【閃の軌跡4】「プロミネンス・ロア」の性能と入手方法
「閃の軌跡4(英雄伝説 閃の軌跡4)」のロストアーツ「プロミネンス・ロア」の性能を記載しています。「プロミネンス・ロア]で使用できるアーツや、強化されるステータス、「プロミネンス・ロア」の入手方法などを解説しています。「プロミネンス・ロア」について知りたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 閃の軌跡4
作成者 : svames
最終更新日時 : 2018年10月16日 15:44
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「プロミネンス・ロア」の性能
クオーツ名 | プロミネンス・ロア |
---|---|
ステータス上昇値 | STR+100
DEF+100 MOV+10 命中率+100% |
アーツの効果 | 【攻撃アーツ】
威力:4S 範囲:全体 追加効果:炎傷200% ポジティブ状態変化解除 |
スロット制限 | 火・空・風 |
「プロミネンス・ロア」の入手方法
ドロップ | アガラギオン 【出現場所】 オスギリアス盆地 【戦闘できる時期】 第2部 宿命の星たち(4)8/22~以降 |
---|---|
宝箱 | 入手不可 |
合成 | 入手不可 |
スポンサーリンク
ロストアーツの入手方法一覧
ロストアーツは特定のボスを倒した際に入手することができます。ロストアーツをドロップするボスとは、任意の戦闘となります。レベルや装備を整えてから挑戦してみましょう。
ロストアーツ | ドロップするボス |
---|---|
アイシクル・メテオ | フォルネリアス 【出現場所】 魔の森・入口 【戦闘できる時期】 第1部 Ⅶ組の試練(3)8/9~以降 |
リアノーン・キス | 魔煌兵レグス=ザミエル 【出現場所】 ブリオニア島 【戦闘できる時期】 第2部 宿命の星たち(2)8/20~以降 |
プロミネンス・ロア | アガラギオン 【出現場所】 オスギリアス盆地 【戦闘できる時期】 第2部 宿命の星たち(4)8/22~以降 |
グラール・セラス | ジルヴァグリフ 【出現場所】 アウロス海岸道 【戦闘できる時期】 第3部 獅子の刻 閃光の行方(1)8/27~以降 |
ロード・レグナリオン | ロア・ファンタズマ 【出現場所】 星見の塔 【戦闘できる時期】 最終幕 散り行く花、焔の果てに以降 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください