業火絢爛」を10回クリアする | レアガチャチケット×1 |
楽曲「業火絢爛」を15回クリアする | ビートストーン×100 |
楽曲「業火絢爛」をフルコンボで1回クリアする | 餅七輪×1 |
楽曲「業火絢爛」をフルコンボで5回クリアする | APドリンク20×2 |
楽曲「業火絢爛」をフルコンボで10回クリアする | レアガチャチケット×1 |
100000ゴールド手に入れる | APドリンク30×2 |
イベントミッションを10個クリアする | 楽曲「業火絢爛」 |
イベントミッションを20個クリアする | 豆まきテーブル×2 |
イベントミッションを30個クリアする | ビートストーン×100 |
イベントミッションを40個クリアする | キャラスター(大)×2 |
節分イベント「豆をまこう」の攻略ポイント
イベントミッションを10個クリアして「業火絢爛」を解放する
イベントミッションを10個クリアすることで、イベント限定楽曲「業火絢爛」を解放するを解放することができます。「業火絢爛」をクリアすることもミッションに含まれているので、早めに解放してプレイしましょう。
イベントミッションを40個クリアする
イベントミッションを40個クリアすると、アイテム「キャラスター(大)」を2個入手することができます。入手機会が限られているアイテムなので、イベントミッションをすべてクリアして「キャラスター(大)」を入手しておきましょう。
難易度「イージー」を周回する
節分イベント「豆をまこう」のミッションにはプレイする楽曲の難易度は関係ありません。高難易度のクリアが難しい場合は、難易度「イージー」で楽曲を周回しましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください