スポンサーリンク
スポンサーリンク
勇者装備の入手方法
勇者装備は「勇者の剣」「勇者の盾」「勇者バッジ」の3点セットの総称です。どれもピエールのみが装備可能で、3つ揃えることで普段はあまり役に立たないピエールが一気にスタメンに躍り出るほどの高性能装備なので、ピエールを使いたい場合はぜひ揃えましょう。
ピエールの性能評価・加入方法 |
---|
![]() ピエール |
勇者バッジの入手方法
勇者バッジはチャプター5「港町テルミナ 栄光の竜騎士団」でピエールを仲間にするのに必要なアイテムです。ピエールを仲間にしなくても大事なものとしての入手は可能ですが、スラッシュやアルフを仲間にするルートを進んだ場合はピエールに見せてもピエールを仲間にすることはできません。
手順 | 勇者バッジの入手方法 |
---|---|
1 | テルミナ(ANOTHER)で鍛冶屋に居候しているピエールに話しかける |
2 | 鍛冶屋を出たところにいる男の子に話しかける |
3 | ピエールに勇者バッジを使い、ピエールを仲間にする |
スポンサーリンク
勇者の盾の入手方法
勇者の盾はチャプター6「蛇骨館 過去への鍵をもとめて」以降、蛇骨館(ANOTHER)で入手できます。入手には宝物庫に入る必要がありますが、物語進行上必ず通る場所なので、取り逃す心配はあまりないでしょう。
取り逃した場合でも、後から回収は可能です。
手順 | 勇者の盾の入手方法 |
---|---|
1 | 蛇骨館(ANOTHER)の地下で宝物庫に入る |
2 | 宝物庫に置いてある盾を調べると入手 |
勇者の剣の入手方法
勇者の剣の入手には、1回しか入る機会がない「死海」で劇場の剣の入手が必要です。劇場の剣を逃すとその周回ではもう勇者の剣を入手できないので、絶対に取り逃さないようにしましょう。
手順 | 勇者の剣の入手方法 |
---|---|
1 | 死海・滅びの塔の劇場(3つ目のマップ)でステージにある「劇場の剣」を入手 |
2 | セルジュ復帰後、ピエールを仲間にしている状態でピエールを仲間から外す |
3 | 勇者の盾と劇場の剣を入手いた状態でテルミナ(ANOTHER)にいるピエールと話す |
スポンサーリンク
勇者装備を揃えるメリット
勇者装備を揃えて装備すると「勇者効果」によりピエールの性能が強化されます。ピエールが一気に主力級のキャラになるほど強力な効果を持ちますが、アクセサリ枠が2枠固定されてしまうのが難点です。
ピエールの性能評価・加入方法 |
---|
![]() ピエール |
勇者効果で勇者の剣の性能が強化
「勇者効果」が発動すると、「勇者の剣の攻撃力が11から22に上昇」「クリティカル率が2倍」に強化されます。攻撃力22はプリズムソードよりは低いのですが、クリティカル2倍の恩恵が大きく、ゾンビ/魔族/軟体特効もあって多くの場面で優秀な物理アタッカーとして起用できるようになります。
ピエールは青属性かつ剣装備キャラでもあるので、青エレメントの高性能さ・魔剣士の証による物理攻撃性能の高さも追い風です。
ピエールの固有エレメントの性能が強化
勇者効果発動中はピエールの固有エレメントも強化され、「バッジスパークで攻撃、防御、命中、回避と魔法防御がまとめて上昇」「サイラスパンチが命中するようになり、高威力物理エレメントとして使える」ようになります。
特にバッジスパークの自己バフ性能の高さが強力なので、戦闘が始まったらまずバッジスパークを使うと良いでしょう。
コメント