アークナイツ
アークナイツ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

生息演算の攻略関連記事まとめ
熱砂秘聞砂中の火
生息演算
おすすめキャラ
生息演算
おすすめ料理

生息演算(砂中の火)の攻略のコツ

生息演算(砂中の火)の攻略のコツまとめ
料理のレシピを解放する
稲を効率よく作ってエナジードリンクを量産
建設の道を進めていく
序盤で詰まったらリセット

料理のレシピを解放する

料理のレシピは特定の食材の組み合わせで解放することができ、食事をとらせることで火力や耐久、便利さが変わってくるので食事はできる限り早くやっていきたいです。
特に熟成ジャーキーはスライス3つで配置コスト-8という戦法がいなくても配置ができるようになります。
最初の採取はキャラで取ることも多いので血掟テキサスなどの高速再配置などに使って楽にしたいです。

おすすめの料理レシピ
熟成ジャーキースライス
スライス
スライス
栄養凝縮カプセルカニ
キノコ
スライス
高カロリー
エステルブロック
キノコ
スライス
完全栄養食ブロックカニ
カニ
キノコ

稲を効率よく作ってエナジードリンクを量産

稲は栽培ポッドを制作して設置することで毎日終了後に稲を入手することができます。
これを使うことでエナジードリンクを溜めることができ、栽培ポッドの数で稲の数が決まります。
最序盤は特にエナジードリンクが足りないのでまずは栽培ポッドを優先して配置したいです。

エナジードリンクはすぐ足りなくなるので注意

採集や狩猟などで出撃することでキャラの体力が減っていってしまいます。
エナジードリンクはキャラの体力を回復させるのに使う必要があります。
エナジードリンクはキャラ毎に使えて何も考えずに使うとすぐ足りなくなるので序盤はムリナールなどの襲撃にも伐採にも使えるキャラがおすすめです。

エナジードリンク優先おすすめキャラ
ムリナールスルト
血掟テキサス

血掟テキサス

建設の道を進めていく

建設の道というのは経過日数でポイントを稼いで調査を終わるときにもらえるポイントです。
素材の入手効率が上がったり拠点自体を硬くしたり最初から素材を盛った状態から始められます。
建設の道を進めていくことで周回での効率がどんどん良くなるので、1回ゲームオーバーになったらしっかり建設の道を開いてポイントを消費して解放していきましょう。

序盤で詰まったらリセット

序盤は素材もあまり入手できず拠点も貧弱で使うのがとても難しいです。
また建設の道の強化以外でも拠点に置いていった建設物はリセットしてもなくならない仕様になっています。
なのでもし序盤や中盤で詰まっているなら先にリセットして施設をある程度増設してから挑む方がやりやすいです。

スポンサーリンク

生息演算(砂中の火)で
勝てないときにやるべきこと

生息演算(砂中の火)で勝てないときにやることまとめ
資材の効率的な集め方を理解する
リセットで建築物を増やす

資材の効率的な集め方を理解する

ステージには資材が固まっている場所がある程度決まっています。
なのでそこに採取ロボを使うことで効率よく集めることができます。
何回もやっているとどこに何があるかは最初解放されていなくてもわかります。
資材がどこにあるかをしっかり覚えて回収の効率を上げると拠点も作りやすいです。

リセットで建築物を増やす

砂中の火では一旦リセットをかけることで建設の道を進めることができます。
さらにそれまでに作成して置いてある建築物はそのままでリセットを行うことができます。
なのである程度の所でリセットをかけることで強力な襲撃が来るまでに拠点を強化できるので、最初から拠点をつくらなくてもよくなるので攻略がとても楽になります。

スポンサーリンク

生息演算(砂中の火)の攻略の手順

日にちやること
1日目木材を集めて
カニカニポンプを作る
2日目カニカニポンプを使って
水を入手
3日目採取ロボ用基地を作って
木材を確保しやすくする
4日目栽培ポットを制作して
配置していく
5日目最初の襲撃がこの辺りに来るので
軽い拠点を作って迎撃
6日目狩猟などを駆使して
料理を作っていく
7日目石材を集めて
拠点をアップグレード
8日目スーパー採取ロボ用基地を作成し
石材の量産化を進める
9日目襲撃の数が増えてくるので
都市様式障壁などで区切って
到達を防ぐ
10日目鉄を掘りに行って
さらに拠点を強化しに行く
11日目ハイパー採取ロボ用基地作成で
鉄の供給を上げる
12日目都市様式障壁Ⅱで
壁を壊されないようにして
キルゾーンをつくる
13日目ラスボスを拠点で倒す

1日目:木材を集めてカニカニポンプを作る

1日目はまず木材をステージで入手してカニカニポンプを作りましょう。
カニカニポンプは木材だけで作ることができ水を入手するのに必須の機材となっています。
水を入手することで他の様々な建造物や料理などを使うことができるのでまずはカニカニポンプを優先しましょう。

2日目:カニカニポンプを使って水を入手

カニカニポンプが1日目にできたらそれを使って水があるステージでカニカニポンプを置くことで水をガンガン入手していくといいでしょう。
ここである程度多くとっておくことで栽培ポッドや建造物などで使う水を一気に確保して他の資材の入手に当てることができるのでお勧めです。

3日目:採取ロボ用基地で木材収集を効率化

カニカニポンプと一緒に木材も同時に取っていけているなら採取ロボ用基地を木材7個を使って作ることができます。
木材を壊すのに長けておりさらにキャラを設置しなくても木材を回収することができるのでとても楽に木材を回収できます。
1ステージに2~3個ほど持っていくことができればそのステージにある木材をすべて回収できます。

4日目:栽培ポットを制作して配置

木材と水がある程度潤沢になったら栽培ポッドを作ることで毎日の稲の生産量を上げていくことをおすすめです。
栽培ポッドが少ないと稲が作れずエナジードリンクの総量が少なくなってしまい採集や狩猟に人員を割けなくなってしまうので優先して作りたいです。

5日目:軽い迎撃拠点を作る

5日目になったらそろそろ最初の襲撃が拠点に来る頃をなっているので軽い迎撃拠点を作って敵を迎え撃ちましょう。
特に高台が無いと拠点自体には高台が真ん中辺りにはないので高台アタッカーを使うことができないので多めに設置しておきましょう。

6日目:狩猟などを駆使して料理を作っていく

1回目の襲撃が迎撃出来たらまた少し時間があるのでそろそろ狩猟に行って食材をゲットしつつ料理で味方を強くしていきましょう。
料理で味方を強化することができれば短時間で敵を倒すことができ拠点を襲撃される時間がとても短くなってクリアを目指しやすくなります。

7日目:石材を集めて拠点をアップグレード

料理ができたら石材をそろそろ集めていって新しく建築物を作ることで拠点をアップグレードして新たな襲撃に備えましょう。
石材は防御が高いので基本は術攻撃を駆使して攻撃することで効率よく入手をすることができるのでお勧めです。

8日目:スーパー採取ロボ用基地を作成

8日目は7日目にとって石材でスーパー採取ロボ用基地を石5個を使って作成していきましょう。
これを作ることで効率よく石を入手することができるので1日でもらえる石材の量がぐっと増えます。
それによって拠点も複数の壁を作ることで敵が来るまでの時間を長くして敵を倒しやすくなります。

9日目:都市様式障壁で道を作る

都市様式障壁は木材と石で作ることができるものでこれを使うことで壁を作ることができて敵が進行するルートを変えることができます。
これを使うことで拠点までの長い道を作ることで道中で攻撃して敵を減らしつつ拠点付近に要塞を作って迎撃をしやすいようにしましょう。

10日目:鉄を掘って拠点を強化

石の次には鉄があって鉄を入手することができると一番硬い壁や迷彩になって壁を壊されなくなる壁を制作することができるようになります。
なのでマスの奥の方にある鉄がほれるステージをしっかり使って拠点を強化していきましょう。

11日目:ハイパー採取ロボ用基地を作成

ハイパー採取ロボ用基地は鉄3個で作ることができる装置で鉄を効率よく採取することができるようになります。
この日にできるだけ鉄を採取しておくことで防衛拠点に使う鉄を必要分入手しておくことで最後の日を拠点作成と迎撃のためのキャラも残して置きましょう。

12日目:キルゾーンをつくる

ラスボスを拠点で倒すためにはキルゾーンという自信が火力を出しやすいように拠点を作ってそこに敵を誘導するといった作り方が必要です。
できれば拠点まで続く長い道を2つ作って迎撃中に交互に塞ぐことで敵がルートを再計算して遠回りさせるのが時間を稼ぎやすく各個撃破をしやすいのでお勧めです。

13日目:ラスボスを拠点で火力を出して倒す

ラスボスは基本的に道中だと強すぎて迎撃をしきれないので万全に整った拠点を作ることで火力を出しやすいようにします。
また拠点ではできるだけ拠点に近寄らせないように拘束したりまとめて倒しきることができる群攻キャラ妨害キャラを優先していくと時間稼ぎをしつつボスを倒しやすくなります。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【アークナイツ】「Ela」は引くべき?【レインボーシックスシージ】

【アークナイツ】Ela(エラ)の評価とモジュール解放の優先度【レインボーシックスシージコラボ】

【アークナイツ】シュウの評価・スキル特化とモジュール解放優先度

【アークナイツ】「レイ」の評価と特化の優先度

【アークナイツ】「デーゲンブレヒャー」の評価と特化の優先度【大陸版】

スポンサーリンク

スポンサーリンク