【ラグマス】カードの一覧と効果【ラグナロク マスターズ】
「ラグマス(ラグナロク マスターズ)」の「カード」の一覧を記載しています。「カード」の入手方法や効果についても記載していますので、ラグマスのカードについて知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : ラグマス(ラグナロク マスターズ)
作成者 : pochiki
最終更新日時 : 2019年6月12日 17:00
スポンサーリンク
スポンサーリンク
武器カードの一覧
| カード | 効果 |
|---|---|
| ノービス(カード) | MaxHP+50
MaxSP+10 |
| ルナティック(カード) | Luk+1
クリティカル+1 |
| ファブル(カード) | Vit+1
MaxHP+50 |
| ファミリアー(カード) | Int+1
魔法攻撃+5 |
| 雌盗蟲(カード) | Agi+1
命中+5 |
| ロッカー(カード) | Dex+1
物理攻撃+5 |
| ボーカル(カード) | 物理攻撃+7% Dex+3 |
| メタルラ(カード) | Str+3 物理攻撃+20 装備攻撃速度+2% |
| マンドラゴラ(カード) | 物理攻撃時、 風属性モンスターへのダメージ+20% |
| ウルフ(カード) | 物理攻撃+15
クリティカル+2 |
| マンドラゴラの種(カード) | 通常攻撃時、5%の確率でターゲットに恐怖。一定時間持続 |
| ヒドラ(カード) | 人間種族へのダメージ+15% |
| スケルトン(カード) | 通常攻撃時、3%の確率で敵にスタン。5秒持続 |
| ドレイク(カード) | 小、中、大型モンスターに100%のダメージを与える |
| バドン(カード) | 物理攻撃時、火属性モンスターへのダメージ+15% |
| マリナ(カード) | 通常攻撃時、5%の確率で敵にフリーズ。5秒持続 物理攻撃+10 |
| ストラウフ(カード) | 悪魔種族へのダメージ+25% |
| ゴブリン(カード) | 動物種族へのダメージ+15% |
| ゴブリンアーチャー(カード) | クリティカルダメージ+10% 不死種族へのクリティカル+20 |
| ゴブリンライダー(カード) | クリティカルダメージ+10% 無形種族へのクリティカル+20 |
| ローダージャイロ(カード) | クリティカル+7
クリティカルダメージ+10% |
| ゴブリンリーダー(カード) | 近距離通常攻撃でダメージの5%の回復効果を獲得可 |
| ホーネット(カード) | Str+1
物理攻撃+1 |
| フローラ(カード) | 魚貝種族へのダメージ+15% |
| メンブリッツ(カード) | 物理攻撃時、 地属性へのダメージ+20% |
| アンドレ(カード) | 物理攻撃+10 |
| 白蓮玉(カード) | 通常攻撃時、5%の確率で自分のSPが30回復 |
| フリオニ(カード) | 命中+100 |
| 蟻の卵(変異種)(カード) | MaxHP+5% |
| ドレインリアー(カード) | 物理攻撃時、 水属性へのダメージ+20% |
| ビタタ(カード) | 【ヒール】Lv.2のスキルを使用可 |
| ペコペコの卵(カード) | 無形種族へのダメージ+15% |
| デザートウルフ(カード) | 物理攻撃時、小型モンスターへのダメージ+25% 物理攻撃+15 |
| ゴーレム(カード) | 石化耐性+20% |
| ソルジャースケルトン(カード) | クリティカル+9 |
| マミー(カード) | 命中+10 |
| アトロス(カード) | 通常攻撃時、5%の確率で急速効果 (装備攻撃速度+20%、10秒持続) |
| グリフォン(カード) | 回避+10 クリティカル+5 装備した職業がソードマンの場合、 3%の確率で【ボウリングバッシュ】Lv5が発動 |
| ボンゴン(カード) | 通常攻撃時、3%の確率で【バッシュ】Lv5が自動で発動 |
| ミノタウロス(カード) | 物理攻撃時、大型モンスターへのダメージ+25% 物理攻撃+15 |
| アーチャースケルトン(カード) | 近距離物理攻撃+5%
遠距離物理攻撃+10% |
| ドッペルゲンガー(カード) | 装備攻撃速度+15% |
| オークスケルトン(カード) | 物理攻撃時、聖属性へのダメージ+20% |
| ハンターフライ(カード) | 物理スキルで攻撃すると、 3%の確率で自分のMaxHPの2%のHPが回復 |
| グラウンドプティット(カード) | 竜種族へのダメージ+20% |
| ミュータントドラゴン(カード) | 物理攻撃+15 通常攻撃時、3%の確率で【ファイアーボール】Lv5が自動で発動 |
| コボルドアーチャー(カード) | クリティカルダメージ+10%
対植物種族モンスタークリティカル+20 |
| コボルドリーダー(カード) | ターゲットロックオンタイプの近距離物理攻撃ダメージスキルで ダメージの5%のHP回復効果を獲得可 |
| 深淵の騎士(カード) | MVP、Miniモンスターへのダメージ+10% |
| ダークプリースト(カード) | 通常攻撃時、一定の確率でターゲットのSPがダウン |
| オウルデューク(カード) | 通常攻撃時、5%の確率で自分に【イムポシティオマヌス】Lv10のスキルが自動で発動 |
| オウルバロン(カード) | 通常攻撃時、5%の確率で【レックスエーテルナ】Lv1のスキルが自動で発動 |
| インジャスティス(カード) | 通常攻撃時、3%の確率で【ソニックブロー】Lv.5が自動で発動 |
| レイドリックアーチャー(カード) | 悪魔種族モンスターを倒すたびに、10%の確率で自分の精錬物理攻撃がアップ。 一定時間持続。この効果は3スタック可 |
| ブラッディナイト(カード) | 通常攻撃時、5%の確率で【メテオ】Lv10のスキルが自動で発動 【ホワイトロードカード】と【ブラッディナイトカード】を同時に装備している時、 通常攻撃ダメージ+5%、通常攻撃の時、スキル【メテオストーム】の自動発動確率が3%上昇 |
| 彷徨う者(カード) | 通常攻撃時、5%の確率で【インジュリーアロー】Lv.5のスキルが発動 |
| ジルタス(カード) | 近距離物理攻撃+10% 遠距離物理攻撃+5% |
| バフォメット(カード) | 命中+10 対全種族モンスターダメージ+10% 近距離通常攻撃時、ターゲットと周囲の小範囲内の全ターゲットに分散ダメージを与える |
| ドラキュラ(カード) | 攻撃時、10%の確率で敵に与えたダメージの一部を自分のSPに転化 |
| ランドグリス(カード) | 精錬物理攻撃+50 |
| ビッグベン(カード) | 無形種族へのダメージ+10% 悪魔種族へのダメージ+10% |
| エルダー(カード) | PvPのプレイヤーに対するダメージ+3% |
| オークレディ(カード) | 昆虫種族へのダメージ+5% |
| ロメロスペシャル(カード) | MaxHP+1000 回避+15 HP自然回復+3 |
| クルーザー(カード) | クリティカルダメージ+7% 動物種族へのクリティカル+10 |
| チャッキー(カード) | 物理攻撃+25 |
| ストームナイト(カード) | 通常攻撃時、20%の確率で敵を5秒凍結 通常攻撃時、5%の確率で【ストームガスト】Lv10を使用 |
| チェペット(カード) | 物理攻撃+15 通常攻撃時、5%の確率で【デモンストレーション】Lv5を使用 |
| スケルワーカー(カード) | 物理攻撃時、中型モンスターへのダメージ+15% 物理攻撃+5 |
スポンサーリンク
盾カードの一覧
| カード | 効果 |
|---|---|
| 盗蟲(カード) | 命中+10 |
| 盗蟲の卵(カード) | MaxHP+200 |
| 黄金蟲(カード) | すべての魔法から受けるダメージ-50% スキル使用時のSP消費+100% |
| ラフレシア(カード) | 昆虫種族へのダメージ+25% |
| マルク(カード) | 水属性攻撃から受けるダメージ-15% 凍結状態を回避 |
| マヤー(カード) | 魔法ダメージの20%を反射 |
| ビッグフット(カード) | 昆虫種族からのダメージ-15% |
| ウッドゴブリン(カード) | MaxSP+20% |
| ムナック(カード) | 地属性攻撃から受けるダメージ-10% 物理防御+10 |
| アヌビス(カード) | 天使種族から受けるダメージ-30% |
| オークウォリアー(カード) | 動物種族からのダメージ軽減+20% |
| ハイオーク(カード) | 敵の物理攻撃を受けると、物理ダメージの10%を敵に反射 |
| スカイプティット(カード) | 竜種族から受けるダメージ-15% |
| スティング(カード) | 物理防御+10
魔法防御+15 |
| カーリッツバーグ(カード) | 悪魔種族からのダメージ軽減+10% |
| アリス(カード) | MVP、MINIモンスターから受けるダメージ-15% |
| ペノメナ(カード) | 無形種族からのダメージ軽減+10% |
| ベアドール(カード) | 不死種族からのダメージ軽減+10% |
| アクアエレメンタル(カード) | 水属性から受けるダメージ-15% 物理攻撃時、水属性へのダメージ+5% |
| ドラコ(カード) | 地属性から受けるダメージ-15% 物理攻撃時、地属性へのダメージ+5% |
| ルシオラヴェスパ(カード) | 風属性から受けるダメージ-15% 物理攻撃時、風属性へのダメージ+5% |
| センチピード(カード) | 毒属性から受けるダメージ-15% 物理攻撃時、毒属性へのダメージ+5% |
| コルヌス(カード) | 聖属性から受けるダメージ-15% 物理攻撃時、聖属性へのダメージ+5% |
| ダークシャドー(カード) | 闇属性から受けるダメージ-15% 物理攻撃時、闇属性へのダメージ+5% |
頭カードの一覧
| カード | 効果 |
|---|---|
| ウィロー(カード) | MaxSP+100 |
| パイレーツスケル(カード) | 【バッシュ】Lv.6を使用可 |
| ミストレス(カード) | 可変詠唱時間-5%
ジェムストーンを消費するスキルのジェムストーン消費-1 |
| ガイアス(カード) | 睡眠状態を回避 |
| エルダーウィロー(カード) | Int+3 |
| マルドゥーク(カード) | 沈黙状態を回避 |
| オークヒーロー(カード) | Vit+5 スタン状態を回避 |
| ナイトメア(カード) | 睡眠状態を回避
Agi+1 |
| デビルチ(カード) | Str+3
暗闇状態を回避 |
| インキュバス(カード) | MaxSP+200
SP回復+15% |
| ダークイリュージョン(カード) | MaxHP-10% MaxSP-10% 固定詠唱時間-0.25秒 |
| ダークロード(カード) | 物理スキル攻撃を受けると、 一定確率でメテオストームLv10が発動 |
| クランプ(カード) | Luk+3
回避+5 |
| ライドワード(カード) | Int+5
魔法防御+20 |
| リトルウィッチ(カード) | Int+1 魔法攻撃+10 |
| 時計塔管理者(カード) | Int+2 魔法ダメージ+2% MaxHP+400 |
| ミストケース(カード) | モンスターを倒すたびに自分のSPが10ポイント回復 この効果は5秒ごとに1回発動 |
| ジェスター(カード) | Int+2 MaxSP+80 |
鎧カードの一覧
| カード | 効果 |
|---|---|
| ポリン(カード) | Luk+1
回避+1 |
| プパ(カード) | MaxHP+200 |
| エンジェリング(カード) | 鎧の属性を聖属性に変更 |
| ロッダフロッグ(カード) | MaxHP+150
MaxSP+50 |
| ゴーストリング(カード) | 鎧の属性を念属性に変更 HP回復-50% |
| タラフロッグ(カード) | 人間種族からのダメージ軽減+30% |
| アルギオペ(カード) | 鎧の属性を毒属性に変更可
物理防御+20 |
| ペコペコ(カード) | MaxHP+10% |
| ピッキ(カード) | Str+1
物理攻撃+10 |
| サベージ(カード) | Vit+3 |
| ドケビ(カード) | 鎧の属性が風属性になる |
| オークロード(カード) | 敵の近距離物理攻撃を受けると、5%の確率で物理ダメージの100%を敵に反射 |
| データルザウルス(カード) | 凍結状態を回避 魔法攻撃を受けると、5%の確率で【ヘブンズドライブ】Lv3が自動で発動 |
| サキュバス(カード) | MaxHP+500
HP回復+15% |
| イビルドルイド(カード) | 鎧が不死属性になる Int+4 |
| アノリアン(カード) | 物理ダメージを受けると、3%の確率でAgi+5、Dex+5。2分持続 |
| キメラ(カード) | 物理ダメージを受けると、 3%の確率で毒アサシン/アサシンクロス装備時、12%の確率で毒 |
| クロック(カード) | Str+2 Int+1 MaxHP+1% |
| ブリライト(カード) | Str+3 Vit+1 MaxHP+100 |
| ソードフィッシュ(カード) | 鎧の属性が水属性になる |
| パサナ(カード) | 鎧の属性が火属性になる |
| サンドマン(カード) | 鎧の属性が地属性になる |
| バースリー(カード) | 鎧の属性が闇属性になる |
肩にかける物カードの一覧
| カード | 効果 |
|---|---|
| エクリプス(カード) | Vit+4
回避+5 |
| デビルリング(カード) | 無属性から受けるダメージ-50% その他すべての属性から受けるダメージ+50% |
| ウィスパー(カード) | 念属性から受けるダメージ+50% 回避+20 |
| トード(カード) | Dex+4
回避+5 |
| ドラゴンフライ(カード) | Agi+4
回避+5 |
| さすらい狼(カード) | Str+4 回避+5 |
| イシス(カード) | 闇属性攻撃から受けるダメージ15% |
| 九尾狐(カード) | Agi+2
回避+5 |
| ヒェグン(カード) | 回避+20 クリティカル+5 |
| オークベイビー(カード) | 無属性攻撃からのダメージ-30% 回避+10 |
| マリオネット(カード) | 念属性攻撃からの受けるダメージ-15% |
| ジャック(カード) | 火属性攻撃からのダメージ-30% 回避+10 |
| オークゾンビ(カード) | 不死属性攻撃からのダメージ-20% |
| レイドリック(カード) | 無属性から受けるダメージ-10% |
| バフォメットJr.(カード) | Agi+2
クリティカル+5 |
| パンク(カード) | MaxHP+200 MaxSP+50 |
| ダスティネス(カード) | 風属性攻撃からのダメージ-15% 回避+5 |
| ホード(カード) | 地属性攻撃からのダメージ-15% 回避+5 |
| マルス(カード) | 水属性攻撃からのダメージ-15% 回避+5 |
| ミスト(カード) | 毒属性攻撃からのダメージ-15% 回避+5 |
靴カードの一覧
| カード | 効果 |
|---|---|
| 雄盗蟲(カード) | 装備攻撃速度+3% |
| チョンチョン(カード) | Str+2 |
| マーター(カード) | Agi+1
MaxHP+5% |
| エドガ(カード) | MaxHP-20% 無限の【インデュア】状態になる |
| エギラ(カード) | Int+2 SP回復+5 |
| ソヒー(カード) | MaxSP+15%
SP回復+2 |
| 月夜花(カード) | 永続的に移動速度が25%アップ |
| グリーンペロス(カード) | Vit+2
MaxHP+10% |
| ワイルドローズ(カード) | Agi+2
回避+5 |
| ミステルテイン(カード) | 小型モンスターから受けるダメージ-30% 物理防御+10 |
| アラーム(カード) | MaxHP+300 Vit+1 Int+1 |
| タイムホルダー(カード) | 物理攻撃+40 MaxHP+500 装備攻撃速度+5% HP自然回復+2 |
| クッキー(カード) | Luk+3 |
| クリスマスクッキー(カード) | Luk+2 【ジュデックス】のダメージ+5% |
アクセサリーカードの一覧
| カード | 効果 |
|---|---|
| スモーキー(カード) | 【ハイディング】Lv.1のスキルを使用可 |
| タロウ(カード) | Str+2 |
| スポア(カード) | Vit+2 |
| ヨーヨー(カード) | Agi+2 |
| クリーミー(カード) | 【テレポート】Lv.1を使用可 |
| ポイズンスポア(カード) | 【ベナムナイフ】Lv.1を使用可 |
| マリンスフィアー(カード) | 【マグナムブレイク】Lv.3のスキルを使用可 |
| オボンヌ(カード) | 【クリアランス】Lv.1を使用可 |
| フェン(カード) | 詠唱中断耐性+20% |
| ムカー(カード) | HP自然回復+10 |
| 天下大将軍(カード) | 通常攻撃時、3%の確率でチャージ(最終ダメージ+10%)。1分持続 |
| ホロン(カード) | 【サイト】Lv.1のスキルを使用可 |
| オシリス(カード) | 復活すると、HPと与SPが全回復 |
| オークアーチャー(カード) | 人間種族モンスターを倒すたびに、10%の確率で自分のSPが20回復 |
| コボルド(カード) | Str+4
クリティカル+10 |
| ミミック(カード) | 効果なし |
| レイス(カード) | 不死種族モンスターを倒すたびに、3%の確率でダメージの9%が回復 |
| ガーゴイル(カード) | 昆虫種族モンスターを倒すたびに、3%の確率で移動速度が25%アップ。20秒持続 |
| ウィンドゴースト(カード) | 通常攻撃時、5%の確率で【ユピテルサンダー】Lv.5のスキルが自動で発動 |
| ジョーカー(カード) | 【ストーンカース】Lv.5のスキルを使用可 |
| ひ弱な操り人形(カード) | 人間種族へのダメージ+2% |
| ステムワーム(カード) | 【ソニックブロー】スキルディレイ-0.3秒 |
| ワームテール(カード) | Dex+1 Int+4 |
| マンティス(カード) | Str+5 |
スポンサーリンク
カードとは?
スロットに挿すと効果が得られる
カードは装備アイテムの「スロット」に挿すことでステータスがアップしたり、スキルが使えるようになったりと、さまざまなが効果得られます。
冒険手帳に預けるとステータスが強化
冒険手帳のカード図鑑に預け入れると、ステータスを強化できます。預けている間はずっとステータスが上がります。
モンスターからドロップする
カードは、カードと同じ名前のモンスターから低確率でドロップします。欲しいカードのモンスターを倒してドロップを狙いましょう。
取引所で購入も可能
カードは、取引所でほかのプレイヤーから購入も可能となっています。カードによってかなり高値になる場合があります。
ガチャからも入手できる
猫コインで引くことができるカードガチャからも、カードを入手することができます。













コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください