【ラグマス】クルセイダーのスキル振りとステ振り【ラグナロク マスターズ】
「ラグマス(ラグナロク マスターズ)」のクルセイダーの評価について記載しています。クルセイダーの特徴やスキル、おすすめステ振り、転職について記載していますので、クルセイダーについて知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : ラグマス(ラグナロク マスターズ)
作成者 : pochiki
最終更新日時 : 2019年6月19日 14:25
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クルセイダーの評価まとめ
| おすすめ度 | A |
|---|---|
| 簡易評価 | 最大HP、防御力が高い職業 シールドチェーンが強力 |
| 装備可能武器 | サイズ補正 |
|---|---|
| 短剣 | 大:50% / 中:75% / 小:100% |
| 剣 | 大:75% / 中:100% / 小:75% |
| 槍 | 大:100% / 中:75% / 小:75% |
| 斧 | 大:100% / 中:75% / 小:50% |
| 鈍器 | 大:100% / 中:100% / 小:75% |
聖属性攻撃が可能
クルセイダーは、聖属性攻撃スキル「ホーリークロス」と「グランドクロス」を持っています。聖属性が有効な、闇属性・不死属性の敵に対して非常に強いです。
シールドチェーンが強力
シールドチェーンをスキルレベル10にすると、攻撃力200%×5回のダメージを与えることができます。高い攻撃力と防御力を合わせ持つ、強力な職業です。
スポンサーリンク
クルセイダーのおすすめステ振り
| ステ振り | おすすめ度 | 特徴 |
|---|---|---|
| シールド チェーン型 | 高 | シールドチェーンで敵をワンパンする |
| 槍(AGI)型 | 中 | AGIとスピアクイッケンで攻撃速度を上げる 通常攻撃に特化したタイプ |
| GX型 | 中 | グランドクロスによる聖属性攻撃で敵を倒す |
シールドチェーン型
シールドチェーン型はAGIを切って、SrtとVitに振ります。Intは最大SP確保のために、ある程度振っておきましょう。
| ステータス | 解説 |
|---|---|
| Str | 高:80前後 |
| Agi | 不要:0 |
| Vit | 高:80前後 |
| Int | 中:40前後 |
| Dex | 中:40前後 |
| Luk | 不要:0 |
槍(AGI)型
槍(AGI)型では、SrtとAgiに振って、通常攻撃に特化します。スピアクイッケンからの高速攻撃ができることが特徴です。
| ステータス | 解説 |
|---|---|
| Str | 高:80前後 |
| Agi | 高:80前後 |
| Vit | 不要:0 |
| Int | 不要:0 |
| Dex | 中:40前後 |
| Luk | 不要:0 |
GX(グランドクロス)型
グランドクロスの威力には、StrとIntの両方が影響します。また、詠唱速度を確保するために、Dexも必要となります。
| ステータス | 解説 |
|---|---|
| Str | 高:80前後 |
| Agi | 不要:0 |
| Vit | 中:40前後 |
| Int | 中:60前後 |
| Dex | 中:40前後 |
| Luk | 不要:0 |
クルセイダーのおすすめスキル振り
シールドチェーン型のスキル振り
必須スキルは、シールドチェーンだけです。残りのスキルポイントは、オートガードによる防御性能アップと、騎兵訓練でのダメージ増加にまわしましょう。
槍(AGI)型のスキル振り
通常攻撃が基本となるので、パッシブスキルはできるだけ最大レベルにしましょう。ライディングのレベルも攻撃速度に影響するので、最大まで振っておきます。
GX(グランドクロス)型のスキル振り
グランドクロスを最大レベルまで上げておきましょう。また、グランドクロスの反射ダメージを回復するために、ヒールも必須となります。
一次職(ソードマン)時のおすすめスキル
転職後は、ソードマンのスキルはほとんど使いません。HP回復力向上など、パッシブ効果を優先しましょう。
スポンサーリンク
クルセイダーの転職先
クルセイダーの転職先について記載しています。
パラディン
クルセイダーからは上位2次職のパラディンにのみ転職できます。
クルセイダーのスキル
クルセイダーが習得する職業スキルの効果を一覧で記載しています。
アクティブスキル
パッシブスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 槍修練 | 槍装備時に、物理攻撃力を上昇 |
| ディバインプロテクション | 物理防御が上昇 アンデッド、悪魔からのダメージ軽減 |
| ライディング | ペコペコに乗れるようになる |
| 騎兵訓練 | ペコペコ騎乗時、大型モンスターへのダメージアップ |













コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください