【原神】深境螺旋【第12層】の攻略と報酬まとめ
「原神(げんしん)」の深境螺旋【第12層】(星の秘宝)の攻略を記載しています。深境螺旋【第12層】で出現する敵やおすすめキャラ、報酬についても解説していますので、深境螺旋攻略の参考にどうぞ
ゲームタイトル : 原神
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2021年1月26日 19:02
スポンサーリンク
スポンサーリンク
深境螺旋【第12層】の地脈異常
問題の地脈異常
- チーム全員の与える岩元素ダメージ+75%
問題のクリア報酬
問題 | 報酬 |
---|---|
第1問 | モラ 冒険家の経験 大英雄の経験 仕上げ用魔鉱 深秘の聖遺物箱 |
第2問 | モラ 冒険家の経験 大英雄の経験 仕上げ用魔鉱 深秘の聖遺物箱 |
第3問 | モラ 冒険家の経験 大英雄の経験 仕上げ用魔鉱 深秘の聖遺物箱 |
目標の達成報酬
目標達成数 | 報酬 |
---|---|
3 | 原石 モラ |
6 | 原石 モラ |
9 | 原石 モラ |
第1問の攻略
挑戦目標 | ・挑戦時間残り60秒以上 ・挑戦時間残り180秒以上 ・挑戦時間残り300秒以上 |
---|---|
討伐モンスター | 上半 ・ヒルチャール暴徒・岩盾 ・ヒルチャール暴徒・炎斧 ・ヒルチャール・岩盾 下半 ・遺跡守衛 ・狂風のコア |
報酬 | モラ 冒険家の経験 大英雄の経験 仕上げ用魔鉱 深秘の聖遺物箱 |
岩盾が厄介な層
12層ではヒルチャールの岩盾が多く出現するステージとなっています。岩盾はこちらの攻撃を防いでくるので非常に厄介です。岩盾を破壊するには岩元素攻撃と両手剣が必要となるので、かならず両手剣を扱えるキャラを編成に加えましょう。
岩盾から優先して倒す
上記でも記したように岩盾は攻撃を防いでくるので非常に厄介な敵です。まずは岩盾の数を減らすために、集中して盾を破壊して頭数を減らすようにしましょう。そうすることで範囲攻撃のダメージも通りやすくなります。
スポンサーリンク
第2問の攻略
挑戦目標 | ・挑戦時間残り60秒以上 ・挑戦時間残り180秒以上 ・挑戦時間残り300秒以上 |
---|---|
討伐モンスター | 上半 ・宝盗団・盗掘者 ・宝盗団・海の男児 ・宝盗団・雑夫 ・宝盗団・拳術家 ・宝盗団・粉砕者 下半 ・デットエージェント・炎 |
報酬 | モラ 冒険家の経験 大英雄の経験 仕上げ用魔鉱 深秘の聖遺物箱 |
下半のデットエージェントに注意
上半の宝盗団は数の多さがネックですが、個々ではそこまで強くないので被ダメージを受けすぎないように地道に倒していきましょう。下半になるとデットエージェントが出現しますが、透明になるスキルを使用してくるので厄介です。透明化した場合は範囲攻撃などを行うと場所がある程度絞れるので、積極的に使用していきましょう。
第3問の攻略
挑戦目標 | ・挑戦時間残り180秒以上 ・挑戦時間残り300秒以上 ・挑戦時間残り420秒以上 |
---|---|
討伐モンスター | 上半 ・ファデュイ・雷蛍術士 ・ヒルチャール暴徒・岩盾 ・宝盗団・炎の薬剤師 ・宝盗団・氷の薬剤師 下半 ・デットエージェント・炎 ・ヒルチャール暴徒・岩盾 |
報酬 | モラ 冒険家の経験 大英雄の経験 仕上げ用魔鉱 深秘の聖遺物箱 |
回復役から倒す
3問では回復役の敵が出現するので、回復役から集中して撃破するようにしましょう。後は攻撃力が高く、攻撃が避けにくい雷蛍術士が出現するのでこちらも優先して倒すようにしましょう。
下半は岩盾から倒す
下半では岩盾とデットエージェントが出現するので、範囲攻撃の邪魔になるのでデットエージェントに注意しながら岩盾から撃破していくようにしましょう。
スポンサーリンク
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください