プリコネ
プリコネ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クルミの別バージョン一覧
クルミ(クリスマス)

クルミ
(クリスマス)

-

クルミの評価

クルミ
評価点数専用装備なし
7/10点
専用装備あり
8/10点
役割サポーター
簡易評価・UBで長時間のスタンを付与
・スキルにより範囲内の味方に防御力UP
・スキルでもスタンを付与
・専用装備で性能が大きく変わる

クルミのコンテンツ別の評価

専用/星6アリーナクラバトクエスト
専用なしSBB
専用ありSBB

クルミの基本情報

レア度星1
タイプ前衛 / 物理攻撃
ギルドサレンディア救護院
声優植田佳奈
メモリーピース
入手方法
HARD1-2,5-1,14-1,22-1でドロップ
専用装備ピュアアクトベル
星6未実装

クルミの配置順

クルミの配置順
レイ

レイ

ジータ

ジータ

クルミ

クルミ

水着ペコリーヌ

水着ペコリーヌ

エリコ

エリコ

スポンサーリンク

クルミのステータスとスキル

ステータス

*:クルミのステータスは実装時の最大ステータスを記載しています。

HP14189
物理攻撃力3098
魔法攻撃力20
物理防御力212
魔法防御力182

UB(ユニオンバースト)

怖がりベルスイング
説明目の前の敵1キャラに物理大ダメージを与え、さらに長時間スタンさせる。
効果敵単体に9870の物理ダメージ
敵単体を一定時間行動不能にする

スキル

ブレイブリーベル
説明自分の周囲の味方の物理防御力と魔法防御力を小アップさせる
効果範囲内の味方の物理防御力を43アップ
範囲内の味方の魔法防御力を43アップ
ベルビブラート
説明目の前の敵1キャラに物理小ダメージを与え、さらにスタンさせる
効果敵単体に3290の物理ダメージ
敵単体を一定時間行動不能にする
ブリリアントアクト
説明バトル開始時に自分の最大HPを中アップさせる
効果【星5で強化】
味方全体の物理防御力と魔法防御力を中アップさせ、さらにTPを小回復させる

スキルの使用順/タイミング

初動
スキル2->スキル1
初動後のループ
通常攻撃->通常攻撃->スキル2->通常攻撃->スキル1

クルミの使いみち

クルミの強い点

スタン付与を駆使して戦うタンク

クルミは、UB・スキルでスタンを付与することが出来るキャラです。特にUBのスタンはスタンの効果時間が長く、相手の攻撃を一時止めることが出来ます。UB、スキル共にスタン付与の対象は1体となっているので、複数の敵をまとめてスタンすることは出来ませんが、長時間続くスタンで味方のカバーすることが可能です。物理防御がかなり高いので、タンクとして活躍します。

範囲内の味方の耐久力UP

スキルにより、自分の周囲の味方に物防&魔防バフを付与することができます。前衛配置のクルミの周囲となるので、基本的には前衛の物理アタッカーや他のタンク、サポーターを中心にサポートすることになります。

アリーナやルナの塔で活躍できる

スタンスキルを使いこなせるクルミはアリーナやルナの塔など、シャドウとの闘いが多い場面で活躍することが出来ます。逆に、クエストやクラバトでは得意なスタンスキルがボスに対して効かず、火力面をサポートできるスキルを持っていないため性能が腐りやすく、活躍は難しいです。

クルミの弱い点

専用装備がなければ活躍は難しい

クルミは専用増備を付けることで性能が大きく変わるキャラとなっています。専用装備を付けると自分の周囲の味方の防御をアップさせる効果が、味方全体の物防&魔防アップに変わり、さらに味方全体のTPを小量ながら回復することが出来るようになります。防御バフの対象が味方全体となったことでパーティー全体の耐久力が上がる上に、防御アップのバフ値も上昇、さらにTP回復もついてくるので、専用装備を付ける前とはかなり性能に差が出ます。裏を返すと専用装備をつけていないと微妙な性能となっているため、他のキャラよりも活躍のタイミングが遅れます。

クルミと相性の良いキャラ

スポンサーリンク

才能開花と専用装備の優先度

クルミの才能開花はするべき?

あくまでも、スタンさせるというサポート面が強く火力貢献はあまり期待できません。そのため、才能開花による恩恵は少なく基本的に優先度は低めとなっています。ただし、専用装備を付けると味方全体のTP支援が出来るようになるので、より長時間TP支援を行うために耐久力を上げる必要が出てきた場合は才能開花を進めていくのも良いでしょう。

クルミの専用装備の性能

クルミの専用装備は現在、未実装となっています。

専用装備ピュアアクトベル
スキル強化+味方全体の物理防御力と魔法防御力を中アップさせ、さらにTPを小回復させる。

才能開花と専用装備はどちらが優先?

クルミは専用装備を付けると、物魔防バフスキルの対象が味方全体になり、効果値がアップ、さらにTP支援スキルが追加されます。専用装備を付ける前とで性能に大きな差があること、サポーターとしての一面が強く、才能開花によるステータスアップの恩恵が少ないことから、基本的には専用装備の作成を優先した方が良いでしょう。ただし初期レアリティが低いため、中盤以降は星3程度まで才能開花させた方が良いです。

才能開花優先度★★★★★
専用装備優先度★★★

クルミのプロフィール

クルミ
声優植田佳奈
種族ヒューマン
ギルドサレンディア救護院
年齢12歳
身長150cm
体重40kg
誕生日6/9
血液型 B型
趣味観劇、おままごと

声優は植田佳奈さん

「植田佳奈」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。プリコネから「植田佳奈」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。

「植田佳奈」さんの代表作品
魔法少女リリカルなのはA's(八神はやて)
Fate/stay night(遠坂凛)

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク