学園アイドルマスター(学マス)
学マス攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

序盤の効率的な進め方

序盤の効率的な進め方のポイント
リセマラでSSRを入手する
リセマラ当たりランキング
SSRキャラを選んで入手する
SSRキャラのおすすめ
プロデュースを行う
初星課題に沿ってゲームを進行
入学記念ミッションのクリアを目指す
アチーブメントの達成を意識
色々なキャラのプロデュースをする
初星課題で「プロ」を解放

リセマラでSSRを入手する

まずはリセマラを行い、SSRのサポカかプロデュースアイドルを入手しましょう。このゲームは「プロデュースアイドル(キャラ)」を1人選び、「サポートカード」を5枚+レンタル1枚で編成して育成(プロデュース)を行っていく形式です。
そのため、リセマラではSSRのサポカを選ぶのがおすすめです。アイドルを入手するよりも、幅広いプロデュースで使っていくことが可能です。

SSRキャラを選んで入手する

リセマラが終わったら、次はSSRキャラを入手しましょう。最初のプロデュース開始時に、9人のプロデュースアイドルから1人を選んで確定で入手できるので、その意味でもリセマラでキャラをリセマラするメリットは若干小さくなっています。
SSRキャラは所持スキル・Pアイテムが強いので、まずは選んだSSRキャラを育成すると良いでしょう。

キャラは誰を選んでもいい

キャラは誰を選んでも問題ありません。最終的には色々なキャラを育てていかないといけないので、自分の好みのキャラを選んだり、手持ちのサポカと相性の良いキャラを選んでいけばよいでしょう。
どうしても迷う場合は、「花海咲季」のように育成しやすく汎用的なスキルを持つキャラを選べばOKです。

1回プロデュースを行う

キャラを選択したら、まずは1回プロデュースを行いましょう。チュートリアルだけではたどり着けなかった部分まで到達することができ、さらにチュートリアルよりも、より詳しい説明が行われます。
いきなり好成績を残すのは難しいので、アドバイスに沿ったレッスンを行うなどして、できるところまで進めましょう。

スポンサーリンク

初星課題に沿ってゲームを進行

プロデュースを終えたら「初星課題」の最初のミッションが達成となります。学マスは初星課題を進めることでプロデューサーレベルが上昇するほか、サポカ育成など各種機能が解放されていくので、実質的なメインの課題が初星課題となります。
また、進めることでストーリーにあたる「初星コミュ」も解放されていきます。

入学記念ミッションのクリアを目指す

初星課題の達成と並行して、ホーム画面右上のバナーからアクセスできる「入学記念ミッション」も進めていきましょう。AP使用やPドリンクの使用、研修達成など簡単なミッションを進めていくことで進行していき、ポイントをためることで報酬を獲得可能です。
毎日少しずつ解放されていき、ポイント20と40でジュエル500個ずつ、60でSSRアイドル確定チケットが貰えるので、初星課題と一緒に進めていきたいです。

アチーブメントの達成を意識

ある程度初星課題を進めていくと、適当にプレイしているだけでは初星課題が進行しなくなってきます。20個目の「アチーブメントを15個獲得しよう」など、アチーブメントを達成しないと進まない課題があるので、上がらなくなったなと感じたら、メニュー画面右の「アチーブ」から、達成できそうなアチーブメントを探していきましょう。

色々なキャラのプロデュースをする

初星課題を更に進めていくと、異なるアイドルの育成を求められる場面が出てきます。1人のアイドルをプロデュースしているだけだとゲームが進行しなくなるので、RやSRのプロデュースアイドルでも良いので、プロデュースを行っていきましょう。
また、アチーブメントの「アイドル」の中には特定アイドルのプロデュースを進めることで進行していくものが多いので、アイドル育成の幅を広げれば、自然とアチーブメントも進行していきます。

初星課題で「プロ」を解放

初星課題を進めていくと、プロデュースの難易度「プロ」が開放されます。初星課題41のクリアに必須であり、育成の難易度が上昇します。
アイドルのパラメータ上限が上がることでトゥルーエンドの条件達成に必要なアチーブメントの条件も満たせるようになるため、プロ解放後はプロデュースでレギュラーではなくプロを選択して、ゲームを進めましょう。

スポンサーリンク

初心者が覚えておくべきこと

「プラン」によって育成方針が違う

キャラにはそれぞれ「プラン」という育成方針が設定されており、どのようなバフを活用してパラメータを上昇させていくのかが異なります。集中・好調のように堅実にパラメータを伸ばしていく「センス」と、バフをうまく維持しつつ体力を元気効果で維持できる「ロジック」があり、キャラごとに育成の定石が異なっていることに注意しましょう。

プラン特徴
センスパラメータ上昇量アップの集中
パラメータ上昇量を50%アップする好調
2つを活用してスキルカードを強化
ロジック元気を維持しやすいやる気
ターン終了でパラメータが上昇する好印象
スキルカード数や体力の管理が重要

「スキル」をバランスを考えて取得していく

スキルカードはキャラやサポートカードのほか、プロデュースの進行で獲得することが可能です。それぞれのプランに合ったスキルカードを取得していくことが大前提となっているので、センスであれば「集中」「好調」を、ロジックであれば「やる気」「好印象」を取得していくようにしましょう。
また、「元気」はどちらでも大事なので、プランにかかわらず優先取得したいです。

プランおすすめのスキルカード
センス天真爛漫
ロジック私がスター
共通光のステージ

体力管理を徹底する

学マスではほぼ全ての行動で「体力」を消費し、体力不足になると何もできなくなってしまいます。試験直前に体力回復も挟まりますが、レッスンを完遂できないとパラメータを伸ばせないので、体力管理は必須です。
Pポイントをなるべくお出かけで消費するようにしたり、スキルカードで「元気」効果を獲得して体力消費を抑えていきましょう。

アイテムを積極的に使う

アイドルが最初から持っているアイテムや、サポートカードのイベントで入手できるアイテムを使用すると、有利な効果を発揮することができます。
条件達成で発動するものなど効果・条件は様々ですが、センスであれば集中を伸ばすものや好調時にスキル使用数を伸ばすもの、ロジックならなるべく序盤に発動できて好印象を伸ばせるものを選びましょう。

プランおすすめのPアイテム
センスはつぼしTシャツ
ロジック思い出ロボ

プロデューサーLvを上げる

プロデューサーレベルを上げていくと、スキルやPアイテムが解放されていきます。プロデュースで取れる戦略が広くなって非常に有利な育成が行えるので、最優先で強化を進めましょう。
プロデューサーレベルは「初星課題」を進めることで上昇するので、学マスプレイ時は常に初星課題の達成を意識したいです。

「バフ」を活用する

スキルカードで発動することができるバフは、それぞれ有利な効果を発動します。体力消費を軽減することで育成難易度を下げてくれる「元気」が最重要なほか、体力を回復してくれる体力回復や、センス・ロジックそれぞれのキャラのステータスを伸ばすのに必要なバフがあるので、育成中のキャラに合ったバフを発動していきたいです。

バフ効果
元気体力の代わりに優先消費される
次のレッスンに持ち越せない
体力回復表示分の体力が回復
条件達成で発動するものもある
好調パラメータ上昇量を50%増加
集中パラメータ上昇量を増加
好印象ターン終了時にパラメータ上昇
ターン開始時、好印象が1減少
やる気元気の増加量を増加

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【学マス】ジュエル(ガチャ石)効率的な集め方【学園アイドルマスター】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.