【プリコネ】「18-1(ベリーハード)」攻略とおすすめ編成
「プリコネ」の「18-1(ベリーハード/VH)」の攻略情報を記載しています。「18-1(ベリーハード)」の攻略ポイントやおすすめ編成、キャラクターを記載していますので、「18-1(ベリーハード)」攻略の参考にしてください。
ゲームタイトル : プリコネ
作成者 : maegami
最終更新日時 : 2020年2月19日 22:51
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前のクエスト | 次のクエスト |
---|---|
- | 18-2(ベリーハード) |
18-1(ベリーハード)の基本情報
敵のレベル | 132 |
---|---|
クリア報酬 | ぺコリーヌのピュアメモリーピース 花簪焔火牡丹 神轟斧テラブライク 装號弓デウスフォール 鬼焔の闘衣 |
消費スタミナ | 20 |
スポンサーリンク
18-1(ベリーハード)の攻略編成
星3クリア編成例
暗闇対策として後衛アタッカーで戦う
代用キャラクター
スポンサーリンク
18-1(ベリーハード)の攻略ポイント
暗闇対策をする
雑魚敵のスカンクからの範囲攻撃で暗闇状態を付与されていまいます。3番手のキャラを中心に攻撃されるので、中衛~前衛にアタッカーを固めすぎず、後衛アタッカーを中心にした編成にすると安定してダメージを稼ぐことが出来ます。
ぺコリーヌの耐久がかなり高い
ベリーハードクエストで登場するシャドウは専用装備が装備されており、耐久力、スキル共に強力なものとなっています。防御バフが無ければ倒し切るのが困難なため、マコトやアオイ(編入生)といった防御バフ持ちのキャラを編成して移動むようにしましょう。
ランチタイム+がキャンセルできると強い
ぺコリーヌの耐久力はスキルのランチタイム+による体力回復と吸収バリアによるところが大きいです。スタンや凍結スキル等でキャンセルできればより効率よくHPを削ることが出来るのでおススメです。
3番手のキャラに注意
このクエストでは3番手のキャラを中心にダメージが集中します。挑発スキルや回復スキルでの対策をしていなければ星3クリアは厳しくなるので、必ず対策するようにしましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください