【ラグマス】装備穴あけのやり方とメリット【ラグナロク マスターズ】
「ラグマス(ラグナロク マスターズ)」の装備の穴あけのやり方とメリットを記載しています。装備にカードを差し込みたい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ラグマス(ラグナロク マスターズ)
作成者 : pochiki
最終更新日時 : 2019年8月20日 15:08
スポンサーリンク
スポンサーリンク
装備穴あけのやり方
穴あけ職人に話しかける
各街にいる「穴あけ職人」に話しかけることで、装備に穴をあける(カードの差し込みスロットを増やす)ことができます。穴あけできる装備は「穴あけされていない」と表記されている装備だけです。穴あけを行った装備は[1]のように、穴の数が装備名の後ろに表記されます。
穴あけには同じ装備が必要
穴あけを行うには、同じ装備を10個とゼニーを消費する必要があります。また、「既に穴あけされている装備」「精錬に失敗して壊れた装備」は、穴あけの素材にはできません。
名称変化が起きるグレードアップをすると穴が消える
グレードアップで装備の名称が変化するものを行うと、装備に開けた穴が消えてしまいます。
スポンサーリンク
装備穴あけのメリット
カード追加で差し込むことができる
装備に追加で穴を開けることで、カードのスロットを差し込める枚数が増えます。カードを差し込むことで、装備のステータスが強化されます。
高難易度ダンジョンでは必須
エターナルタワーなどの高難易度ダンジョンに挑戦する場合は、装備に穴を開けてカードで強化することがほぼ必須となります。高難易度ダンジョン攻略に向けて準備を整えましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください