スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 仲間一覧・おすすめキャラ | |
|---|---|
| おすすめキャラと仲間にする方法一覧 | 仲間キャラ全員を揃える方法とメリット |
グレンを仲間にする方法
| 手順 | 進め方 |
|---|---|
| 1 | チャプター7でキッドを見捨てる |
| 2 | テルミナ(ANOTHER)の入り口に向かう |
| 3 | テルミナの港に戻る |
| 4 | 必ず仲間になる |
仲間にするにはキッドを見捨てる必要がある
「グレン」を仲間にするには「キッド」を見捨てる選択をする必要があります。キッドを見捨てた場合のデメリットとしてホームワールドにある程度ストーリーを進めるまで戻れなくなります。また、キッドを見捨てるルートだと「メル」も仲間にならないため「盗む要員」が不在になります。
グレンは必ず仲間になる
グレンは必ず仲間になります。断ってもなかまになります。仲間になりたいのです。
スポンサーリンク
グレンの評価と強いところ
固有エレメントはすべて物理でありグレンの攻撃とかみ合っている
グレンの固有エレメントはすべて物理なので魔法以外のステが高いグレンとものすごくかみ合っています。剣装備キャラのため魔戦士の証が装備でき、物理攻撃アップの効果を受けやすいのも追い風です。
イルランザーは手に入れやすく強力
イルランザーはストーリーの攻略上確実に手に入り、破格の性能を誇っています。グレンを仲間にした場合はお手軽に高威力の武器を装備できる様になりますのでこの点でも仲間にしておいてよいでしょう。
イルランザーは二本目を入手(二刀流)する事でさらに強くなる
イルランザーはセルジュのグランドリームを入手した後さらにもう一本入手する事ができる様になります。この時能力は「プリズム装備」を越える超破格の性能になりますので、グレンを仲間にした際は二本目のイルランザ―の入手を目指しましょう。
スタミナの回復が高く、魔法以外のステが高い
スタミナの回復が高く他のキャラよりも多くターンを回していく事ができます。また、魔法以外のステが高く物理攻撃主体のアタッカーとして活躍させることができるキャラクターです。
グレンの専用エレメントの入手方法・効果
固有エレメントの効果
| 固有エレメントレベル | 固有エレメント | 効果 |
|---|---|---|
| 3 | ハードヒット | 敵単体の物理ダメージ |
| 5 | ソードソニック | 敵単体の物理ダメージ |
| 7 | ソードスタッブ | 敵単体の物理ダメージ |
スポンサーリンク
グレンのプロフィール
グレンの先天属性と装備武器
| 先天属性 | 緑 |
|---|---|
| 装備武器種 | ソード |
グレンのプロフィール
| 職業/種別 | 騎士 |
|---|---|
| 年齢 | 20歳 |
| 性別 | 男 |
| 出身地 | テルミナ(ANOTHER) |
| 身長 | 174cm |
| 体重 | 64kg |
| 体格 | 中肉中背 |
| 利き腕 | 右 |
コメント