【モンハンワイルズ】武器種のバランス調整まとめ【モンスターハンターワイルズ】
「モンハンワイルズ(モンスターハンターワイルズ)」の武器種のバランス調整のまとめです。 武器種ごとに実施されたバランス調整の内容や、バランス調整の対象になった武器種現在の評価ついて詳しく記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンハンワイルズ
作成者 : kirimasu
最終更新日時 : 2025年3月8日 11:59
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
武器種のバランス調整の対象武器種・
調整後の評価
バランス調整で評価が上がった武器種種が多数
武器種の強化を中心にバランス調整が実施されている
今回のバランス調整では、武器種の強化を中心にバランス調整が実施されています。
体験版では評価の低かった武器などを中心に強化されているため、どの武器も満遍なく強くなり、武器性能自体の強さの差はほとんどでなくなりました。
弓のバランス調整

弓のバランス調整のまとめ |
---|
通常攻撃や曲射など、全体的に攻撃の威力とレスポンスを向上 |
導ノ矢の威力を緩和し、ダメージソースの偏りを改善 |
集中弱点攻撃の際、複数の傷をまとめてロックオンするのではなく 傷を順次ロックオンして破壊する形に変更 |
大剣のバランス調整

大剣のバランス調整のまとめ |
---|
真・溜め斬りを強化 |
スポンサーリンク
ランスのバランス調整

ランスのバランス調整のまとめ |
---|
溜めカウンターは溜め中にもガードが可能に また、どの派生からも繰り出すことが可能に |
パワーガードは受けた攻撃の威力により 溜め段階が上がりやすくなる形に変更 |
ジャストガード/パワーガードから派生可能な新アクションを追加 |
狩猟笛のバランス調整

狩猟笛の上方修正の内容
狩猟笛のバランス調整のまとめ |
---|
自己強化の移動速度がアップ |
攻撃力UP(大)の旋律が追加 |
狩猟笛の下方修正の内容
狩猟笛のバランス調整のまとめ |
---|
味方へのステータス強化効果の調整 |
武器切り替え時の旋律効果時間短縮 |
スポンサーリンク
スラアクのバランス調整

スラアクのバランス調整のまとめ |
---|
斧モードでゲージを溜めて剣モードで放出する |
サイクルが気持ちよく行えるよう各種調整 |
フルリリーススラッシュなど各種攻撃を数値面で強化 |
フルリリーススラッシュにのけぞり無効効果を追加 |
操虫棍のバランス調整

操虫棍のバランス調整のまとめ |
---|
舞踏跳躍を追加し、空中での遊びを強化 |
急襲斬りの出始めに相殺効果を追加 |
舞踏跳躍を追加し空中での遊びを強化
バランス調整後の具体的な変更点 |
---|
・ジャンプして空中行動に繋ぐことが可能 ・跳躍する度に2段階まで空中攻撃の威力が上昇 |
急襲斬りの出始めに相殺効果を追加
バランス調整後の具体的な変更点 |
---|
橙エキス吸収時の効果が「抜刀時のけぞり無効」に 赤+白+橙の3色吸収時、風圧・振動・咆哮を軽減する効果を追加 |
ハンマーのバランス調整

ハンマーのバランス調整のまとめ |
---|
「かち上げ」が軽減されて協力プレイがやりやすくなった |
片手剣のバランス調整

片手剣のバランス調整のまとめ |
---|
ガード中の斬り上げ派生を追加 |
各種攻撃を数値面で強化(特に通常攻撃・ジャストラッシュ) |
斬り下ろし・横斬りなどの移動真ながらの基本コンボや ガード斬り・ジャストラッシュなどのレスポンスを向上 |
バックステップと滑り込み斬りの回避性能を強化 |
武器種全体のバランス調整
武器種全体のバランス調整のまとめ |
---|
製品版環境での属性値やスキル、エンドコンテンツを見越した数値調整を広範に実施 |
過去シリーズと比較して攻撃の当たり判定やダメージが低かった点の調整 |
コメント