【ディビジョン2】SHDテックの効率的な集め方
「ディビジョン2」の「SHDテック」の効率的な集め方を記載しています。SHDテックの入手方法や使いみちについても記載していますので、SHDテックについて知りたい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ディビジョン2
作成者 : matyoneo
最終更新日時 : 2019年3月15日 18:48
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SHDテックの効率的な集め方
メインミッション/サイドミッションをクリアする
メインミッションとサイドミッションの報酬として、大量の「SHDテック」が報酬になっている場合があります。
メインミッションを進めることでサイドミッションも解放されていくため、まずはどんどんミッションをこなしていきましょう。
ミッションをこなすことでレベルが上がり、さらに「SHDテック」を獲得することができます。
スポンサーリンク
SHDテックの入手方法一覧
キャラのレベルを上げる
キャラのレベルがアップするたびに1個「SHDテック」を入手できます。レベル30まで1個ずつ入手できるため、レベルが上がるたびに新しいPERKの解放ができないか確認しましょう。
SHDテックキャッシュから入手
エリアの各所に「SHDテックキャッシュ」が配置されています。「SHDテックキャッシュ」を開けると「SHDテック」を1ポイント入手することができます。
SHDテックキャッシュの場所は、各エリアのセーフエリアを解除することでマップに表示されるようになります。
ミッションをクリアする
ミッション報酬としてSHDテックがもらえることがあります。一部のミッションでは報酬として大量のSHDテックが入手できるため、クリアできる難易度であればミッションに挑戦して入手するのもよいでしょう。
スポンサーリンク
SHDテックの使いみち
PERK(パーク)の解放ができる
SHDテックはPERKの解放に必要となります。レベルの高いPERKを解放しようとするほど、必要なSHDテックの数も多くなっていきます。
スキルの解放ができる
SHDテックを使用することで、スキルを解放することができます。ただし、解放できるのはスキルの2つ目以降となっています。
1つ目のスキルを解放するにはスキルポイントが必要になります。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください