【ラグマス】殴りプリのおすすめスキル振り【ラグナロク マスターズ】
「ラグマス(ラグナロク マスターズ)」の「殴りプリ」について記載しています。殴りプリを使って戦いたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ラグマス(ラグナロク マスターズ)
作成者 : pochiki
最終更新日時 : 2019年6月11日 18:02
スポンサーリンク
スポンサーリンク
殴りプリとは
殴りプリの運用方法
Intのステータスで支援や魔法攻撃を中心として立ち回ります。が、殴りプリはStrに振って敵を殴り倒します。
火力職と比べて火力は落ちる
他の火力職と比べて火力はどうしても落ちますが、支援職で敵を倒しながらヒールによる回復などのスキルを使っていきましょう。
クリティカル型にもできる
Lukやクリ系装備を揃えることで、クリティカルを出します。支援職が火力職みたくダメージを連射することができます。
スポンサーリンク
殴りプリのおすすめステータス振り
Strで物理ジョブのダメージアップ
Strを上げる事で物理ジョブのステータスが上がります。物理ジョブで攻撃力するのであれば物理ジョブを上げましょう。
Dexで遠距離物理ジョブのダメージアップ
Dexを上げる事で遠距離物理ジョブのステータスが上がります。遠距離物理で攻撃力するのであればDexを上げましょう。
INTで魔法ジョブのダメージアップ
INTを上げる事で魔法ジョブのステータスが上がります。魔法で攻撃力するのであればINTを上げましょう。
殴りプリのおすすめスキル振り
ヒール
BaseLvとIntが回復値に影響します。他の人に使った場合も自分のHPが回復する便利な仕様になっていますので使っていきましょう
キリエエレイソン
物理に対するバリアを張るスキルです。Vitが高いキャラに使うとより効果を発揮します。
ホーリーライト
魔法で攻撃をするスキルです。INTを上げる事で魔法のダメージより大きくなります。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください