ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス
FFBE攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

聖剣伝説コラボガチャについて

聖剣伝説コラボイベントの開催期間中、レア召喚を行うことで、一定の確率で聖剣伝説のキャラクターがガチャから排出されます。
聖剣伝説のキャラクターは、イベント期間が終了すると入手できなくなり、次回の聖剣伝説イベント期間までは入手することができません。
聖剣伝説ファンの方は、是非この期間中に目当てのキャラクターを引いておきましょう。

聖剣伝説コラボイベントを効率的に周回するために必須!

聖剣伝説コラボイベントでは、聖剣伝説のキャラクターをパーティにいれることで、イベントクリア時にもらえる「まんまるドロップ」の数が増加します。
そのため、イベントを効率的にクリアするためには、聖剣伝説のキャラクターが必須になります。

スポンサーリンク

コラボガチャの当たりキャラクター

1位 ランディ

全状態異常を100%無効化

ランディはパッシブアビリティ「聖剣の勇者+2」の効果により、全状態異常耐性が+100%されます。そのため、ストップ以外のすべての状態異常攻撃が無効になります。
また、「聖剣の勇者+2」の効果により、戦闘中毎ターンにHPとMPが回復するため、長期戦に強くなっています。

剣装備時、片手が空いた状態だと攻撃が150%アップ!

ランディはパッシブアビリティ「聖剣の勇者+2」の効果で、「剣装備時に攻撃力が+100%」「武器を片手のみ装備していた場合攻撃力が+100%」されます。
剣を片手持ちしていた場合は、攻撃力が+200%されるため、非常に攻撃力が高くなります。

竜系、獣系、死霊系、精霊系に対して特攻!

ランディはドラゴンキラー、ビーストキラー、アンデッドキラー、スピリットキラーを習得します。
キラー系のアビリティは、対象の系統の敵に対して+50%物理攻撃ダメージをアップさせることができます。そのため、竜系、獣系、死霊系、精霊系に対して与えるダメージが非常に大きくなります。
とくに、竜系、獣系の敵は高難易度のボスとしても頻繁に出現するため、ランディが活躍する機会は多いです。

2位 ケヴィン

素手のときでも攻撃力が高く、初心者におすすめ

ケヴィンはパッシブアビリティ「獣人王の息子」により、素手のときに攻撃力が上昇します。
Lv.100の時に素手であれば、攻撃が523になるため、強力な武器を持っていなくても充分高い攻撃力を発揮することができます。
そのため、装備が揃っていない初心者の方におすすめのキャラクターです。

攻撃しつつ味方全体のMP回復が可能

「リーフセイバー」により、敵単体を攻撃しながら味方全体のMPを20回復することができます。
「にとうりゅう」で武器を2個装備させている状態であれば、2回発動して味方全体のMPを40回復することが可能なため、ストーリーイベントなどの長期戦に非常に強くなります。

単発攻撃アビリティの威力が非常に高い

物理攻撃ダメージ1100%の「ベリィトゥバック」と物理攻撃ダメージ1000%のLB 「朱雀飛天の舞」を使用することができます。
どちらも非常に威力が高い単発攻撃となっており、フィニッシャー向けのキャラクターです。

3位 リース

味方全体の攻撃/防御/精神を120%上昇することが可能

リースが習得する、「パワーアップ」「プロテクトアップ」「マインドアップ」の3つのアビリティは、それぞれ味方全体の攻撃/防御/精神を4ターンのあいだ120%上昇させることができます。
ステータスの上昇倍率がすべてのステータス上昇系のアビリティの中で最高となっており、非常に強力です。

敵全体の全ステータスをダウンさせることが可能

リースが習得するアビリティ「フレイヤ」は、召喚ゲージを20%消費することで、敵全体にダメージ+敵の全ステータス45%ダウンが可能です。
攻撃を行いつつ、敵全体のステータスを大幅にダウンさせることが可能なため、非常に優秀なスキルです。

4位 ホークアイ

自前で「にとうりゅう」を習得するため、初心者におすすめ!

ホークアイは、弓矢、竪琴以外の武器を2つ装備可能になる「にとうりゅう」を習得します。「にとうりゅう」を習得したキャラクターは、物理攻撃や、物理アビリティを1ターンに2回行うようになります。
また、ステータスにも武器2つ分のステータス上昇が入るため、ステータスが非常に高くなります。

武器を2個装備でき、攻撃力を上げやすいキャラクターのため、初心者の方におすすめです。

攻撃しつつ味方全体のMP回復が可能

「グレネードボム 」により、敵単体を攻撃しながら味方全体のMPを20回復することができます。
「にとうりゅう」で武器を2個装備させている状態であれば、2回発動して味方全体のMPを40回復することが可能なため、ストーリーイベントなどの長期戦に非常に強くなります。

番外編 シャルロット

一体で複数の役割をこなせる便利なキャラクター

シャルロットは、敵一体の全ステータスを下げるアビリティや、味方のHP/状態異常を回復するアビリティ、敵単体のステータス効果をすべて解除するアビリティなど、サポート系のアビリティを多数習得します。
また、5属性の属性攻撃を習得するため、「特定の属性でダメージを与える」ミッションをクリアするのにも役立ちます。

一人で様々な役割をこなせるキャラクターのため、キャラクターが揃っていない初心者の方に非常におすすめです。

星4のため比較的出やすく、イベントの効率周回に役立つ

星5排出の「ランディ」「ケヴィン」「リース」「ホークアイ」とは異なり、シャルロットは星4排出のキャラクターです。聖剣伝説コラボ期間中は、ピックアップも行われているため、比較的ガチャから出やすく、入手するのが簡単です。
聖剣伝説コラボダンジョンは、聖剣伝説のキャラクターをパーティに編成してクリアすることで、もらえる「まんまるドロップ」の量が増えます。
星4排出のキャラクターであるシャルロットをパーティに編成すると、もらえる「まんまるドロップ」の量が+75%されるため、聖剣伝説コラボの周回では非常におすすめのキャラクターです。

聖剣伝説コラボガチャは引くべき?

特別強力なキャラクターはいない

聖剣伝説コラボキャラクターで現在最も強いキャラクターは間違いなく「ランデイ」です。
ただし、ランディは前回の聖剣伝説コラボで実装されたキャラクターであり、すでにアビリティ覚醒によって強化されています。

ランディ以外の星5排出キャラクターたちは、アビリティ覚醒が実装されていないため、現在頻繁に使われているアビリティ覚醒した星5キャラクターたちよりどうしても性能で劣ってしまいます。

しかし、ランディ同様に今後アビリティ覚醒によって一気に強化される可能性が高いため、可能であればこの機会に入手しておくことをおすすめします。

一番の有望株はリース!

ケヴィンやホークアイも非常に強力なアタッカーではありますが、アタッカーは数が多く、代わりになるキャラクターが大勢います。しかし、サポート役の星5キャラクターは数が少なく、特に味方のステータス上昇と敵のステータスダウンに特化した星5のサポートキャラクターは現在ラムザしかいません。

FFBEでは戦闘を有利に進めるうえで、味方のステータス上昇や敵のステータスダウンが非常に重要になってくるため、リースが強化されれば、一気に使われるようになる可能性が高いです。

イベントの効率周回には必須!

聖剣伝説コラボダンジョンは、聖剣伝説のキャラクターをパーティに編成してクリアすることで、もらえる「まんまるドロップ」の量が増えます。
そのため、イベントを効率的に周回したい方は、聖剣伝説のキャラクターが排出されるまでガチャを回すことをおすすめします。

シャルロットは星4排出のキャラクターのため排出率がそこまで低くなく、パーティに編成することでもらえる「まんまるドロップ」の数が+75%されます。
そのため、イベントの周回効率をあげるためにガチャを引く場合の落とし所としては非常におすすめのキャラクターです。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FFBE】最強キャラクターランキング

【FFBE】トラストマスター 入手 やり方 最高効率【トラマラ 設定】

【FFBE】星5セレクト召喚チケットのおすすめキャラクターを解説

【FFBE トラマス】レア度別トラマスおすすめランキング

【FFBE】召喚獣 育成おすすめBEST5を解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク