プロスピA(プロ野球スピリッツA)
プロスピA(プロ野球スピリッツA)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「2019TS(タイムスリップ)第2弾 ガチャ」のガチャ情報

2019TS(タイムスリップ)第2弾 ガチャ
ガチャ名2019TS 第2弾
開催期間2019年5月28日(火)
~6月4日(火)
目玉選手タイムスリップ選手

10連ガチャは3回目、6回目でSランクTS選手が確定

「10連タイムスリップガチャ」では、10連ガチャの3回目、6回目で「SランクTS第2弾の選手」が確定排出されます。6回目は、自チームのTS第2弾のSランク選手を必ず入手することができます。

スポンサーリンク

「2019TS(タイムスリップ)第2弾 ガチャ」のガチャは引くべき?

能力が高い選手がいるのでおすすめ

「タイムスリップ選手」は、歴史に名を残るレジェンド選手たちがピックアップされています。通常ガチャの選手よりも、能力が高いSランク選手の割合が多いので、戦力アップを図りたい人はガチャを引いておきましょう。

イベント期間の終了後は入手できない

「タイムスリップ選手」は通常ガチャには追加されません。今後開催されるイベントガチャで、再登場する可能性はありますが、ほしい選手はこの機会に入手しておきましょう。

自チームはどこに設定するべき?

日ハムの「小笠原 道大」がおすすめ

小笠原 道大

2019タイムスリップ選手第2弾で、一番のおすすめ「北の侍 小笠原 道大」です。ミートとパワーの能力値がAとなっている強力なバッターです。2019シリーズ1のサードには、能力値Aを2つ以上持つ選手がいないので、最強のサードになります

10連ガチャを6回目までは自チームを変更しなくていい

自チームの設定が影響するのは、10連ガチャの6回目だけです。1~5回目の10連ガチャや、単発ガチャを引く場合は、自チームを変更する必要はありません。

スポンサーリンク

「2019TS(タイムスリップ)第2弾 ガチャ」の当たり選手と評価

選手ミート
球威
パワー
制球
走力
スタ
伊藤 勤(S/2019TSタイムスリップ)

伊藤 勤
(S/2019TS)

73 B70 B67 C
大隣 憲司(S/2019TSタイムスリップ)

大隣 憲司
(S/2019TS)

77 B74 B76 B
小笠原 道大(S/2019TSタイムスリップ)

小笠原 道大
(S/2019TS)

86 A80 A66 C
後藤 光尊(S/2019TSタイムスリップ)

後藤 光尊
(S/2019TS)

77 B74 B68 C
デスパイネ(S/2019TSタイムスリップ)

デスパイネ
(S/2019TS)

70 B83 A64 C
鉄平(S/2019TSタイムスリップ)

鉄平
(S/2019TS)

81 A69 C75 B
佐々岡 真司(S/2019TSタイムスリップ)

佐々岡 真司
(S/2019TS)

80 A76 B86 A
相川 亮二(S/2019TSタイムスリップ)

相川 亮二
(S/2019TS)

76 B68 C61 C
ラミレス(S/2019TSタイムスリップ)

ラミレス
(S/2019TS)

78 B85 A57 D
寺原 隼人(S/2019TSタイムスリップ)

寺原 隼人
(S/2019TS)

75 B74 B77 B
浅尾 拓也(S/2019TSタイムスリップ)

浅尾 拓也
(S/2019TS)

84 A79 B69 C
鳥谷 敬(S/2019TSタイムスリップ)

鳥谷 敬
(S/2019TS)

78 B75 B75 B

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【プロスピA】リセマラ当たりランキング【2021シリーズ2】

【プロスピA】2019シリーズ1の選手一覧

【プロスピA】リセマラの効率的なやり方

【プロスピA】「野口 茂樹」の評価とステータス【OB/2021シリーズ2】

【プロスピA】2021OB第2弾の選手評価・当たりランキング

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2019 Konami Digital Entertainment