【アークナイツ】「レッシング」の評価と特化の優先度
「アークナイツ(アクナイ)」の「レッシング」の評価をまとめています。「レッシング」の性能評価やスキルの特化優先度、モジュールの性能と優先度、「レッシング」と相性の良いキャラや、「レッシング」の昇進・スキル特化素材について解説しているので、「レッシング」の強いところを知りたい方や、「レッシング」のスキルやモジュールの優先度を知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : アークナイツ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年5月3日 2:08
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「レッシング」の評価
| 最強キャラランキング | B 最強キャラランキング |
|---|---|
| リセマラランキング | -(イベント報酬で入手) リセマラ当たりランキング |
| 前衛最強ランキング | B
前衛おすすめキャラ |
「レッシング」の昇進
攻撃範囲
| 初期 | 昇進1 | 昇進2 |
|---|---|---|
| 1マス | 1マス | 1マス |
スポンサーリンク
「レッシング」の特化優先度
レッシングは状態異常を無効化して単独で動けるスキル3、差し込みの性能が高く耐久力を伸ばせるスキル2が特徴的なキャラです。勇士としては差し込み向けのほか、単独行動向けの特異なスキル3を持っているのですが、自前での回復手段があるわけではなくいまいち使いにくいです。
スキル3はユニーク、スキル2はそこそこ優秀ではあるものの、素材の重さには見合っていないので、特化するかはよく考えたいです。
| スキル | 特化優先度 |
|---|---|
| スキル3 | ★★★★☆ |
| スキル2 | ★★★☆☆ |
| スキル1 | ★☆☆☆☆ |
スキル3「誓いの破棄」の特化優先度
状態異常を無効化するほか、600ダメージと引き換えに発動して状態異常を解除、さらにHPも強化するという特徴的な効果を持っています。効果が続いている間は状態異常を無効化、さらに攻撃も強化できます。
ただ、このスキルだけで単独行動をすることができるわけではなく、600ダメージも代償が大きく、やや扱いにくい性能です。単独の敵をブロックして使うなら特化しても良いですが、最優先というほどではありません。
| 特化Ⅲの効果 |
|---|
| スキル発動中状態異常を無効化し、最大HP+110% ブロックされている敵を攻撃時、 対象に攻撃力の220%の物理ダメージを与える 状態異常中でもスキルを発動でき、 その際状態異常を解除することができるが、 自身に600の術ダメージ |
スキル2「苦行の縛り」の特化優先度
第一素質の効果を強化し、ブロックしていない敵から受けるダメージを減らすことができるという差し込み向けの効果です。遠距離攻撃を持っている敵がいる集団に差し込んでも意外と耐えてくれるので、汎用性という点ではこちらのスキルがおすすめです。
| 特化Ⅲの効果 |
|---|
| 配置後、第一素質の効果が2倍まで上昇、 攻撃力+60%、通常攻撃が2連撃になる |
スキル1「強撃γ」の特化優先度
強撃スキルで、汎用的に火力を出すことができます。性能は良くも悪くも普通であり、あえてレッシングで使う意義がないスキルでもあるので、こちらのスキルの特化はしなくても良いでしょう。
キャラ不足で代用として特化しても良いですが、その場合は後々使わなくなってしまうことを覚悟しておきたいです。
| 特化Ⅲの効果 |
|---|
| 次の通常攻撃時、攻撃力が290%まで上昇 |
スポンサーリンク
「レッシング」のモジュール
重き剣の束縛
| ランク1 | |
|---|---|
| ステータス | HP+230 攻撃力+17 防御力+17 |
| 特性 | ブロックされている 敵を攻撃時、 攻撃力が115%まで上昇 |
| ランク2 | |
| ステータス | HP+330 攻撃力+24 防御力+24 |
| 特性 | 素質強化 ダメージを受けた時、 15秒間攻撃力+17% |
| ランク3 | |
| ステータス | HP+400 攻撃力+30 防御力+30 |
| 特性 | 素質強化 ダメージを受けた時、 15秒間攻撃力+20% |
モジュール解放は優先するべき?
被ダメージを抑えつつ攻撃力を強化できるランク2以降の強化は、ブロックした敵に対して攻撃していったり、素質前提で差し込んで使っていくレッシングとの相性が良く優秀な効果です。
ただ、レッシング自体を使う機会が多いわけではないので、いまいち使いにくいところもあります。そのため、モジュールはレッシングが噛み合う場面が来てからで良いでしょう。
「レッシング」と相性が良いキャラ
バフでスキル3の爆発力を伸ばせる
レッシングのスキル3は乗算かつ持続型であり、バフと併用すると爆発力の高い火力スキルとして使っていくことが可能です。SP面が重く持続も短いので扱いにくい面がありますが、状態異常の無効化にこだわらずにア・ワルファリンなどの火力強化バフを盛って火力を出していくのが良いでしょう。
また、重いという欠点はSP回復ができるフィリオプシスとの併用が有効です。
「レッシング」の性能
「レッシング」の基本情報
| 職業 | 職分 | 再配置 |
|---|---|---|
| 前衛 | 勇士 | 遅い |
| コスト | ブロック | 攻撃速度 |
| 19 | 1 | やや遅い |
| 特性 | ||
| 敵を1体までブロック | ||
素質
| 素質 |
|---|
| 苦しみを意志に |
| 効果 |
| ブロック時、 自身がブロックしている敵以外からの 物理・術被ダメージ-35% |
| 素質 |
| 痛みを砥石に |
| 効果 |
| ダメージを受けたあと、15秒間攻撃力+12% |
基地スキル
| 名称 |
|---|
| 基地スキル1 |
| 効果 |
| 加工所で昇進素材を加工時、 対象素材の体力消費が4になる |
| 名称 |
| 基地スキル1(強化) |
| 効果 |
| 加工所で昇進素材を加工時、 対象素材の体力消費が3になる |
| 名称 |
| 基地スキル2 |
| 効果 |
| 加工所で昇進素材を加工時、 副産物の入手確率+80% |
「レッシング」のスキル
スキル1「強撃γ」
| スキルレベル7 |
|---|
| 次の通常攻撃時、攻撃力が225%まで上昇 |
| 特化3 |
| 次の通常攻撃時、攻撃力が290%まで上昇 |
素材
スキル2「苦行の縛り」
| スキルレベル7 |
|---|
| 配置後、第一素質の効果が2倍まで上昇、 攻撃力+35%、通常攻撃が2連撃になる |
| 特化3 |
| 配置後、第一素質の効果が2倍まで上昇、 攻撃力+60%、通常攻撃が2連撃になる |
素材
スキル3「誓いの破棄」
| スキルレベル7 |
|---|
| スキル発動中状態異常を無効化し、最大HP+80% ブロックされている敵を攻撃時、 対象に攻撃力の180%の物理ダメージを与える 状態異常中でもスキルを発動でき、 その際状態異常を解除することができるが、 自身に600の術ダメージ |
| 特化3 |
| スキル発動中状態異常を無効化し、最大HP+110% ブロックされている敵を攻撃時、 対象に攻撃力の220%の物理ダメージを与える 状態異常中でもスキルを発動でき、 その際状態異常を解除することができるが、 自身に600の術ダメージ |
素材
| 特化 | 素材 |
|---|---|
| 1 | アーツ学III×8 上級アケトン×4 転化塩×5 |
| 2 | アーツ学III×12 硬化ファイバー基板×4 プレハブ式炭化水素×8 |
| 3 | アーツ学III×15 焼結核凝晶×6 上級アケトン×4 |










コメント