【崩壊スターレイル】ヴェルトのおすすめ光円錐・遺物|編成おすすめキャラ【崩スタ】
「崩壊スターレイル(崩スタ)」の「ヴェルト」についてまとめています。ヴェルトの性能評価や強いところ、ヴェルトにおすすめの光円錐・遺物、ヴェルトは育成した方が良いのか、ヴェルトとパーティ編成で相性の良いおすすめキャラ、ヴェルトのスキル優先度や凸優先度、ヴェルトの声優を解説しているので、ヴェルトは強いのか知りたい方や、おすすめの光円錐や遺物・育成した方が良いのか・凸した方が良いのかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 崩壊スターレイル
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2023年6月11日 2:17
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ヴェルトの性能評価
ヴェルトは速度デバフで敵を遅くしつつ、減速状態の敵に攻撃すると追加攻撃を行って火力を出していける「虚無」のサポート役です。アタッカーとしての役割も持っており、速度デバフによる味方ターンの増加という地味ながら侮れない役割とあわせて、こなせる仕事が多いです。
また秘技は戦闘を回避しやすくなる効果があるので探索面でも頼りになります。
敵の速度を遅くして味方のターンを多くできる
ヴェルトは戦闘スキルでの「減速」や必殺技の「禁錮」によって敵の行動速度を遅くすることができます。2つのデバフをあわせると敵のターンがなかなか回ってこなくなるので、味方の攻撃回数を増やすことでの火力アップや被ダメージの軽減に貢献することが可能です。またEP獲得にも地味に貢献するため、必殺技を何度も使いやすいという利点もあります。
減速状態の敵に攻撃した時の火力が高い
ヴェルトは天賦により減速状態の敵に攻撃すると追加攻撃が発生するので、減速さえ付与しておけば火力にも貢献できます。さすがに壊滅や巡狩ほどではないですがサポート役としてはなかなかの火力なので、遺物や光円錐は火力を重視しても良いでしょう。
秘技で敵シンボルを回避しやすくなる
ヴェルトの秘技はフィールド上で敵の動きを遅くできるほか、戦闘に入った時に敵の順番を遅くする効果もあります。そもそも戦闘を避けやすくなるうえに、戦闘に入ったあとも敵の先手を取りやすくなるので、探索でも非常に使ってが良いです。
面倒な戦闘を避けたい時に使いましょう。
スポンサーリンク
ヴェルトのおすすめ編成キャラ
ヴェルトはサポーター兼サブアタッカーです。速度を遅くする2つのデバフが汎用的なので多くのキャラと相性が良いですが、特にターンに関わるスキルを持っているゼーレやブローニャと組ませるのが良いでしょう。強敵向けのヒーラーや必殺技加速の停雲などもおすすめですが、存護やクラーラの場合は攻撃されてこそ強みを発揮するのに相手の行動が少なくなる都合で、あまり相性が良くないです。
行動操作が活きる高難易度向けのビルドを組みたい
ヴェルトは直接的にアタッカーの火力を伸ばすのはできませんが、敵の行動を遅くして味方の動きをスムーズにするという役割から、特に行動が早い敵に強いです。戦闘スキルと必殺技を併用すれば敵の行動をかなり遅く出来るので、高難易度に向けて編成を組みましょう。任意のキャラを次に行動させるブローニャからバトンタッチして敵複数の行動を遅くしたり、何度もゼーレの攻撃を割り込ませると言った使い方ができます。
ヴェルトの育成は優先するべき?
ヴェルトは使いこなせば非常に強力なキャラなのですが、序盤の間は目に見えてダメージを増やせるタイプのサポーターでないことから、強みがわかりにくいです。火力も単純に壊滅・知恵・巡狩キャラを入れた方が出しやすいので、序盤ではあまり活躍できません。
育成優先度は最初はあまり高くないので、使う場合はレベル上げにとどめましょう。
模擬宇宙や周回コンテンツに着手するなら育成したい
ヴェルトは開拓レベルが上がってきて、色々なコンテンツに挑戦できるようになれば強みを活かせるようになります。ボス戦ではターンの加速による火力・耐久への貢献、周回なら敵を遅くして一方的に倒していくと言った運用ができるようになるので、本格的な育成は開拓レベルが40を超えて遺物厳選に手を出し始めるか、高難易度の模擬宇宙攻略に手を付けるようになってからがおすすめです。
スポンサーリンク
ヴェルトのおすすめ光円錐
虚無の光円錐は効果命中アップとデバフ追加効果のあるものが多く揃っています。ヴェルトのデバフ命中はボス以外には充分命中するくらいにはあるので、効果命中は遺物の効果で盛り、光円錐に関しては火力に貢献できるものを選んでも良いでしょう。
おすすめの光円錐 | 理由 |
---|---|
世界の名を以て | ・デバフ安定にも火力にも貢献する |
降りやまぬ雨 | ・デバフ付与による被ダメ上昇で味方を補助できる |
おやすみなさいと寝顔 | ・デバフ3つを達成して味方火力をサポート |
決意は汗のように輝く | ・防御デバフで火力に貢献できる |
初めてのクエストの前に | ・デバフ命中率が上昇 ・火力が高めなのでEP加速を活かせる |
幽邃 | ・ターン数限定だがデバフ命中率に貢献 |
「世界の名を以て」との相性が非常に良い
ヴェルトのモチーフ光円錐「世界の名を以て」は戦闘スキルの効果命中アップによって「減速」の安定感を出してくれるほか、デバフの敵への与ダメ上昇効果もあります。火力もデバフも安定させられるので、ヴェルトに装備させる光円錐としては最もおすすめです。
ヴェルトのおすすめ遺物
ヴェルトはデバフ役なので効果命中が特に重要です。また、デバフ役としては高い火力や天賦を活かすためにも追加攻撃強化や火力強化の効果を持つ遺物を装備させても良いでしょう。ボス相手には必殺技の禁錮がミスになることもあるので、強敵に挑むのであれば効果命中は多めに用意しておきましょう。
ヴェルトのおすすめトンネル遺物
1つで火力を大きく高められる「荒地で盗みを働く廃土客」との相性が非常に良いのでおすすめです。たださい現状は虚数キャラが少ないので使い回しが効きづらく、厳選してもヴェルト専用になってしまうのが気になります。もし他のキャラと遺物を使い回すのであれば汎用性の高い「草の穂ガンマン」の4セットを装備させましょう。
おすすめの遺物/セット数 | セット効果 |
---|---|
荒地で盗みを働く廃土客×4 | 虚数属性ダメージ+10% デバフ状態の敵にダメージを与えた時、装備キャラの会心率+10% 禁錮状態の敵にダメージを与えた時、会心ダメージ+20% |
草の穂ガンマン×4 | 攻撃力+12% 装備キャラの速度+6%、通常攻撃の与ダメージ+10% |
荒地で盗みを働く廃土客×2 | 虚数属性ダメージ+10% 攻撃力+12% |
草の穂ガンマン×2 |
ヴェルトのおすすめ次元界オーナメント
「汎銀河商事会社」のセットが火力もデバフも安定できるので最もおすすめです。効果命中をメインステータス・サブステータスで充分に確保できていたり、雑魚敵に挑むのであれば「宇宙封印ステーション」の汎用火力を活用するのもありです。
おすすめの次元界オーナメント | セット効果 |
---|---|
汎銀河商事会社×2 | 装備キャラの効果命中+10% 装備キャラの攻撃力が、現在の効果命中25%分アップ、最大で+25% |
宇宙封印ステーション×2 | 装備キャラの攻撃力+12% 装備キャラの速度が120以上の場合、更に攻撃力+12% |
ヴェルトのメイン/サブステータスの厳選
他の虚無キャラと同じく、効果命中の重要度がとても高いです。また、虚無キャラでありながら火力にも貢献できることから属性ダメージや会心系の効果を厳選できれば、ちょっとしたアタッカー並の火力を出すこともできます。基本的には胴の効果得命中を優先し、あとは火力が付いたオプションがあれば優先する、くらいの気持ちで遺物を装備させましょう。
部位 | メインステータス |
---|---|
胴 | 効果命中 |
次元界球 | 虚数属性ダメージ |
次元縄 | 攻撃力% |
サブステータスの優先度 | |
---|---|
優先度:高 | 効果命中 |
優先度:中 | 会心率 会心ダメージ |
優先度:低 | 速度 |
ヴェルトのスキル優先度
ヴェルトは戦闘スキルと必殺技でデバフを付与、天賦で減速状態の敵への追加ダメージを狙って火力も出すという使い方のサポーター兼サブアタッカーです。戦闘スキルは威力だけでなく命中も伸びるので優先、必殺技は減速の倍率が伸びるので優先度が高いので、デバフ役として使うならこの2つを特に優先しましょう。
スキル | おすすめ度 | 理由 |
---|---|---|
戦闘スキル | ★★★★ | デバフ命中の安定のために必須 |
必殺技 | ★★★ | 火力だけでなく禁錮も強化できるので優先度が高い |
天賦 | ★★ | 火力を高めるのであれば有効 |
通常攻撃 | ★ | 行う機会が少なめなので優先度は低い |
戦闘スキルを強化して火力とデバフ命中を高めたい
ヴェルトの戦闘スキルはランダム多段攻撃に加えて減速効果があり、レベルを上げると威力とデバフの命中が上がります。初期状態では命中が不安定なため、まずは他のスキルよりも戦闘スキルを優先して強化し、速度デバフを高確率で入れられるようにしましょう。
ヴェルトは何凸するべき?(星魂)
ヴェルトの星塊はデバフ命中と火力アップの強化が多く揃っています。1凸すれば必殺技後の通常攻撃・戦闘スキルに追加ダメージが入るため、特に費用対効果が大きくなっています。凸が進むほど強化内容がそこまで強いものではなくなっていくので、他のキャラと比べれると完凸のメリットは薄いです。
凸数 | おすすめ度 | 理由 |
---|---|---|
1凸 | ★★★ | 火力貢献度が大幅にアップする |
2凸 | ★★ | 必殺技回転率アップで強力なデバフを付与しやすい |
3凸 | ★★ | デバフ命中率アップの恩恵が大きい |
4凸 | ★★★ | 戦闘スキルがほぼ外れなくなる |
5凸 | ★ | 強力ではあるが費用対効果が悪い |
6凸 | ★ | 火力貢献はできるが苦労の割りに効果は小さめ |
凸よりは光円錐の入手を優先したい
ヴェルトは凸を進めると火力が上がったり、戦闘スキルの減速効果の命中率が上がるなどのメリットがあります。しかし1凸と4凸以外はそこまで絶対的に強くなれるものではなく、役割を増やしてくれるわけではありません。アタッカーにするなら1凸はしておきたいですが、そうでない場合は「世界の名を以て」の光円錐を狙ったり、他のピックアップキャラの入手を狙うほうがおすすめです。
ヴェルトの声優とプロフィール
声優は「細谷佳正」さん
ヴェルトの声優は「細谷佳正」さんです。非常にダンディな声で貫禄のあるキャラを演じることが多いですが、作中での失敗が目立つキャラも多めです。ヴェルトは冷静で頼れる感じの演技なので、イメージ的にはオルガが近いかもしれません。
作品名 | キャラ |
---|---|
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ | オルガ・イツカ |
進撃の巨人 | ライナー・ブラウン |
グランブルーファンタジー | ベリアル |
ヴェルトのプロフィール
ヴェルトは主人公たちと同じく「星穹列車」の乗組員です。崩壊3rdでも登場した元ネゲントロピー盟主であり、どうやら崩壊3rdで登場したヴェルト本人のようです。
コメント