ラグマス(ラグナロク マスターズ)
ラグマス(ラグナロク マスターズ)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

町によるショップの違いは、「装備製作」と「髪飾り製作」の2つです、通常装備や、消費アイテムはどの町でも同じ商品リストとなっています。

プロンテラで製作できる装備

装備性能
クロスボウ[1]

クロスボウ[1]

Atk+57
Dex+2
物理攻撃+10
Dexが95以上になると、遠距離物理攻撃力+10%
漆黒の牙[1]

漆黒の牙[1]

Atk+57
Str+2
物理攻撃+10
Strが75以上になると、近距離物理攻撃力+10%
バスター[1]

バスター[1]

Atk+32
Str+2
物理攻撃+10
Strが50以上になると、近距離物理攻撃力+15
海東剣[1]

海東剣[1]

物理攻撃+72
Str+2
物理防御+20

グレード1:物理攻撃+90
グレード2:物理防御+20
グレード3:Str+3
グレード4:刺身包丁[1]にグレードアップ
Strが75以上になると、物理攻撃+5%
通常攻撃時、一定の確率でターゲットに高倍率の属性物理ダメージを与える。
スタッフオブピアーシング[1]

スタッフオブピアーシング[1]

Matk+43
Int+2
魔法攻撃+5%

グレード1:魔法攻撃+54
グレード2:Int+1、魔法攻撃+2%
グレード3:魔法攻撃+3%
グレード4:ウィザードスタッフにグレードアップ
精錬+1ごとに、魔法防御無視が2%アップ
デスキャットブーツ

デスキャットブーツ

Def+13
マジシャン系、アーチャー系、プリースト系装備時、MaxHPがベースレベル×5倍アップ
ソードマン系、マーチャント系、シーフ系装備時、MaxSPがジョブレベル×2倍アップ

グレード1:物理防御+10
グレード2:物理防御+18
グレード3:物理防御+24
グレード4:デスキャットレインシューズにグレードアップ
マジシャン系、アーチャー系、プリースト系装備時、MaxHPがベースレベル×8倍アップ
ソードマン系、マーチャント系、シーフ系装備時、MaxSPがジョブレベル×5倍アップ
治癒の杖[1]

治癒の杖[1]

Matk+54
SP回復+20%
精錬+1ごとに【ヒール】【サンクチュアリ】の回復効果3%アップ

グレード1:魔法攻撃+90
グレード2:SP回復+10%
グレード3:Int+5
グレード4:クローチェススタッフ[1]にグレードアップ
精錬+1ごとに【ヒール】【サンクチュアリ】の回復効果4%アップ

スポンサーリンク

プロンテラの髪飾り製作

図面値段
ヘアバンドのレシピ楽園団コイン×88
丸い帽子のレシピ楽園団コイン×106
楽園団の帽子のレシピ楽園団コイン×106
楽園団のリュックのレシピ楽園団コイン×176
花びらのレシピ楽園団コイン×136
猫耳ベレー[1]のレシピ調査中
冒険者のリュック[1]のレシピ調査中

プロンテラで購入できる装備

ショップで購入できる武器や防具の種類は、キャラのベースレベルに応じて増加します。ショップで表示される武器や防具は、装備できるアイテムだけとなります。

購入できる武器

武器性能
ロングボウ装備レベル30
Atk+57
グラディウス装備レベル30
Atk+72
メイス装備レベル30
Atk+72
スタッフ装備レベル30
Matk+43
ブレイド装備レベル30
Atk+72
デュエルアックス装備レベル30
Atk+90

購入できる防具

防具性能
楽園団のマント装備レベル12
Def+6
ガード装備レベル12
Def+19
大地の腕輪装備レベル12
Def+9
レザージャケット装備レベル22
Def+13
サンダル装備レベル22
Def+9
バックラー装備レベル22
Def+28
ヴァイナグローブ装備レベル22
Def+13
スーツ装備レベル32
Def+19
モカシン装備レベル32
Def+12
冒険者のシールド装備レベル32
Def+37
銀細工のブレスレット装備レベル32
Def+19

プロンテラの幸運商店

アイテム値段
やわらかな毛×10楽園団コイン×10
×5楽園団コイン×10
鋼鉄×5楽園団コイン×10
マンドラゴラ楽園団コイン×10
ガレット×10楽園団コイン×10

スポンサーリンク

プロンテラで購入できるアイテム

料理効果
赤ポーション記載中
青ポーション記載中
蝶の羽記載中
ハエの羽記載中
イグドラシルの葉記載中
巨大な蝶の羽記載中
巨大なハエの羽記載中
炎の矢記載中
ブルージェムストーン記載中
ブラックジェムストーン記載中
毒薬記載中
紅ポーション記載中
黄ポーション記載中
白ポーション記載中
万能薬記載中
アルコール記載中
空のポーションビン記載中
ファイアーボトル記載中
アシッドボトル記載中
プラントボトル記載中
マインボトル記載中
コーティング薬記載中

プロンテラで購入できる料理

料理効果
[自然回復]体温まる料理記載中
[Int]カクテル・竜の吐息A記載中
[Vit]不死のチゲ鍋A記載中
[Agi]茹でサソリA記載中
タンの盛り合わせA記載中
フベルゲルミルの仙薬A記載中
九尾狐のしっぽ料理A記載中
[自然回復]心温まる料理記載中
[Vit]不死のチベ鍋B記載中
タンの盛り合わせB記載中
フベルゲルミルの仙薬B記載中
[Agi]茹でサソリB記載中
[Int]カクテル・竜の吐息B記載中
九尾狐のしっぽ料理B記載中

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ラグマス】職業(ジョブ)の一覧【ラグナロク マスターズ】

【ラグマス】「ナンナンの頼みごと」の攻略と報酬【ラグナロク マスターズ】

【ラグマス】ナンナンのお礼の入手方法と使いみち【ラグナロク マスターズ】

【ラグマス】ラグマス清涼祭イベントの進め方と報酬【ラグナロク マスターズ】

【ラグマス】闘志のコインの入手方法と使いみち【ラグナロク マスターズ】

スポンサーリンク

ラグマス(ラグナロク マスターズ)攻略の新着記事

ラグマス(ラグナロク マスターズ)攻略の新着記事(10件)

【ラグマス】「ヴァンパイアの恋人」の真相に迫れ!」の攻略と報酬【ラグナロク マスターズ】

【ラグマス】ハロウィンナイトのイベント情報まとめ【ラグナロク マスターズ】

【ラグマス】「ナイトメアラバーズ(フェスガチャ)」は引くべき?当たり装備と評価【ラグナロク マスターズ】

【ラグマス】「ハロウィンカーニバル(月替装飾ガチャ)」は引くべき?当たり装備と評価【ラグナロク マスターズ】

【ラグマス】「ムーンライトマジシャンズ(フェスガチャ)」は引くべき?当たり装備と評価【ラグナロク マスターズ】

【ラグマス】模擬戦「第3新東京市」攻略【エヴァンゲリオンコラボイベント】

【ラグマス】クエスト「使徒調査任務」攻略【エヴァンゲリオンコラボイベント】

【ラグマス】EVA武具シリーズ交換チケットの入手方法と使いみち【ラグナロク マスターズ】

【ラグマス】エヴァンゲリオンコラボイベントの攻略と報酬【ラグナロク マスターズ】

【ラグマス】「エヴァンゲリオンコラボガチャ」は引くべき?【ラグナロク マスターズ】

» ラグマス(ラグナロク マスターズ)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク