FF7リバース
FF7リバース攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「かいふく」の入手方法

「ショップ」「自動販売機」などで購入できる

マテリア「かいふく」は回復する魔法を使えるようにできる優秀なマテリアです。街中にある自動販売機やショップなどで600ギルで購入することができるため、入手はしやすいです。また、バトルシミュレーターの「グラスランドの解析Lv1」の報酬でも入手することができます。貴重な回復手段を手に入れることができるマテリアとなっているので、バトルシミュレーターやショップなどで入手しておくようにするとよいでしょう。

スポンサーリンク

「かいふく」の効果

魔法MPATB
効果
ケアル61
HPを小回復する
ケアルラ141
HPを中回復する
リジェネ61
HPが少しずつ回復する
ケアルガ191
HPを大回復する

序盤から活躍できるマテリア

マテリア「かいふく」は最初から回復できる魔法である「ケアル」が使えるようになる効果を持っています。ケアルは回復量が少ないですが、序盤はHPもそれほど高くないのでケアルでも十分活躍することができます。レベルが上がると「ケアルラ」「ケアルガ」のように回復量も上昇します。消費MPも増えますが最大MPも上がっているため中盤、終盤でも活躍はしやすいです。「チャクラ」「いのり」などのようなMPを消費しない回復手段ではありませんが、少ないATBゲージ消費で回復できるので序盤から終盤まで活躍する機会はあるでしょう。

「かいふく」のレベルごとの効果

AP効果
10「ケアル」を使える
2300「ケアルラ」を使える
3450「リジェネ」を使える
4450「ケアルガ」を使える

スポンサーリンク

「かいふく」の装備おすすめキャラ

キャラおすすめの理由
ティファ

ティファ

・近距離で戦うことが多いので
攻撃を受ける場面も多い
・ATBゲージが溜まりやすいので
回復できる場面は多い
クラウド

クラウド

・敵に近づく場面が多いので
攻撃を受けやすい
・かいふくを付けることで
バランスがよく扱いやすくなる
レッドXIII

レッド13

・タンクとして活躍するので
回復が必要となる場面が多い
・回復できるコマンドが
ない場合に付けたい

攻撃を受けやすいキャラに付けておきたい

マテリア「かいふく」はケアルなどの回復できる魔法を追加することができます。そのため、敵から攻撃を受ける機会が多い「クラウド」や「ティファ」などの接近戦をするキャラと相性が良いです。特に、タンクとして活躍する「レッドXIII」は攻撃を受ける機会も多いので回復手段がない場合は優先して付けておきたいです。また、近接戦をするキャラに攻撃を任せて他のキャラに回復を一任する役割分担をしてもよいでしょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF7リバース】「てきのわざ」の覚える技と覚え方・おすすめの技

【FF7リバース】「コンドルフォート」のステージ4攻略【ミッションモード】

【FF7リバース】「コンドルフォート」の攻略方法【ミニゲーム】

【FF7リバース】マテリアのおすすめ|キャラごとのおすすめも解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク