【FF7リバース】「いかずち&かぜ」の入手方法と効果【マテリア】
「FF7リバース」の「いかずち&かぜ」マテリアについてまとめています。「いかずち&かぜ」の入手方法や装備するのにおすすめのキャラ、「いかずち&かぜ」の効果とおすすめの使いみち、「いかずち&かぜ」のレベルごとの効果を解説しているので、「いかずち&かぜ」の入手方法や誰に装備させるべきか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : FF7リバース
作成者 : gargrando
最終更新日時 : 2024年3月6日 7:08
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「いかずち&かぜ」の入手方法
調査レポート「ジュノンエリア」の
マテリア開発で入手
いかずち&かぜのマテリアはジュノンエリアのマテリア開発で入手することができるマテリアです。解析データが30必要になるので、ジュノンエリアでワールドレポートを3つクリアして解析データを入手しましょう。
スポンサーリンク
「いかずち&かぜ 」の効果
| 魔法 | MP | ATB |
|---|---|---|
| 効果 | ||
| サンダー | 4 | 1 |
| 雷属性の小ダメージを与える | ||
| エアロ | 4 | 1 |
| 風属性の小ダメージを与える | ||
| サンダラ | 10 | 2 |
| 雷属性の中ダメージを与える | ||
| エアロラ | 10 | 1 |
| 風属性の中ダメージを与える | ||
| サンダガ | 18 | 1 |
| 雷属性の大ダメージを与える | ||
| エアロガ | 18 | 2 |
| 風属性の大ダメージを与える |
装備マテリアが多くなるほど助かる
このマテリアは1つのマテリアでエアロ系とサンダー系の2種類の魔法を使うことができるので1つの魔法マテリアよりも弱点を突きやすくなります。1キャラでマテリアを装備できる数は決まっているので、装備にマテリアが埋まるほどこのマテリアの便利さがわかります。
「いかずち&かぜ 」のレベルごとの効果
| 星 | AP | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | 0 | 「エアロ」&「サンダー」を使える |
| 2 | 1200 | 「エアロラ」&「サンダラ」を使える |
| 3 | 調査中 | 「エアロガ」&「サンダガ」を使える |
スポンサーリンク
「いかずち&かぜ 」の装備おすすめキャラ
遠距離が得意なキャラに装備させよう
魔法なのでMPや魔力が高いエアリスであれば火力を存分に出せるので最優先で装備させるといいでしょう。近距離アタッカーとは相性が悪めなので、遠距離でも火力を出せるクラウドや遠距離ができてATBゲージを溜めやすいバレットがおすすめです。





コメント