【原神】リオセスリの性能評価とおすすめ聖遺物・武器
「原神(げんしん)」の「リオセスリ」の評価と性能をまとめています。リオセスリはどんな性能で何の役割をこなせるのか、リオセスリの元素スキル・元素爆発・固有天賦などの性能と使い方、リオセスリにおすすめの聖遺物・武器などの装備、リオセスリは何凸するべきか、リオセスリの天賦で何を優先するべきかのおすすめ、リオセスリと相性の良いキャラやリオセスリに必要な素材をまとめているので、リオセスリを引くべきか・どう使うべきか・聖遺物や武器は何を装備するべきかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 原神
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2023年11月12日 4:29
スポンサーリンク
スポンサーリンク
リオセスリの評価
リオセスリは法器キャラではありますが近接攻撃で敵を攻撃する氷元素キャラで、攻撃全てが元素攻撃なのでとても元素反応をさせやすいです。主に通常攻撃と重撃、元素スキルで体力を半分前後にしながら火力を出していくキャラなので、メインアタッカーとしてとても強力です。
最強キャラランキング | ||
---|---|---|
S 最強キャラランキング | ||
メインアタッカー | サブアタッカー | サポーター |
SS メインアタッカー最強 | A サブアタッカー最強 | B サポーター最強 |
元素属性 | 武器種 | レア度 |
氷元素 | 法器 | 星5 |
リオセスリは胡桃の氷元素バージョン
リオセスリは元素スキルでHP50%以上ならHPを消費することで高い火力を出すことができます。またHPが低い状態での重撃が強化され高いダメージを与えた後に回復できるスキルです。元素スキルでHPを減らしてから重撃で火力を出すやり方は胡桃とよく似ていますが、フータオはスキルを使うと体力が減るのに対し、リオセスリは攻撃を当てないといけない点に注意しましょう。
胡桃の性能と評価はこちら |
---|
![]() 胡桃 |
スポンサーリンク
リオセスリの性能
HPを犠牲にして高い重撃を出す
リオセスリはHPが60%未満の時に重撃をするとスタミナを消費せずに行うことができ威力も大きく上がります。元素スキルを当てることで自身のHPを削ることができるので、元素スキルを当てた後に重撃を当てて火力を出す構成になります。
強化重撃を当てるとHP回復する
強化された重撃がヒットするとモーションが変わりスタミナ消費せず火力も上がり、当てることでHP30%分のHPを回復できます。連続当てで回復することができませんが、ある程度体力を自身で維持しつつ戦うことができるので回復役がいなくても戦い続けられます。
法器キャラではあるが近接攻撃である点に注意
普通法器キャラは攻撃がある程度離れていても相手に攻撃が届くので戦いやすいです。ただリオセスリは攻撃がすべて近接攻撃なので出来るだけ敵に近づく必要があり、元素スキルや重撃もしっかり当てる必要があるので法器キャラというよりは片手剣位の距離で戦うといいでしょう。
スポンサーリンク
リオセスリのおすすめの武器
通常攻撃と重撃を重視で戦う
リオセスリは元素スキルでHPを減らしつつ通常攻撃や重撃でダメージを稼ぐアタッカーとなっています。なので武器はできるだけ重撃か通常攻撃を行える武器がおすすめです。
おすすめの武器 | おすすめの理由 |
---|---|
凛流の監視者 | 会心率が上がり会心でダメージを出せる HP増減で通常攻撃と重撃のダメージアップを狙える |
久遠流転の大典 | 会心ダメージが上がり会心でのダメージアップを狙える HP増減で重撃のみ高いダメージを出せるようになる |
トゥライトゥーラの記憶 | 通常攻撃を効率よく出せるようになる |
ドドコの物語 | 通常攻撃命中時の重撃の火力を上昇させる |
万国諸海の図譜 | 元素反応での元素ダメージが上昇する |
凛流の監視者がモチーフ武器
今回のモチーフ武器は凛流の監視者となっており、サブステで会心率が上がり会心でダメージを出せるようになります。さらにHP増減で通常攻撃と重撃のダメージアップを狙えるのでスキルと重撃でHPが変わるリオセスリととても相性がいい武器となっています。
無課金武器なら万国諸海の図譜
無課金武器の中では通常攻撃や重撃にバフを持たせられる武器はありません。ただ万国諸海の図譜は元素反応での元素ダメージを上昇させられるので、いつでも元素反応させやすいリオセスリと相性がいいです。
リオセスリのおすすめの聖遺物
重撃か元素ダメージを強化できる聖遺物が無難に強い
基本的には法器キャラ特有の攻撃全てに元素攻撃ができることと強力な重撃が行えることから重撃か元素ダメージを強化できる聖遺物がいいでしょう。また通常攻撃を結構使うので来歆の余響のような通常攻撃を強化するものもおすすめです。
ファントムハンターがとても相性がいい
ファントムハンターは重撃を強化しつつHP増減で会心率に対してバフをかけられるものです。リオセスリはHPを頻繁に増減させることになるのでとても相性がいいです。
聖遺物のおすすめのオプション
聖遺物のオプションではできるだけ火力を出せるように会心系のスキルを積みたいところです。またリオセスリは体力の増減が激しいのでHPを持っておくと比較的安定して戦うことができます。
理の冠 | 空の杯 | 時の砂 |
---|---|---|
会心率 | 氷元素ダメージバフ | 元素チャージ効率 |
生の花 | 死の羽 | - |
HP | 攻撃力 | - |
サブステータス | |
---|---|
優先度:高 | 会心率 会心ダメージ |
優先度:中 | HP |
優先度:低 | 元素チャージ効率 攻撃力 |
リオセスリと相性のいいキャラ
元素反応がさせやすいサポーターや氷元素にバフが出せるキャラと相性がいい
リオセスリは氷元素の法器キャラで全ての攻撃が元素ダメージです。なので氷元素バフや元素耐性ダウンができるキャラの恩恵を受けやすいです。また元素反応させやすいので場に残る元素スキルなどを使えるキャラとも相性がいいです。
リオセスリの育成方針
リオセスリは基本的に元素スキルと重撃を交互に使っていくキャラとなるので、重撃や元素スキルを優先させましょう。元素爆発も優秀ですがHP増減に対してあまり関係が無いので後回しで大丈夫です。
リオセスリの天賦スキルのおすすめと優先度
天賦 | 優先度 |
---|---|
通常攻撃 | ★★★★ |
元素スキル | ★★★ |
元素爆発 | ★★ |
重撃を強化できる
通常攻撃の天賦を強化すると通常攻撃と重撃を強化することができます。リオセスリ主に通常攻撃と重撃を中心にしてダメージを出すことができるようになるので最優先で上げましょう。
元素スキルもこまめに使うので強化しよう
リオセスリは体力を減らすために元素スキルもこまめに撃つことになります。重撃ほど火力を出せるといったことはないですが上げることで総火力の上昇につながるので重撃の次にあげることをおすすめします。
元素爆発は後回し
元素爆発は普通にダメージを上昇させること以外にありません。普通に高いダメージを出すことができるだけなので、他の天賦よりは優先度が低いです。
リオセスリは何凸(限界突破)するべき?
調査中
リオセスリの上限突破素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
調査中 |
上限突破はできるだけしておくといい
リオセスリは法器キャラで近接アタッカーなので他の近接アタッカーと同じような感覚で元素ダメージを与えられます。積極的に元素反応ができる使いやすいキャラなので育成は優先して進めることをおすすめします。
リオセスリの天賦素材
レベル | 必要素材 |
---|---|
調査中 |
重撃だけはしっかり育てたい
リオセスリは重撃でどれだけダメージを出せるかで総火力が変わりやすいです。最低でも重撃だけはレベルをしっかり上げておくと火力を出しやすいので優先したいです。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください