クロノクロスリマスター攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スラッシュを仲間にする方法

手順進め方
1テルミナ(ANOTHER)のスラッシュが乗っている船にいる男と会話
2ミキとスラッシュを探す
3影切りの盛り(ANOTHER)にいるスラッシュと会話

次のチャプターで強制加入になる

アルフ、ピエール、スラッシュのうち仲間にしたキャラは次のチャプターで強制でパーティに編成されるため、戦いに備えて必ずエレメントをつけておきましょう。
また、スラッシュは序盤時点での青要員として貴重なキャラなので、はじめのうちは重宝するキャラとなります。

1周に1人仲間にできるキャラ
スラッシュ

スラッシュ

アルフ

アルフ

ピエール

ピエール

序盤のストーリーを効率よく進めたいなら「スラッシュ」を選択

アルフ、ピエール、スラッシュの中で1人だけ仲間にできます。序盤はスラッシュのような青要員が少ないので序盤は活躍できるキャラだといえますが、長い目で見ると後半に活躍できる「アルフ」や「ピエール」を選ぶ方がストーリー攻略をスムーズに進めることができます。

スポンサーリンク

スラッシュの評価と強いところ

魔法全体攻撃ができる「ショックノイズ」がおすすめ

固有エレメント「ショックノイズ」は魔法の全体攻撃ができるため、敵が複数体いるときに確実にダメージを与えれる点が優秀です。
更にスラッシュ自体魔法攻撃力が高いため、威力を高めて攻撃を打つことができるので自身の能力と噛み合った固有エレメントと言えます。

尖ったステータスがないごく平凡なキャラ

スラッシュは魔力が高めですが、腕力も別に低くはなく尖ったステータスがないごく平凡なキャラだといえます。序盤は青要員が少ないため、序盤のうちは活躍できますがストーリー後半になるにつれて活躍する場面は少なくなります。

スラッシュの専用エレメントの入手方法・効果

レベル7固有エレメントの入手方法

手順進め方
1スラッシュをパーティに編成

固有エレメントの効果

固有エレメントレベル固有エレメント効果
3リズムブレイク物理攻撃
5フリーズビート魔法攻撃
7ショックノイズ全体魔法ダメージ

スポンサーリンク

スラッシュのプロフィール

スラッシュの先天属性と装備武器

先天属性
装備武器種ピック

スラッシュのプロフィール

職業/種別吟遊詩人
年齢19歳
性別
出身地ゼルベス(ANOTHER)
身長182cm
体重52kg
体格やせ
利き腕

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【クロノクロス リマスター】「クロノクロス(エレメント/セルジュ専用)」の入手方法と使いみち【クロノクロスRD】

【クロノクロス リマスター】真エンディングを見る方法とエンディングの種類・条件【クロノクロスRD】

【クロノクロス リマスター】おすすめルート・ルート分岐条件【クロノクロスRD】

【クロノクロス リマスター】キッド救出(再加入)イベント攻略【クロノクロスRD】

【クロノクロス リマスター】最強スタイルコピーとスタイルコピーの増やし方【クロノクロスRD】

スポンサーリンク

クロノクロスリマスター攻略の新着記事

クロノクロスリマスター攻略の新着記事(10件)

【クロノクロス リマスター】ラズリーの固有エレメントと専用装備の入手方法・性能【クロノクロスRD】

【クロノクロス リマスター】グレンを仲間にする方法・性能評価【クロノクロスRD】

【クロノクロス リマスター】ラズリーを仲間にする方法・性能評価【クロノクロスRD】

【クロノクロス リマスター】勇者セット(勇者の剣・勇者の盾・勇者バッジ)の入手方法と勇者効果【クロノクロスRD】

【クロノクロス リマスター】イルランザーの入手方法と二刀流にする方法・性能【クロノクロスRD】

【クロノクロス リマスター】「クロノクロス(エレメント/セルジュ専用)」の入手方法と使いみち【クロノクロスRD】

【クロノクロス リマスター】真エンディングを見る方法とエンディングの種類・条件【クロノクロスRD】

【クロノクロス リマスター】グランドスラム攻略・おすすめモンスター【クロノクロスRD】

【クロノクロス リマスター】おすすめルート・ルート分岐条件【クロノクロスRD】

【クロノクロス リマスター】キッドを仲間にする方法・性能評価【クロノクロスRD】

» クロノクロスリマスター攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク