【プロスピA】赤オーブの効率的な集め方【プロスピタワー(2019年5月)】
「プロスピA」の「プロスピタワー(2019年5月)」で「赤オーブ」を効率よく集める方法を解説しています。「赤オーブ」を集めてイベントを進める際の参考にどうぞ。
ゲームタイトル : プロスピA(プロ野球スピリッツA)
作成者 : sake4spts
最終更新日時 : 2019年5月9日 4:06
スポンサーリンク
スポンサーリンク
イベントの関連記事 |
---|
「プロスピタワー(2019年5月)」の攻略と効率的な進め方 |
赤オーブの効率的な集め方
「Vロード」と「チャレンジカップ」をプレイする
赤オーブは、「Vロード」と「チャレンジカップ」のクリア時に入手できます。「Vロード」で選手のレベル上げ、エナジー集めをしながら、赤オーブを集めるのがおすすめです。
試合に勝利すると獲得数がアップ
赤オーブの獲得数は、試合の勝敗によって増減します。試合に勝つことで獲得数が増えるので、スピリッツが拮抗している場合は、手動操作で勝ちにいきましょう。
低難易度の「Vロード」を周回する
赤オーブの獲得数は、「Vロード」の難易度によっては変動しません。どの難易度を周回しても同じなので、オートでクリアできる難易度を周回しましょう。
スポンサーリンク
赤オーブの使いみち
オーブを使ってイベントを進める
「プロスピタワー」のイベントは、オーブを集めて階層を上がることで進行します。20階までいくと全報酬を入手できるので、20階の踏破を目指して、オーブを集めましょう。
累計獲得数に応じて報酬を入手できる
「赤オーブ」「青オーブ」「黄オーブ」の累計獲得数に応じて、イベント報酬が入手できます。目玉報酬の「イベント限定Aランク選手」も入手できるので、オーブを頑張って集めましょう。
オーブ累計獲得数の目玉報酬
累計オーブ数 | 報酬アイテム |
---|---|
9000オーブ | 【イベント限定】 Aランク契約書(新戦力) |
20000オーブ | 【イベント限定】 Aランク自チーム契約書(新戦力) |
40000オーブ | 【イベント限定】 Aランク自チーム契約書(新戦力) |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください