ジャッジアイズ
ジャッジアイズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最強ESC「神脳ESC改」の入手方法

ESCのレシピコードを10個集める

最強ESCの「神脳ESC改」は、神室町にある「ESCのレシピコード」を10個集めるとレシピが解放され、ドローンラボで作成できるようになります。

レシピコードは「ハットン」のフレンドイベント後から出現

神室町のレシピコードは、「セバスティアン・ハットン」のフレンドイベント後に解放されます。フレンドイベントの開始前の場合は、発見することができないので注意しましょう。「セバスティアン・ハットン」のフレンドイベントは、ドローンレースの「ビギナーリーグ」に優勝すると始めることができます。

スキル「2Dコードサーチ」を習得する

レシピコードはかなり分かりにくい場所に設置されています。スキル「2Dコードサーチ」で「レシピコード(2Dコード)」を発見しやすくしておきましょう。スキル「2Dコードサーチ」は、クラウドカンパ「2Dコードが見つからないあなた」をクリアすると解放できます。

最強ESC「神脳ESC改」の作成に必要な素材

ドローンパーツ必要素材
【ESC】
神脳ESC改
匠の記した設計図(ESC)×1

スポンサーリンク

最強ESC「神脳ESC改」のレシピコードがある場所

ESCのレシピコードを10個集めると、最強ESC「神脳ESC改」のレシピが解放されます。

ESC レシピコード 場所
レシピコードレシピコードの場所
ESC1ホテル街とヒルズガーデンの間にある「ホテル モダン」の看板
ESC2ヒルズガーデン付近にある「鳥山」
ESC3泰平通り西の「牛角」横にある店の室外機
ESC4TATのビジョンの上
ESC5ドローンレース会場の受付の上
ハットンの近くからドローンを飛ばせる
ESC6バンタムの看板横
ESC7チャンピオン街の左上角にある店
ESC8KJアートにドローンを飛ばした建物
の下にある細い路地のつきあたり
ESC9ピンク通り南端のアーケード
ピンク通り側から見る
ESC10神室町天下一通り南端のアーケード
神室町天下一通り側から見る

ESC1のレシピコード

ESC1のレシピコードは、ホテル街とヒルズガーデンの間にある「ホテル モダン」の看板についています。

レシピコード ESC1

ESC2のレシピコード

ESC2のレシピコードは、ヒルズガーデン付近にある「鳥山」という店の看板付近にあります。

レシピコード ESC2

ESC3のレシピコード

ESC3のレシピコードは、泰平通り西の「牛角」横にある店の室外機についています。「牛角」まで移動してから探しましょう。

レシピコード ESC3

ESC4のレシピコード

ESC4のレシピコードは、TATビジョンの上にあります。「TAT」の文字が目立っているので目印にしましょう。

レシピコード ESC4

ESC5のレシピコード

ESC5のレシピコードは、ドローンレース会場の受付の上にあります。ハットンの近くからドローンを飛ばせるので、ドローンレース会場に入ってからドローンを飛ばしましょう。

レシピコード ESC5

スポンサーリンク

ESC6のレシピコード

ESC6のレシピコードは、「バンタム」の看板横にあります。「バンタム」まで移動すれば、簡単に見つけることができます。

レシピコード ESC6

ESC7のレシピコード

ESC7のレシピコードは、亜細亜街の左上角にある「砂丘」の看板近くにあります。

レシピコード ESC7

ESC8のレシピコード

ESC8のレシピコードは、KJアパートにドローンを飛ばす際に使用していた建物の下側にあります。細い路地を奥まで進むと、レシピコードを発見できます。

レシピコード ESC8

ESC9のレシピコード

ESC9のレシピコードは、ピンク通りのアーケードについています。ピンク通り側から昭和通りを見た側に付いています。

レシピコード ESC9

ESC10のレシピコード

ESC10のレシピコードは、天下一通りのアーケードについています。天下一通り側から昭和通りを見た側に付いています。

レシピコード ESC10

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ジャッジアイズ】フレンド一覧と攻略情報【キムタクが如く】

【ジャッジアイズ】彼女(ガールフレンド)の攻略と彼女にできるキャラ【キムタクが如く】

【ジャッジアイズ】ドローンレースの攻略とおすすめパーツ構成【キムタクが如く】

【ジャッジアイズ】サイドケースの攻略と解放条件【キムタクが如く】

【ジャッジアイズ】お役立ち情報の一覧【キムタクが如く】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©SEGA