アークナイツ
アークナイツ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「インドラ」の評価

最強キャラランキングA
最強キャラランキング
リセマラランキング-(公開求人限定で入手)
リセマラ当たりランキング
前衛最強ランキングA
前衛おすすめキャラ

「インドラ」の昇進

昇進1(Lv50)
素材獲得する能力
龍門幣×20000
初級前衛SoC×4
初級アケトン×4
初級装置×2
ステータス上限解放
コスト+2
スキル「裂魂」
素質「迅虎拳」
昇進2(Lv70)
素材獲得する能力
龍門幣×120000
上級前衛SoC×3
上級アケトン×7
中級エステル×16
ステータス上限解放
素質「迅虎拳」強化

攻撃範囲

初期昇進1昇進2
1マス1マス1マス

スポンサーリンク

「インドラ」の特化優先度

インドラはコストが軽く自分の生存能力を高める効果を多く持つので、戦闘序盤に出して1つのラインを守るのに専念してもらうのがおすすめのキャラです。低コストで生存能力が高いというのはそれだけでメリットが強く、特に特化で飛躍的に回復量が伸びるスキル2が強いです。
使い勝手が良く替えが利きにくい性能なので、スキルの特化は優先しても良いでしょう。

スキル特化優先度
スキル2★★★★☆
スキル1★★★☆☆

スキル2「烈魂」の特化優先度

術アタッカーとして使えるようになり、さらに攻撃する度にHPを回復するようになります。ブロック数が1なので複数の敵を抱えることはできませんが、防御が高い敵にダメージを通しやすく、1人で持ちこたえやすくなるのが強いです。
威力の強化・回復量アップのどちらでもHP回復量が増えるので、特化3にすると非常に打たれ強くなります。

特化Ⅲの効果
攻撃力+120%、通常攻撃が術攻撃になり、
与ダメージの25%のHPを回復

スキル1「砕甲拳」の特化優先度

一定回数ごとに攻撃力が大幅強化、敵の防御力の多くを無視することができます。硬い敵にダメージを通しやすくなるのが利点ですが、スキル2も術攻撃で防御の高い敵にダメージを与えやすいので、こちらは回転率の高さを活かして序盤からダメージを出すように使うと良いでしょう。
スキル2ほどではありませんが、こちらも強化すると防御無視割合が大きく上昇することから、特化メリットは大きい方です。

特化Ⅲの効果
次の通常攻撃時、
攻撃力+140%、敵の防御力を60%無視

スポンサーリンク

「インドラ」と相性が良いキャラ

コストを素早く稼ぐキャラがおすすめ

インドラはコストが軽いのでいきなり出しても良いのですが、その場合はコストが尽きてしまってしばらく他のキャラを出せなくなります。
まずはバグパイプ・テンニンカのような先鋒キャラでコストを稼げるようなキャラを優先し、キャラの頭数を増やしてから即座にインドラを出せるようにすると良いでしょう。

「インドラ」の性能

「インドラ」の基本情報

職業職分再配置
前衛闘士遅い
コストブロック攻撃速度
81とても速い
特性
敵を1体までブロック

素質

素質
迅虎拳
効果
30%の確率で近距離物理攻撃を回避、
回避成功時自身の次の攻撃は攻撃力+100%

基地スキル

名称
情報収集α
効果
応接室配置時、手がかり捜索速度+10%
名称
メッセンジャー
効果
応接室配置時、手がかり捜索速度+10%、
グラスゴーの手がかりを入手しやすい
(勤務時間が確率に影響する)

「インドラ」のスキル

スキル1「砕甲拳」

スキルレベル7
次の通常攻撃時、
攻撃力+110%、敵の防御力を45%無視
特化3
次の通常攻撃時、
攻撃力+140%、敵の防御力を60%無視

素材

特化素材
1アーツ学III×5
RMA70-24×3
マンガン×4
2アーツ学III×6
上級糖原×3
RMA70-24×5
3アーツ学III×10
ナノフレーク×4
上級異鉄×3

スキル2「烈魂」

スキルレベル7
攻撃力+75%、通常攻撃が術攻撃になり、
与ダメージの20%のHPを回復
特化3
攻撃力+120%、通常攻撃が術攻撃になり、
与ダメージの25%のHPを回復

素材

特化素材
1アーツ学III×5
上級源岩×3
砥石×4
2アーツ学III×6
上級エステル×3
上級源岩×6
3アーツ学III×10
D32鋼×4
上級アケトン×4

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【アークナイツ】「Ela」は引くべき?【レインボーシックスシージ】

【アークナイツ】Ela(エラ)の評価とモジュール解放の優先度【レインボーシックスシージコラボ】

【アークナイツ】シュウの評価・スキル特化とモジュール解放優先度

【アークナイツ】レイの評価とモジュール解放の優先度

【アークナイツ】アスカロンの評価とモジュール解放の優先度

スポンサーリンク

スポンサーリンク