プロスピA(プロ野球スピリッツA)
プロスピA(プロ野球スピリッツA)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

覚醒魂の効率的な集め方

イベント報酬で集めておく

覚醒に必要な「覚醒魂」は、基本的にイベント報酬で入手できます。イベントごとに入手できる量が決まっているので、必要になったタイミングで急に集め出すことはできません

覚醒可能な選手に備えて集める

「覚醒魂」が入手できるイベントと、「覚醒可能な選手」を入手できるイベントは別々に開催されます。覚醒可能な選手の入手に備えて、「覚醒魂」は事前にイベント報酬で集めておきましょう。

スポンサーリンク

覚醒可能な選手の入手方法

イベント限定のAランク選手が覚醒できる

「覚醒可能な選手」はイベント報酬で入手できるAランク選手となっています。ガチャから排出される選手を覚醒させることはできません。「覚醒可能な選手」を入手できるイベントには、プロスピタワーなどがあります。

覚醒のやり方と注意点

覚醒前はレベルだけ上げる

覚醒すると、「特訓レベル」と「限界突破回数」がリセットされます。選手の覚醒条件はレベルを最大にすることだけなので、覚醒前はレベルだけ上げておきましょう。

覚醒に必要な素材

選手を覚醒させるには、「Aランク覚醒魂×10個」と「Aランク選手×5名」が必要となります。「Aランク覚醒魂」は、イベント報酬で入手できます。「Aランク選手」はイベント報酬、ガチャのどちらでも使用できます。

Aランク覚醒魂×10個
Aランク選手×5名

ガチャからSランク選手を狙う選手は覚醒させない

Aランク選手は、Sランク選手の限界突破素材としても使用します。例えば、覚醒おすすめ選手の「丸 佳浩」は、2019年シリーズ1で巨人のセンターとして、ガチャにも追加される可能性が高いです。今後ガチャから同名のSランク選手を入手するつもりなら、限界突破素材として残しておきましょう

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【プロスピA】リセマラ当たりランキング【2021シリーズ2】

【プロスピA】2019シリーズ1の選手一覧

【プロスピA】リセマラの効率的なやり方

【プロスピA】「野口 茂樹」の評価とステータス【OB/2021シリーズ2】

【プロスピA】2021OB第2弾の選手評価・当たりランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2019 Konami Digital Entertainment