【ラグマス】ペットの捕獲のやり方とできること【ラグナロク マスターズ】
「ラグマス(ラグナロク マスターズ)」のペットの捕獲方法について記載しています。ペットの飼い方やペットを飼うメリットなどを解説しています。ペットについて知りたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ラグマス(ラグナロク マスターズ)
作成者 : pochiki
最終更新日時 : 2019年6月16日 15:37
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ペットの捕獲のやり方
手順 | 内容 |
---|---|
1 | ペットのチュートリアルをクリア |
2 | モンスターの好物を用意する |
3 | オート攻撃を切る |
4 | モンスターに好物をプレゼントする |
5 | 捕獲アイテムを使用する |
まずはチュートリアルでペットを開放
プロンテラ南門の近くにいるアグニスに話しかけて、クエストをクリアするとペットを開放できます。
モンスターの好物を用意する
モンスターを捕まえるためには、好物のアイテムを用意する必要があります。好物はモンスターごとに異なります。
オート攻撃をきる
モンスターに好物を与えようとしてタップするとオートで攻撃してしまうので、モンスターのテイムを始める前にスキルの「通常攻撃」をきっておきましょう。
モンスターに好物をプレゼントする
モンスターに好物をプレゼントすることで、テイムできる確率が上昇します。好物は1個だけでは捕まえられる確率は低いですが、追加でプレゼントをすることで成功確率を上げることができます。
捕獲アイテムを使用する
捕獲アイテムをモンスターに使用することで、テイムの抽選が始まります。成功するとペットを入手することできます。
捕獲アイテムは、レインボーシェルを使用して交換するか、冒険手帳から取引所を通じて購入可能となっています。
スポンサーリンク
ペットでできること
好感度を上げる
ペットを連れて戦闘したり、ペットをなでることで好感度を上げることができます。好感度が上がると、ペット冒険やアルバイトの機能が解放されます。
一緒に戦闘に参加できる
ペットはプレイヤーと一緒に狩りを行うことができます。ペットはスキルで敵にダメージを与えたりプレイヤーを支援できるため、連れていくことで狩りの効率がアップします。
連れているだけで能力が発動する
ペットは連れていると効果でプレイヤーのステータスがアップします。そのため、自分の上げたい能力を上げられるペットを連れて行くのがおすすめです。
ペット冒険
ペット冒険では、ペットをダンジョンに冒険させることで経験値やアイテムを取得することができます。ペットのレベルがアップすることで、行けるダンジョンが増えていきます。
アルバイト
ペットにアルバイトさせることで、スタミナの消費なしでアイテムを入手することができます。卵の状態でリュックに入っているペットはどんどんバイトさせましょう。
なお、ペットごとに得意なバイトがあり、そのバイトを行うとボーナスがかかります。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください