【ラグマス】プロフェッサーのスキル振りとステ振り【ラグナロク マスターズ】
「ラグマス(ラグナロク マスターズ)」のプロフェッサーの評価について記載しています。プロフェッサーの特徴やスキル、おすすめステ振り、転職について記載していますので、プロフェッサーについて知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : ラグマス(ラグナロク マスターズ)
作成者 : pochiki
最終更新日時 : 2019年7月9日 20:08
スポンサーリンク
スポンサーリンク
プロフェッサーの評価まとめ
おすすめ度 | A |
---|---|
簡易評価 | さまざまな属性の攻撃魔法を覚えられる 火力の高い職業 |
装備可能武器 | 短剣・杖 |
魔法攻撃に特化していて、範囲攻撃も得意
プロフェッサーは様々な属性の魔法を使うことができ、範囲攻撃も強力なので、初心者でも扱いやすいジョブです。
上位職では弱体化魔法も使える
上位職ではマジシャンの攻撃スキルに加え、凍結や弱体化などの魔法攻撃も覚えます。
スポンサーリンク
プロフェッサーのおすすめステ振り
Intに極振り
ソロプレイで火力が必要なのでIntに極振りをしましょう。
次点でDexで詠唱速度を上げる
Dexに振って詠唱速度を上げて攻撃速度を確保しましょう。
Vitに振るのもあり
Vitに振って耐久を上げて流れ弾などでやられないようにするといいでしょう。
プロフェッサーのおすすめスキル振り
ソウルチェンジ
指定した自身のSPと対象のSPを変える敵のSPを変えてやりましょう
ダブルキャスティング
ファイアーボルト、コールボルト、ライトニングボルト使用すると一定確率でが追加発動します。
スパイダーウェブ
一定時間移動不可状態にできますので、動きを止めて攻撃をしましょう。
スポンサーリンク
プロフェッサーの転職先
プロフェッサーの転職先について記載しています。
ウィザード/ハイウィザード
マジシャンの上位互換で、凍結や弱体化などの弱体攻撃魔法も習得することができます。
セージ/プロフェッサー
マジシャンの上位互換で、SPを入れ替えたり、敵のPSを0にがするなど習得する事が出来ます。
プロフェッサーのスキル
プロフェッサーが習得する職業スキルの効果を一覧で記載しています。
スキル名 | 効果 |
---|---|
ソウルチェンジ | このスキルは敵味方関係なく指定した対象に使用可能。自身のSPと対象のSPを入れ替えたのち、入れ替えたSPの一定割合を得る 【スキル使用距離】7.0m 【スキルクールタイム】5.0秒 【スキルディレイ】1.5秒 【SP割合】10% ソードマンJob18レベル必要 ソードマンが必要プロボックLv.5 |
ダブルキャスティング | ファイアーボルト、コールボルト、ライトニングボルト使用時、一定確率で同スキルが追加発動する このパッシブはボルト系スキルであれば、オートスペルやその他効果などで発動するものにも有効 【スキル使用距離】- 【発動率】5% 【対象】自身 ソードマンJob10レベル必要 ソードマンが必要プロボックLv.5 |
ソウルバーン | 対象に無属性魔法攻撃を与え、一定確率で対象のPSを0にする 【スキル使用距離】6.0m 【スキルクールタイム】4.0秒 【スキルディレイ】1.5秒 【詠唱時間】4,2 ソードマンJob18レベル必要 ソードマンが必要プロボックLv.5" |
スパイダーウェブ | 対象を蜘蛛の系で一定時間移動不可状態にする。移動不可状態になった対象は火属性によるダメージが増加する、対象が火属性攻撃を受けると、移動不可状態は解除される 【スキル使用距離】7.0m 【スキルクールタイム】3.0秒 【スキルディレイ】1.5秒 【消費SP】30 ソードマンJobNoneレベル必要 ソードマンが必要プロボックLv.5" |
セイフティーウォール | 地面に完全な防御陣を作りだし、決められた回数だけですべての攻撃を100%回避する。 【スキル使用距離】6.0m 【無効化回数】3 【詠唱時間】3.0秒 【消費SP】30 ソードマンJobNoneレベル必要 ソードマンが必要プロボックLv.5 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください