【スト6】「ブランカ」の評価とおすすめの立ち回りとコンボ【ストリートファイター6】
「スト6(ストリートファイター6)」の「ブランカ」の評価とおすすめの立ち回りとコンボについて詳しく記載しています。 「ブランカ」も強みや弱みなどの性能の評価、「ブランカ」を使ってランクマなどで勝つためにやるべき立ち回りやコンボなどについて詳しくまとめているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : スト6
作成者 : kirimasu
最終更新日時 : 2025年6月17日 3:04
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ブランカ」の性能と評価
| 最強キャラ ランキング  | Aランク 最強キャラランキング  | 
|---|---|
| モダンおすすめ ランキング  | Aランク モダンおすすめキャラ  | 
| 初心者おすすめ ランキング  | Bランク 初心者おすすめキャラ  | 
| 簡易評価 | ・ローリングアタックによる奇襲を得意とするトリッキーキャラです。 ・ブランカちゃん人形を使った起き攻めが非常に強力です。 ・高い機動力で画面を駆け回り、相手を翻弄します。  | 
ローリングアタックと奇襲技で翻弄する
ブランカは、代名詞である突進技「ローリングアタック」を主軸に、トリッキーな動きで相手をかく乱して戦うキャラクターです。緩急をつけたローリングや、特殊な移動技で相手に的を絞らせず、自分のペースで試合を組み立てることができます。
| 代表的な奇襲技 | 特徴 | 
|---|---|
| ローリングアタック | 強弱で軌道が変化し、ガードされても反撃を受けにくいです。 | 
| サプライズ・フォワード | 相手の裏に回る移動技で、ガードを揺さぶるのに有効です。 | 
ブランカちゃん人形で強力な起き攻め
ブランカの大きな強みの一つが、「ブランカちゃん爆弾」を設置してからの起き攻めです。相手をダウンさせた後に人形を置くことで、回避が非常に困難な連携を仕掛けることができ、一度のチャンスから大ダメージを奪うことが可能です。
| セットプレイの起点 | 主な効果 | 
|---|---|
| ブランカちゃん爆弾 | 起き攻めに使用し、ガード困難な連携で大ダメージを狙えます。 | 
スポンサーリンク
「ブランカ」の立ち回り・基本戦術
ブランカの立ち回りは、まず強ローリングアタックで相手にプレッシャーをかけることから始まります。相手がローリングを警戒し始めたら、弱ローリングで手前に落ちて投げを狙ったり、バックステップローリングで奇襲をかけたりと、的を絞らせない動きで揺さぶり、ダウンを奪ったら人形設置のセットプレイに繋げるのが基本戦術です。
ローリングアタックで揺さぶる
強ローリングアタックはガードされても反撃を受けにくいため、立ち回りの軸として積極的に使っていけます。相手がジャストパリィやインパクトで対応してくるようになったら、フェイントを混ぜて相手の的を絞らせないようにしましょう。
| 主な牽制技 | 用途・特徴 | 
|---|---|
| 強ローリングアタック | 反撃を受けにくく、相手のドライブゲージを削るのに有効です。 | 
| しゃがみ中P | リーチが長く、キャンセルも効くため地上戦の主力になります。 | 
ブランカちゃん人形でハメる
相手をダウンさせたら、すかさず「ブランカちゃん爆弾」を設置しましょう。人形と本体の同時攻撃は非常にガードが難しく、ヒットすれば大ダメージ、ガードされても有利な状況が続くため、一方的に攻め続けることができます。
| 攻めの起点 | 主な狙い | 
|---|---|
| ブランカちゃん爆弾の設置 | ガード困難な連携で、大ダメージを奪うのが目的です。 | 
「ブランカ」のおすすめコンボ
「ブランカ」のとりこれコンボ
ブランカはコンボよりもセットプレイや揺さぶりが強力なキャラクターですが、ダメージを確実に取るための基本コンボは必須です。まずは使用頻度の高い小技からのコンボをマスターしましょう。
| おすすめコンボルート | おすすめの理由 | 
|---|---|
| 立ち弱K > 立ち弱K > 弱エレクトリックサンダー | 発生の早い小技からの基本コンボで、反撃などで重宝します。 | 
| しゃがみ中P > ドライブラッシュ > 立ち強K > 立ち強P | 主力の中距離技から、ダメージを伸ばすためのコンボです。 | 
ドライブラッシュからのコンボ
ドライブラッシュを絡めることで、コンボのダメージを大きく伸ばすことができます。特にしゃがみ中Pなどの牽制技からラッシュをかけることで、普段は繋がらない技に繋ぎ、大ダメージを狙えます。
| ドライブラッシュからの 始動技  | ヒット時の展開 | 
|---|---|
| しゃがみ中P | ヒット確認からラッシュし、高火力のコンボに繋げられます。 | 
スポンサーリンク
「モダンブランカ」の使い方
| モダンブランカの立ち回り・コンボ | 
|---|
![]() モダンブランカ  | 
アシストコンボとワンボタン必殺技
モダンブランカは、アシストコンボが非常に優秀です。特にアシスト中コンボは、有利状況を作れる特殊技から始まるため、近距離での主力になります。また、ワンボタンで出せるODバーチカルローリングは、とっさの無敵技として非常に頼りになります。
| モダン操作の強み | 特徴 | 
|---|---|
| アシスト中コンボ | ガードされても有利な技から始まり、非常に強力です。 | 
| ワンボタンODバーチカルローリング | コマンド入力なしで、とっさの無敵対空が出せます。 | 
「ブランカ」の最新アプデ・調整内容
Year2(2025年6月)の主な強化と弱体化
2025年6月のアップデートでは、ブランカは大きな変更はなく、主に不具合の修正や使い勝手を向上させる微調整が中心となりました。元々の強さは維持しつつ、より快適にプレイできるようになっています。
| 強化点 | 主な変更点 | 
|---|---|
| ダブルニーボンバー | 下段攻撃を避けやすくなり、空中ヒット時も安定しました。 | 
| ワイルドネイル | ヒット後のダウン時間が増加し、攻めを継続しやすくなった。 | 
| 弱体化点 | 主な変更点 | 
| ロッククラッシュ | ドライブラッシュからガードさせた時の有利フレームが減少した。 | 



























コメント