ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア
DFFOO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

レナ断章HARD14の攻略ポイント

先に片方を倒そう

ボスの凶暴竜は2体で出現しますが片方が倒されてもパワーアップなどはしないため片方を集中攻撃して数を減らしてしまいましょう。

2手目のHP攻撃を対策しよう

ボスの凶暴竜は初手で「チャージ」、その次に「ポイゾニックレイ」を確定で行い、全体HP攻撃に加え「毒」と「攻撃力ダウン」を付与してきます。しかも2体連続で行うため対策は必須です。
対策としてはケフカ、アグリアスでHP攻撃できなくする。HP、デバフ回復役を連れていく。セッツァーのフリーズでダメージを0にする。などがあります。

ケフカがいれば楽勝

凶暴竜の初手をケフカで「トライン」を掛け続けることで8ターン分何もさせないままハメ状態にすることができます。アグリアスやクラウドに比べて1アクションで2体を確実に足止めできる点が優秀です。

ボスの狂暴竜の攻略ポイント

フリーズやHP攻撃沈黙を有効に使おう

最大BRVダウン、毒にかかりにくい耐性を持っていますがHP攻撃沈黙、サイレス、マヒ、フリーズなど主要なデバフは大体有効なので様々なキャラが活躍できるでしょう。

氷水弱点、雷耐性

氷属性弱点で複数出現のためパロムなどが活躍しやすいでしょう。逆に雷主体のエッジや雷神などは苦しいです。

スポンサーリンク

おすすめ攻略パーティ

キャラクター解説
レナ

レナ

恩恵でステータスが高く、ステータス底上げもできる。
クジャ

クジャ

全体攻撃でダメージ効率が良い。
ケフカ

ケフカ

トラインでハメることが可能。
召喚獣フレンド
バハムート

バハムート

クジャ

クジャ

自前のレナが育っていて介護の必要がない場合は道中の雑魚にフレンドクジャを使用することでハイスコアを狙えます。

攻略パーティ(レナ介護バージョン)

断章では育っていない場合でもクエストのコンプリート達成のためには対象キャラを編成する必要があります。完全体キャラ2体に育っていないレナを加えたという仮定での攻略パーティです。
レナは「レベル40、クリスタル覚醒20、武器は相性無凸のみ」くらいを想定しています。

キャラクター解説
レナ

レナ

みだれうちと飛竜の矢でBRVを吐き出す。
クジャ

クジャ

この場合はアルテマを大事に使う。
ケフカ

ケフカ

トラインはボスまで温存。
召喚獣フレンド
バハムート

バハムート

キスティス

キスティス

道中の雑魚はクジャの「HP攻撃+」などを使いアビリティを温存しながら進みましょう。中ボスのレッド、ブルードラゴンではケフカの裁きの光とクジャの「リングホーリー+」を中心に攻めます。この辺りでEXも溜まるはずなのでそれも有効に使いましょう。
ボス戦では開幕にバハムートを使用、レナをフレンドのキスティスに交代でダメージを稼ぎます。召喚中にクジャの「フォースシンフォニー」が使えるように調整しましょう。その後は全力で片方ずつ倒していきます。ケフカは「HP攻撃沈黙」が押し出されないように注意しながらアビリティを使いましょう。

おすすめキャラクター

キャラクター解説
レナ

レナ

恩恵 恩恵キャラでステータスが高く味方の底上げなど器用に動ける。
ケフカ

ケフカ

トラインでボスを完全に封じることが可能。
クジャ

クジャ

攻撃性能が高く全体HP攻撃でサクサク削ることができる。
アグリアス

アグリアス

サイレスとマヒがボスに有効。
リリゼット

リリゼット

デバフを押し付けてBRV供給。ケフカとの併用はデバフ枠を喰い合うのでやめておこう。
キスティス

キスティス

敵の行動を大幅に遅らせる。EXで持久戦も。
セルフィ

セルフィ

味方全体のサポートと弱体回避も。
クラウド

クラウド

マヒと吹き飛ばしが便利。ケフカとの併用はやめておこう。

おすすめ召喚獣

召喚獣解説
バハムート

バハムート

無属性1.8倍が強力。

ボス「狂暴竜」の行動パターン

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【オペラオムニア】最強キャラランキング【DFFOO】

【オペラオムニア】幻獣ボードについて解説【DFFOO】

【DFFOO】シヴァ 強化素材集め 最高効率 周回クエスト紹介【オペラオムニア】

【DFFOO】イフリート 強化素材集め 最高効率 クエスト紹介【オペラオムニア】

【オペラオムニア】レオンハルトの評価と装備/アビリティを解説【DFFOO】

スポンサーリンク

スポンサーリンク