【アークナイツ】「ファートゥース」の評価と特化の優先度
「アークナイツ(アクナイ)」の「ファートゥース」の評価をまとめています。「ファートゥース」の性能評価やスキルの特化優先度、モジュールの性能と優先度、「ファートゥース」と相性の良いキャラや、「ファートゥース」の昇進・スキル特化素材について解説しているので、「ファートゥース」の強いところを知りたい方や、「ファートゥース」のスキルやモジュールの優先度を知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : アークナイツ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年4月20日 3:07
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ファートゥース」の評価
| 最強キャラランキング | A 最強キャラランキング |
|---|---|
| リセマラランキング | A リセマラ当たりランキング |
| 狙撃最強ランキング | A
狙撃おすすめキャラ |
「ファートゥース」の昇進
攻撃範囲
| 初期 | 昇進1 | 昇進2 |
|---|---|---|
| 前方3×3 左右1マス | 前方3×3 (正面4マス) 左右2/前2マス | 前方3×3 (正面4マス) 左右2/前2マス |
スポンサーリンク
「ファートゥース」の特化優先度
ファートゥースは直線射程無限で火力も非常に高いスキル3が特徴的です。遠くの敵を一方的に攻撃できるメリットがかなり大きいので、遠距離攻撃要員の中でも特化優先度が高いです。
また、スキル1や2も使い所があるのですが、スキル3が便利すぎるので、他のキャラのスキル特化を急いだ方が良いでしょう。
| スキル | 特化優先度 |
|---|---|
| スキル3 | ★★★★★ |
| スキル2 | ★★★☆☆ |
| スキル1 | ★★☆☆☆ |
スキル3「フェザーアロー」の特化優先度
攻撃を大幅強化し、さらに前方に対しては射程無限の直線攻撃を行えるようになります。本来届かない5マス以上先の相手にはもっと与ダメが上がるので、遠くの敵を安定して処理することができます。
遠くから接近してくる敵の処理、遠くに居座る敵の処理が強力なので、回転率・火力強化の両方の面で、ファートゥースのスキルでは最も優先して特化を進めたいです。
| 特化Ⅲの効果 |
|---|
| 攻撃範囲が前方距離無限の直線になり、 攻撃力+140%、 通常時の攻撃範囲外の敵を攻撃する場合、 与ダメージが140%まで上昇 |
スキル2「戦術連携」の特化優先度
攻撃速度を上げて柔らかい敵に対応しやすくなり、さらに攻撃範囲外でブロックされている敵も攻撃できます。火力はそこそこですが、遠い場所でも狙えるので複数のラインを防衛しやすくなるメリットがあります。
スキル3とは別の使い方ができるので、こちらの特化を進めても良いでしょう。
| 特化Ⅲの効果 |
|---|
| 攻撃範囲外のブロックされている敵を 攻撃可能になり、攻撃速度+110 |
スキル1「迅速攻撃γ」の特化優先度
火力と攻撃速度強化の汎用的な回転率の良いスキルです。手数が多い一方で攻撃力の強化はやや控えめなので、硬い敵には対応しにくいです。特化すれば素質の攻撃アップやモジュールでの攻撃力アップ強化も噛み合うので、育成が進んでからなら特化する価値もあります。
| 特化Ⅲの効果 |
|---|
| 攻撃力+45%、攻撃速度+45 |
スポンサーリンク
「ファートゥース」のモジュール
デビュー戦サポートセット
| ランク1 | |
|---|---|
| ステータス | 攻撃力+70 攻撃速度+5 |
| 特性 | 攻撃時、攻撃対象との 距離が離れるほど 与ダメージが上昇する (最大15%まで上昇) |
| ランク2 | |
| ステータス | 攻撃力+85 攻撃速度+6 |
| 特性 | 素質強化 直前の8秒間ダメージを 受けずにいると、 攻撃力+20% |
| ランク3 | |
| ステータス | 攻撃力+100 攻撃速度+7 |
| 特性 | 素質強化 直前の8秒間ダメージを 受けずにいると、 攻撃力+22% |
ファンレター
| ランク1 | |
|---|---|
| ステータス | HP+80 攻撃力+80 |
| 特性 | 攻撃した敵を 倒せなかった時、SP+1 |
| ランク2 | |
| ステータス | HP+100 攻撃力+100 |
| 特性 | 素質強化 直前の5秒間ダメージを 受けずにいると、 攻撃力+15%、攻撃速度+4 |
| ランク3 | |
| ステータス | HP+120 攻撃力+120 |
| 特性 | 素質強化 直前の3秒間ダメージを 受けずにいると、 攻撃力+15%、攻撃速度+7 |
モジュール解放は優先するべき?
Xモジュール「デビュー戦サポートセット」は遠くの敵を攻撃する前提のファートゥースと性能が非常に噛み合っています。スキル2・3どちらにも噛み合うので、火力強化目的ではこちらが良いでしょう。
Yの「ファンレター」はスキルの加速ができて攻撃ペースも早くなるのですが、Xと比べると高い防御の敵に弱い欠点があります。
「ファートゥース」と相性が良いキャラ
攻撃や速度のバフで火力を強化
ファートゥースは遠くの敵を攻撃して近づかれる前に倒すキャラなので、バフでの強化と相性が良いです。攻撃強化を持つワルファリン・濁心スカジと組んで火力を伸ばしましょう。
攻撃ペースがやや遅い欠点があるので、攻撃速度を高めてくれるスプリアと組ませるのもおすすめです。
「ファートゥース」の性能
「ファートゥース」の基本情報
| 職業 | 職分 | 再配置 |
|---|---|---|
| 狙撃 | 戦術射手 | 遅い |
| コスト | ブロック | 攻撃速度 |
| 20 | 1 | 遅い |
| 特性 | ||
| 攻撃範囲内の防御力が一番低い敵を優先して攻撃 | ||
素質
| 素質 |
|---|
| 一心不乱 |
| 効果 |
| 直前の10秒間ダメージを受けずにいると、 攻撃力+15% |
| 素質 |
| 颯射ち |
| 効果 |
| スキル発動中、敵に狙われにくくなり、 敵の物理回避を無視して攻撃する |
基地スキル
| 名称 |
|---|
| 帰郷 |
| 効果 |
| 宿舎休養時、自身の1時間ごとの体力回復量+0.55 配置宿舎内、全員の1時間ごとの体力回復量+0.1 (同種の効果は高いほうのみ適応) |
| 名称 |
| レッドパインα |
| 効果 |
| 製造所配置時、製造効率+15% |
| 名称 |
| レッドパインβ |
| 効果 |
| 製造所配置時、製造効率+25% |
「ファートゥース」のスキル
スキル1「迅速攻撃γ」
| スキルレベル7 |
|---|
| 攻撃力+34%、攻撃速度+35 |
| 特化3 |
| 攻撃力+45%、攻撃速度+45 |
素材
スキル2「戦術連携」
| スキルレベル7 |
|---|
| 攻撃範囲外のブロックされている敵を 攻撃可能になり、攻撃速度+90 |
| 特化3 |
| 攻撃範囲外のブロックされている敵を 攻撃可能になり、攻撃速度+110 |
素材
スキル3「フェザーアロー」
| スキルレベル7 |
|---|
| 攻撃範囲が前方距離無限の直線になり、 攻撃力+100%、 通常時の攻撃範囲外の敵を攻撃する場合、 与ダメージが130%まで上昇 |
| 特化3 |
| 攻撃範囲が前方距離無限の直線になり、 攻撃力+140%、 通常時の攻撃範囲外の敵を攻撃する場合、 与ダメージが140%まで上昇 |









コメント