【プロスピA】「福袋ガチャ(令和元年 記念)」の当たり選手と評価

「プロスピA」のガチャ「福袋ガチャ(令和元年 記念)」について記載しています。「福袋ガチャ」を当たり選手や、ガチャの仕様をもとに「福袋ガチャ」を引くべきか解説しています。
ゲームタイトル : プロスピA(プロ野球スピリッツA)
作成者 : sake4spts
最終更新日時 : 2019年5月2日 15:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「福袋ガチャ(令和元年 記念)」のガチャ情報
ガチャ名 | 令和元年記念福袋 |
---|---|
開催期間 | 2019年5月2日(木) ~5月8日(木)14:59 |
目玉選手 | 2019シリーズ1のSランク選手 タイムスリップ選手は排出対象外 |
購入2回目と4回目の10連でSランク選手が確定
福袋ガチャ(令和元年 記念)は、最大4回まで引ける10連ガチャとなっています。2回目ではSランク選手が1人確定、4回目では自チームSランク選手を確定で入手できます。
回数 | 特典 |
---|---|
1回目 | Aランク以上の選手1人確定 |
2回目 | Sランク選手1人確定 |
3回目 | Aランク以上の選手1人確定 Sランク確率2倍 |
4回目 | Sランク自チーム選手1人確定 |
スポンサーリンク
「福袋ガチャ(令和元年 記念)」のガチャは引くべき?
Sランク選手を入手できる機会なので引いておこう
「福袋ガチャ」を4回引くと、合計850エナジーでSランク選手を2体以上入手することができます。通常のガチャに比べてSランク選手を入手しやすいので、4回目まで福袋10連ガチャを引いておくのがおすすめです。
通常ガチャよりも少ないエナジーでガチャを引ける
福袋ガチャ(令和元年 記念)の1回目と、2回目は通常のガチャよりも少ないエナジーでガチャを引くことができます。
回数 | 必要エナジー |
---|---|
1回目 | 150エナジー |
2回目 | 200エナジー |
3回目 | 250エナジー |
4回目 | 250エナジー |
自チームはどこに設定するべき?
好きなチームでガチャを引こう
福袋ガチャからは、2019シリーズ1の全選手が排出対象となっています。狙った選手を入手できる確率は低いです。どのSランク選手が当たってもいいように、自分の好きなチームでガチャを引きましょう。どのチームにも目玉となる選手が存在します。
スポンサーリンク
「福袋ガチャ(令和元年 記念)」の当たり選手と評価
球団別におすすめ選手を記載しています。福袋ガチャを引く際の参考にどうぞ。
球団 | 当たり選手 |
---|---|
広島東洋カープ | 鈴木 誠也(S/2019シリーズ1) 菊池 涼介(S/2019シリーズ1) |
東京ヤクルトスワローズ | 山田 哲人(S/2019シリーズ1) 石山 泰稚(S/2019シリーズ1) |
読売ジャイアンツ | 坂本 勇人(S/2019シリーズ1) 吉川 尚輝(S/2019シリーズ1) |
横浜DeNAベイスターズ | ソト(S/2019シリーズ1) 山崎 康晃(S/2019シリーズ1) |
中日ドラゴンズ | 平田 良介(S/2019シリーズ1) 京田 陽太(S/2019シリーズ1) |
阪神タイガース | 西 勇輝(S/2019シリーズ1) ドリス(S/2019シリーズ1) |
埼玉西武ライオンズ | 源田 壮亮(S/2019シリーズ1) 森 友哉(S/2019シリーズ1) |
福岡ソフトバンクホークス | 千賀 滉大(S/2019シリーズ1) 森 唯斗(S/2019シリーズ1) |
北海道日本ハムファイターズ | 宮西 尚生(S/2019シリーズ1) 大田 泰示(S/2019シリーズ1) |
オリックス・バッファローズ | 増井 浩俊(S/2019シリーズ1) アルバース(S/2019シリーズ1) |
千葉ロッテマリーンズ | 中村 奨吾(S/2019シリーズ1) ボルシンガー(S/2019シリーズ1) |
東北楽天イーグルス | 則本 昂大(S/2019シリーズ1) 浅村 栄斗(S/2019シリーズ1) |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください